★ご訪問ありがとうございます★
クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」
「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」
「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」
「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」
「クリスマスリースの作り方(1)基本編」
「クリスマスリースの作り方(2)応用編」
今日のアプローチの様子。
奥に見えるのがピラカンサのユニコーン
です。
南の外廻り。
ランタナの剪定をいつしようかと。
年内、少し暖かくなる日はあるでしょうか。
寒い日に30メートルは、ちょっと
しんどいなあ・・・
ここ、強風がもろに当たるだけでなく、
車の往来の音が、特に今、耳の不調で
反響するので、二の足を踏んでいる
ところです。
せめて、暖かいうちにやっておけば
よかったです。
「南の庭」内は、レンガの飛び石の
高さ上げがまだです。
まあ、冬の間にぼちぼちやります。
って、それがいけないのよね。
一気にやらないと、こんな風に絶対
途中で中断してそのままになる(笑)
寒さが更に厳しくなるようです。
テラスの多肉を奥へ引っ込めました。
夜はプチプチをかけることに。
こちらのサボテンも、大丈夫だとは
思うけど、移植したばかりなので念のため
これもプチプチで覆いました。
「東南の庭」の「しょうちゃんの小道」を
サルビア・コクネシアが通せんぼ。
こんなに遅くまで咲いたのは初めてです。
その先にある流木で作った
赤いガーデンプレート。
下に植えているのはカラーリーフ代わりの
紫キャベツです。
ここの鉢は、サボテンと多肉の寄植えに
しています。以前はお花と多肉の寄植え
でした。
前回ご紹介の白菜・オレンジクインの
サラダです。ネットで見たレシピで。
細切りにしたオレンジクインとリンゴと
刻んだクルミをあえて、パセリのみじん
切りを散らしています。
夕食の時に録画していた大河ドラマ
「どうする家康」の最終回を見ました。
二役を見事に演じきってドラマの最後を
盛り上げた北川景子のあとに、何これ~
って、くまとふたりでボロクソに言って
見ました。相変わらず、有村 架純の
存在感のないこと。
俳優さんの「存在感」大事ですよね。
前回だったか、あのセリフなしで数十秒だけ
出演した大竹しのぶ、すごい!出番は少な
かったけど木村多江も印象に残っています。
今回のドラマ、主役以外の信長、秀吉を
はじめ、戦国の武将役の俳優さんたちの
演技が皆、素晴らしかったので、最後が
よけいがっかり。
そして、次の大河ドラマの予告を見て
またがっかり。(ドラマ見る前から・笑)
𠮷高由里子が主役なの?うっそ~。
以前、朝ドラであまりにつまらないので
(個人の感想です)途中で見るのを
やめたことがあります。
「アストリッドとラファエル
文書係の事件録 シーズン4」早く
始まって~~~
< 思い出写真館 >
正ちゃん、しゃきっ。
きりりとしたお顔で。
正ちゃんの応援もお願いします★
今日も細々した庭の作業で一日が終わり
ました。くまが茶碗を洗ってくれている
ようです。明日雪かも~
Xmasリースを仕上げないといけないので、
短いですが、今日はこのへんで。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
また遊びに来てくださいね~
BSでやってたの。
シーズン4まであるんですね。
凄く好きなドラマになりました!
家康の最終話は、あれれ・・・でしたね。
凸
アストリッドとラファエルは、来年1月からシーズン4が始まります。
続けて見ていると、面白さがわかって来るドラマですよね。
ラファエル役の女優さんがグラマーで、きれいでかっこよくて、いつも見ほれてしまいます。
恋愛感情なんかの表現もうまくて。
いろんな人が出てくるけど、差別感とか偏見とかが全く感じられないのが、さすがフランスのドラマだなあという感じがします。
源氏物語には興味がありますが・・・
次は面白い大河ドラマだといいですね。
アプローチ、両側のコニファーが奥へのワクワク感を盛上げてくれてますね。ユニコーン、形を保てていてすごいなぁと思います。
10日間予報くらいだとまだ寒い日が続きそうな感じですよね。一気にきた寒さには体も気持ちも追いついていません。
赤いガーデンプレートと赤いサルビアが素敵なコラボ♥
スノーマンに話しかけているような正ちゃんが愛らしいです♪
自分では、試行錯誤でよくわからないままやっているので、感想をコメントしていただくと、とてもうれしいし、参考になります。
わあ、10日間も!
嫌だなあ。私、寒いと体が動きません。(爬虫類か・笑)
赤にするのは、ちょっと迷いましたが、緑が多い庭では意外によかったかなと思います。
コスモス庭はブルーがポイントですね。
今まで気がつかなかったんですが、正のこの写真が今見ると、何かとても可愛く思えて載せてみました。