★応援クリックよろしくお願いします★
ラベンダーセージが相変わらず今日も美しい。
その向こうにあるのが「東南の庭」。
最近グラス類を植えるようになって、
ずいぶん格好がついたというか、
庭らしくなってきました。
全部をお花で埋めつくすのは大変なので、
うまく葉物を活用していきたいと思います。
地植えのジュズサンゴ、実はこれからのようです。
上から見ると外回りのレモンマリーゴールドが
とても大きいのがよくわかります。
花井戸に下げる新しい吊り篭が
まだ用意できていません。
昨日、隙間に挿し木で育てたゼラニウムを
植えました(中央)。
コニファーの落ち葉がたまっているので
気になりますが、なかなか手が回りません。
早く固めないものだから、小道の縁石が
一か所倒れています。
庭に使っている石は、左の「花井戸」以外は
すべて庭のあちこちから出てきた石です。
その石についてはこちらの過去記事に。
↓
「青の幸せ★庭からのプレゼント?」
左奥が「南の庭」、右が「東の庭」です。
奥に「東の庭」のテーブルセットが見えています。
中央の空いたところには芝が張ってあります。
こうしてみると葉物が目立ちますが、春になると
オステオスぺルマムなどのお花も咲き出します。
右の葉は9月にきれいだった白花彼岸花です。
その時の様子はこちら ↓
季節ごとに必ず何かお花が咲くように
考えながら庭作りをしています。
お花がないと寂しいというのもありますが、
新しい季節を告げるお花が咲いているのを
見つけた時のあの感動こそ、ガーデニングの
大きな楽しみの一つだと思うので。
「東南の庭」の奥はまだ発展途上なので、
あれこれいろいろな植物が植えてあります。
これは、隣家の小屋隠しに植えた
エンジェルストランペット。確かこの春に
挿し木したと思いますが、もう蕾ができています。
来年は倍くらいの丈になると思います。
いつの間にかこんなにたくさんタネができていて
びっくりのヤナギバルイラソウです。
今年はほとんど咲かなかったように思うのですが、
いったい、いつ咲いたの?
ヤナギバルイラソウの花です。
他にもいろいろな植物の芽。
これからまた変化していく「東南の庭」です。
< 思い出写真館 >
先日から唐津市松浦河畔公園で遊ぶ若い頃の
正ちゃんをご紹介しています。前回の続きです。
おっと、正ちゃん危ない!
いえいえ、大丈夫。
こんなの正ちゃんは、へっちゃらです。
ほら、くまより先に渡ってしまいました。
面白かったのか、正ちゃんはまた戻っていきます。
ゆらゆらタイヤが揺れるので、くまは、
ロープにつかまりながらやっと渡っています。
無理にやらせたのではありません。
正ちゃんは自分からどんどん渡っていきました。
改めてすごい子だったなあと思います。
ご機嫌なお顔を見てやってください。
楽しかったね、正ちゃん。
玄関前花壇では、もうじき12月だというのに
ペンタスがまだこの通り。
丸い葉はヒマラヤユキノシタです。
この花壇、ペンタスの花色を白にしたり、他の
種類の植物に変えると、和風のお庭にも応用
できるのではないかと思います。
ランプは灯篭などにしてもいいかも~
今年はこんな時期までお花が咲いていて
ほんとにうれしいです。
それでは皆さん、
新型コロナウィルスに気をつけて
どうぞよい日をお過ごしくださいね。
正ちゃんからのお願い
いつもありがとうございます。ランキングに参加しています。
お手数をおかけして、たいへん申し訳ありませんが
「花・ガーデニング」の
画像のクリックをお願いいたします 。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします
↓ こちらもクリックお願いします
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、 ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの 過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」