★ご訪問ありがとうございます★
クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
ただ今、うさくま地方、マイナス2℃です。
少し前まで、マイナス4℃でした。
夕方撮った写真です。「アイちゃんの小道」付近。
「東南の庭」。
雪はわずかでしたが、強風が吹き荒れて
いました。
やっぱりね。
背丈より高く伸びているので、ブルーシートが
足りなくてあきらめたツタンカーメンの
エンドウ豆がくったっとなっています。
うっすら雪が積もった花壇で
水仙が芽を出しています。
雪は、じゃりじゃりシャーベットのように
凍っています。
これでは路面が凍結して仕事には行けないとは
思いますが、明日はくまはちょうど休みなので
よかったです。
吹雪いてきたので、忘れていたアジサイの鉢植え
だけ取り込んで、慌てて引き上げました。
< 思い出写真館 >
うさくま地方にも昔こんなに雪が降ったことが
あるんですよ。
雪の公園でお散歩。
正ちゃん、雪だるまを見つけてくんくん。
リラックマのカッパがよく似合った
正ちゃんでした~ 正ちゃんの応援もお願いします★
この日のうさぎガーデン。
私も雪だるまを作りました。
しっぽもちゃんとつけました~(笑)
九州は暖かいというイメージがありますが、
上の<思い出写真館>の写真のように、
うさくま地方では雪が降ることもたまにあり、
夏には40℃超えの猛暑が続くこともあって
ガーデニングをやるにはとてもやっかいな
ところです。
暑さ、寒さの両方に強い植物を探し続けて
庭作りをしてきましたが、なかなか
思うようにはいきません。
ここまで気温が下がるのは、2016年の寒波
以来なので心配していますが、できる限りの
ことをやったので、あとは植物が自力で
生き残ってくれるのを願うばかりです。
明日の午前3時頃、マイナス5℃の予報が出て
います。
くまが暖かいうどんが食べたいと言うので、
夕食はうどんにしました。あり合わせの野菜の
かき揚げを添えて。
移動させたハイビスカスが和室で花を咲かせて
います。下のお花はマーガレットの鉢植え。↓
北国の皆さん、どうぞくれぐれも雪の事故に
気をつけてくださいね。
それではまたお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」
「簡単!コキアの箒の作り方」
「レモングラスで作る亀」
「簡単可愛いミニ箒」
また遊びに来てくださいね~
寒そうな雰囲気が伝わってくるよ。
ゼラニウムは大丈夫かな?
そのかわいいのは雪人形と言った方がピッタリよ。
豪雪地帯育ちの私には、雪だるまって、頭にバケツをかぶるでっかいヤツのイメージよ。(笑)
これ、以前も同じことを言った気がする、あはは。
正ちゃんは、その黄色のリラックマがとても似合ってたよね〜。
なんだか毎日気分半減でおりましたが、
でも、こちらに来てうさぎさんちのハイビスカスに元気もらってまーす♪
正ちゃん、青のコートが似合うなと思っていましたが、リラックマのカッパ!これはまたかわいいこと。
家族の雪だるまにほっこり♡
器用なうさぎさんと思っていましたけど、雪だるままでお上手なのね(θ‿θ)
ウチは、かろうじて雪こそないけれど、夜中から朝まで最低気温が−7℃でした。今週いっぱいは凍結要注意です。春が待ちどおしいです( ꈍᴗꈍ)
そちらの寒さには比べものにならないとは思うけど。
ゼラニウムは、トウォンバオが危なそう。
あはは、雪人形ね。
そう、そう、前にも言われた。
子供の頃は、バケツかぶせるような大きな雪だるまも作った記憶があるけどね。
昔はもっと雪が降ったよね。
そうね。洗い替えに他のも買ったけど、こっちの方が似合ってたわ。
国華園で、このあいだ、超音波で動物を追い払う機器がセールになってました。
確か2つで5000円台くらいではなかったかと。
そんなのはどうかなと思って、コメントしようとしたのですが、コメント欄が閉じられていたので心配していました。
元気出してくださいね。
私もモグラの被害に遭って次々花壇がやられて、大変だったことがあります。
リラックマのカッパ、皆さんから可愛いと言ってもらいました。
今も捨てられなくて取ってあります。
最低気温マイナス7℃!
わあ、大変だあ。
ほんとに、早く暖かくなってほしいです。
コメントのお返事に心あたたまりました ಥ ಥ そうなんです。コメント閉じてたのもしかじか、しばらく心が折れてて。
でも、もう気持ちもだいぶ回復してます。
うさぎガーデンの花たちと、正ちゃんの愛くるさに元気貰えてましたよ。
おかげさまです♡
獣対策の方は、ご近所さんたちに聞いたりして効きそうなものを買ってみましたが、一番痛い出費は門扉かもしれませんw
試練だと受け止め、コツコツまた春から庭やります(. ❛ ᴗ ❛.)
ありがとうございます♪