★ご訪問ありがとうございます★
台風で折れたカンナです。
リビングに活けています。
「東の庭」で斑入り葉のカリガネソウが
咲きました。遠くのお友達が送ってくれたの
ですが、昨年は全く咲かず、2年目でやっと
咲きました。
どんなお花が咲くのだろうとネット検索したら、
全く別のお花ですが、以前寄せ植えに使った
クレロデンドルム・ブルーウィングによく似ていた
ので、咲くのを楽しみにしていました。
クレロデンドルム・ブルーウィングは
クマツヅラ科の非耐寒性常緑低木。
カリガネソウはシソ科の多年草。
カリガネソウ(上)とクレロデンドルム・
ブルーウィング。
どことなく雰囲気は似ていますが、実物を見ると
やっぱり違います。特にお花の大きさが・・・
ブルーウィングの方が倍くらい大きく、しっかり
していてそばかすもありません。
やっぱり実物を見ないとわからないものだなあと
思いました。
確か以前の記事に比べてみますと書いていたと
思いますので、ご紹介しました。
<追記>すみません。クレロデンドルム・
ブルーウィングの名前を間違って書いていました
ので、訂正しておわびします。
< 思い出写真館 >
正ちゃんのお散歩を兼ねて彼岸花を
見に行きました。
正ちゃん、くんくんに忙しい。
とても好きな写真です。
正ちゃん、いいお顔しているでしょう。
手作りカレンダーにも使った写真です。
こちらはうさぎガーデンの白花彼岸花。
今年はたったこれだけ?
花壇を扱った時に球根をどうかしちゃったの
かしらと、地面を少し掘ってみたんです。
そしたら、まだ球根はたくさんありました。
どうして芽を出さないのでしょうね。
気候のせいかしら。
それとも増えすぎて根詰まり?
ちなみにうさぎガーデンの彼岸花はいつもお彼岸
にぴったり合わせて花を咲かせるので、
カレンダーでも持っているのかって書いたことも
あるのですが。
上の赤い彼岸花の写真は9月30日となって
いるので、今から咲くのでしょうか?
遅れてもいいので、ぜひ、咲いて欲しいです。
玄関前花壇です。ヒマラヤユキノシタの間に
植えているのはペンタス・マンゲキョウ。
ペンタスは白もきれいですが、赤いほうが
あまり咲いていなくて、少し寂しい。
こちらのコリウスも元気になりました。
モナラベンダーがきれいです。
少し前の記事のタイトルをやむなく
一部分だけ変えました。
同じ様な意味の別の言葉に入れ替えたのです。
海外から?変なコメントがしつこく来るように
なったので、急にそんなものが来るようになった
ので、なぜだろうと考えて見たら、どうもその
記事のタイトルにひっかかって来ているのでは
ないかと思い当たりました。
ここで具体的に書くと、また、それにひっかかって
来ては困るので書けませんが、変えてはみたものの
やっぱり、前の言葉のほうがしっくりするというか
伝えたいことに合っている感じがするので、
残念です。
繋がること、広がることが必ずしもいいいこと
ばかりではないということを改めて思いました。
自分で気をつけていくしかありません。
「絵本の森」です。雨で植物が茂ってきて、
ちょっと素敵になってきたかな。
それでは皆さん、
よい休日をお過ごしくださいね。
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
「緑のアナベル★南の庭とアプローチ★悪ガキたち」
正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします