座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

辻 典子さんのアレンジメント<バラとハーブのある暮らし>

2015-10-22 11:32:28 | うさぎガーデン

毎年秋のはじめに、当ブログではおなじみの
norikoさんことフラワーデザイナーの辻 典子さんが
アレンジメントを担当された来年のカレンダーを
ご紹介しています。
今年は少し遅くなってしまってごめんなさい。

ここ、数年和ばらのカレンダーをご紹介してきましたが、
典子さん、今年は違うお仕事をなさいました。
明るくて優しいとても典子さんらしい
アレンジメントで、身近なお花が使ってあるので
お家でお花を活ける時にもきっと参考になると思います。

ご縁あって、当ブログでも
何かとお世話になっているnorikoさん。
ご活躍されているのを見ると、
なんだかうさぎも嬉しくなってしまいます。

カレンダーは壁かけタイプで、
二十四節気(立春、大寒など)、六曜(大安、仏滅など)、
月の満ち欠けなども記載されています。

全部ご紹介したいところですが、いつものように、
くまうさぎで、2点ずつ選んで
ご紹介させていただきます。
選ぶ写真によって二人の性格出てるかも・・・(笑)
毎回のことですが、どれも素敵で
選ぶのにほんとに迷ってしまいました。

くまが選んだ4月のアレンジメントです。
やっぱりくまは可愛いものが好きです。
見かけによらず・・・ね。

こちらもくまチョイス。6月です。結婚式のブーケ。

カレンダーの最後にはベニシアさんによる
それぞれの月の写真の説明があります。
アレンジメントの背景のベニシアさんのお庭や、
室内の調度品、それらにちなんだ様々な興味深い
お話も載っていて、ベニシアさんファンの方はもちろん、
どなたにもきっと楽しんでいただけると思います。

こちらはうさぎがいちばん好きな11月
この蔓で編んだ花器は、典子さんのお母様の
嫁入り道具のひとつだったそうです。
お花の取り合わせに感心してしまいます。
バラと菊と野の植物ですよ~
norikoさんならではのアレンジメントではないでしょうか。
紅葉したナワシロイチゴの三つ葉がとてもいい感じ。

これも、うさぎが選びました。2月です。
深紅のバラとローズマリーの組み合わせです。
ハーブとバラって、自分ではなかなか思いつきませんが、
こんな組み合わせもあるのだと新鮮でした。

  ※ご紹介した写真はカレンダーの画像の一部です。

辻 典子さんアレンジメントのカレンダー
お求めは書店またはこちらで
 「山と渓谷社」 (amazon、楽天で購入できます)                

 

・・・・・・・・・・・    ・・・・・・・・・・・

さて、うさぎガーデンもご紹介しなくてはね。

菜園です。
切り戻していた白ナス
ようやく実がついてきましたが、
夜はかなり気温もっ下がってきたので、
大きくなるでしょうか。

でも、お花が次々に咲いているんですよ。

いつも言いますが、野菜の花も花壇のお花に
負けないくらい美しいです。

今日もよいお天気です。   Have a nice day !

 

    < 今日のちゃん >


実は昨日のお出かけ、画像盛りだくさんで
全部ご紹介できなかったのです。
また、少しずつご紹介していきたいと思います。
ちゃんどこにいるのでしょう。
右端にチラッと写っているものがヒントですよ~

 

          
よりお願い ★リースの検索で来られた方も
           応援クリックしてね★

クリスマスリース、唐辛子のリースは
 
カテゴリー「手作りリース」をご覧くださいね。

 

また明日も遊びに来てくださいね~

 

                                                                                                             
ランキングに参加   
クリックお願いします!
    
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香るエンジェルストランペット

2015-10-21 16:01:26 | 正ちゃんの毎日

昨日、今日と二日続けてくまが休みでした。昨夕の菜園。

シカクマメ。大きくなりすぎて硬いかなと思いましたが、茹でたら食べられました。

あたりでなにかいい香りがすると思ったら・・・

これでした。 エンジェルストランペット

そう、そう、夕方香るんでした。 甘くて少し爽やかさもあるなんともいえないよい香り。

くまに教えたけど、鼻が悪いくまは、わからないって。
ハゴロモジャスミン、クチナシ、ジンジャー、ギンモクセイ・・・庭に香りのあるお花があると、
季節を2倍楽しめる気がします。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


今朝はまた隣町の直売所に。

うさぎが野菜を買っている間にくまとお散歩していたちゃん。
あらら、お口の周りにくっつきぼうがいっぱい・・・

直売所前の川では清掃作業が行われていました。
こうやってきれいにされているので、小さな子供でも安心して遊ぶことができます。

おや、ちゃんは反対側をしきりに覗きこんでいますよ。

何を見てるんでしょう? 魚がいるようでもないけど。

正ちゃん、何がいたの?

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰りに唐津市海岸通りのここに寄って帰りました。
唐津市水産会館の一階に「唐津市しーまーと」という小さなお魚市場があります。

このお魚はちょうど今旬のカマス。丸々太ったのが2 匹で150円。安いでしょ。

今日のお昼ごはん。カマスの塩焼き。昨日のすだちを添えて。新鮮なのでおいしい。
アジのお刺身も写真の3倍くらいの量入って250円。安くて贅沢なお昼ご飯でした。

                                 

うさぎガーデンではダルマ菊がそろそろ終盤を迎えています。黄色の花はツワブキです。

ピンクの小さなお花はハナヤナギ

庭のあちこちにさりげなく咲いているダルマ菊です。

くまの姿が見えないと思ったら駐車スペースの掃除をしていました。

      ふん! 誰も頼んでないからねーだっ!  血糖値高い人は働く、働く!
                     

          
      よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★


唐辛子のリース、クリスマスリース

はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

 

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島VS大分★流木の寄せ植えその後

2015-10-20 12:48:01 | うさぎガーデン

夜、ちゃんのお散歩から帰って来たら、玄関前の大型郵便入れの箱の中に二つの袋が
はいっていました。どなたからかなあと思っていたら、翌朝、同じ町内のちゃんのガールフレンド、
HANAちゃんの飼い主さんから電話がありました。自家製のすだちかぼすだそうです。
少し収穫の時期が遅れたとのこと。

切ると爽やかな香りが広がります。ところですだちかぼすの違いご存知ですか?
うさぎもわからなかったので、調べてみました。

すだちは1個40gと小さく、ゴルフボールくらいの大きさ。徳島県の特産。
かぼすは1個100gから150gでテニスボールぐらいの大きさ。大分県の特産。
写真は大きいほうが、かぼすです。それぞれ9割以上が徳島県と大分県で生産されているそうです。

徳島県VS大分県なんですね。知らなかった~
クックパッド上での検索数ではすだちに軍配があがっているそうです。小さいから料理に
添えるのには使いやすいかなあ・・・

すだちの味はゆずに似ているそうですが、かぼすは他の2つに比べて酸味が弱く、
甘みが強いのが特徴だそうです。
うーーん、くらべてみると確かに味も香りも違うのですが、言葉で表現するのは難しいです。

どちらも、うどんや鶏料理に使われたり、すだちはジュースに、かぼすはポン酢やケーキに
使われるんだそう。旅行で大分県の方に出かけると、かぼすジュースもよく見かけますよ~
ケーキ!って、ちょっと興味ありますね。でも、うさぎはポン酢を作ってみようと思います。

今日はくまがお休みです。ちゃん、よかったね。

朝のお散歩、いってらっしゃ~い。

                 

                         

少し前に作ってご紹介した流木の寄せ植え。今はこんな感じになっています。
根付くまではと、半日陰に置いていたので、ビオラが少し間延びしたかな。

赤い葉のアルテルナンテラロイヤルタペストリーは、移植の時期が遅かったためか、
根付かなかったので、代わりに黄色系のカル―ナを入れました。

これ、巻き付けているツルの部分を持って移動させられるので、便利なんですよ。

マム(小菊)は、同じように見えますが、実は最初のものより小さいタイプに変えています。
流木の植え穴があまり大きくないので、前の小菊では水切れを起こしやすいようだったので
入れ変えました。他はそのままです。

アルテル・・が根付かず赤い色が入らなかったのはちょっと残念ですが、寒くなると
いずれ枯れてしまうので、カルーナが紅葉してくれないかなと思っています。
これでマムの花が終わるまで、もう扱わなくていいのではないかと思います。

                        

こちらは先日の鉢植え。ビオラが咲きだしたので、殺風景な駐車スペースの壁の前に並べました。



シュガーパインはもう少し増やしてもいいかなと思います。

                       

玄関前の孔雀のトピアリーです。一株のチャイニーズホーリーで作りました。

クリスマスホーリーの剪定に失敗して今年は赤い実がないので、こちらにたくさんついているのは
うれしいです。でも、今年は羽の裏の方ばかりなんですよね。なかなかうまくいかないものです。

          
      正よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★

クリスマスリースの作り方(1)基本編と(2)応用編は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

      

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ         

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチなうさぎとニカンドラ

2015-10-19 13:08:52 | 正ちゃんの毎日

真ん中にドーンとはいっているのは栗の渋皮煮。

栗のケーキと栗のカップケーキは予約販売だったのですが、予約受付開始の9月1日、
待ちかねていた人が真夜中の日付が変わったとたんに大量注文したおかげで
一ヶ月以上も待たされてしまいました。ぷんぷん。
でも、ほくとのママさん、おいしいから許すよ~(笑)
友人いわく、死ぬほどおいしいものは、一ヶ月待ってでも食べる価値あり。

渋皮煮と言っても、皮はないですからね。いえ、あるんだけど、中の実とすっかり同化しているので、
皮とは思えません。わかるでしょうかこの感じ。まるごと栗の幸せ♪

画像見ながら、ちょっと落ち込むうさぎ
実は昨日、遠くの友人に苗を送りました。そんな時にちょうど、ほくとのおうちのお菓子が届きました。
どうしてこのおいいしい栗ケーキを分けてあげなかったんだろう。一緒に送ってあげればよかった。
でも、もう来年まで食べられないと思うと、手が引っ込んでしまったのでした。

だって、だって、こんなおいしいケーキは、お金を出したって他では手にはいらないのです。
う~~~っ、○○さん、ごめんね~ 。ああ、私はケチだ!
苗は気前よく分けてあげちゃうんですが( まあ、欲張ってたくさん持ってても自分では
どうせうまく育てられないと思ってるし )
これだけは、これだけは・・・だって年にたった一回のお楽しみだもの・・・
でも、それを分けてあげるのがほんとのやさしさですよね、やっぱり、うさぎはケチだ! 

ほくとのおうちのお菓子は冷凍できるので、いつもまとめて注文しています。
ご注文はこちら→ほくとのおうち商品リスト
栗ケーキ、まだ注文できるかどうかはお問い合わせくださいね。他のお菓子も絶品ですよ~

                        

菜園の隅で今、こんなお花が咲いています。

ニカンドラではないかと思いますが、何年も前に何度か植えてうまく育たず消えてしまっていました。
それと同じものなのかどうかよくわかりませんが、天道生えでいつの間にか大きくなって
花を咲かせました。1mくらいの株になっています。



茎は黒っぽいのですが・・・

実は茶色で黒くはなっていないので、種類がイマイチよくわかりません。
ニカンドラは、オオセンナリ、黒ホウズキ、センナリホオズキ等の別名があり、
野生化しているものも多いとのことです。

有毒だそうですが、美しい花ですね。

テラスの多肉の寄せ植え。日当たりがよいのでのびのび大きくなっています。
そろそろ少し整理しないといけません。

南の外回り。今年はクリスマスホーリーの剪定を失敗して赤い実が全然ついていないので、
寂しいです。下の段の中央のアガパンサスに挟まれた花壇の整備もこの冬の課題のひとつです。
何か明るい色のお花を植えたいのですが、地面の下は上から伸びてきているコニファーの
根っこだらけです。

今日もよいお天気。今日は菜園の方も少しがんばりたいと思います。

 

                   < 今日のちゃん >

そうだ!ママリンはケチだ!ボクにもほくとのおうちのスコーン、
ちょびっとしかくれなかった。と、ちゃん。今日も頭のアンテナ立てて・・・

 

          
      正よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★

「クリスマスリースの作り方(1)基本編」「クリスマスリースの作り方(2)応用編」は
  カテゴリー「手作りリース」をご覧くださいね。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ         

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三時花と三時草

2015-10-18 13:34:53 | お散歩

朝から快晴のうさぎガーデン
昨夜、水やりしておいてよかったです。
くまにも手伝ってもらって夜中にせっせと
水やりをしました。
よいお天気なのはうれしいのですが、
もうずいぶん長いこと雨が降っていない
うさくま地方です。

暖かい日が続いているので
エンジェルストランペットの花が
次々に開花しています。

西洋ニンジンボクの花がまた、
ちらほらと咲き始めました。

剪定して少し寂しくなっていた外回りの
ランタナも、このところの暖かさに元気を
取り戻してまたモリモリになってきました。
下の方に青いものが・・・と、思ったら

琉球宿根アサガオの花が
こんなところにも。
いつの間にかツルも道路までこんなに
伸びてきていました。 

                 

今朝のお散歩。
今日は違うところに行くつもりが
またいつもの公園へ。

と、いうのも遠くからこの木が
目についてしまったからなんです。

早くも紅葉です。
なんだかずいぶん早いような・・・ 
モミジバフウ。別名アメリカフウ。

この木は南側から紅葉していっているのが
よくわかります。左側が南です。
黄色から赤のグラデーションが素敵。

北国の紅葉の美しさとは比較にならないと
思いますが、いつも紅葉したのかしないのか
わからないままに冬になってしまう、
うさくま地方では、わずかな紅葉でも
見ることができると何だかうれしくなって
しまうのです。
うさぎは満足でしたが、ちゃんは
短いお散歩でちょっとつまらなかった
みたいでした。

公園内で、いい香りがすると思ったら
ギンモクセイの花が咲いていました。

小さな公園も、日々秋の気配が深まっています。

公園のノラにゃんこ、朝ごはん中でした。

餌をやりに来ている人がいるようです。

前回記事で斑入りタリナムをご紹介したら、
コメントで三時草三時花の違いについて
おたずねがありましたので、調べなきゃと
思っていたら、偶然公園の草むらで三時草を発見。

葉っぱは、やはり少し分厚いです。
南米原産で日本には明治時代にもたらされた
ハゼラン(爆蘭)の別名が三時花、三時草、花火草
などというようです。鑑賞用に栽培もされるが、
現在は多くが野生化しているとのこと。

もう小さな赤い実ができていました。
これはずっと雑草だと思っていたのですが、
調べてみたら販売されているので
びっくりしました。可愛いお花が咲きますが、
そのへんの道端でけっこう見かけるような・・・
タリナム属には、他にシュッコンハゼラン
クサハナビなどがあり、どれも、
スベリヒユ科ハゼラン属で、
午後に花が咲くので三時花、三時草としても
流通しているようで、混同されていることも
多いということです。

こちらが前回ご紹介した斑入りタリナム
3ポットとも鉢に植えました。
名札には「冬期、寒いと葉が落ちることが
ありますが宿根します」とありました。
ハゼランの園芸品種なのでしょうか? 
 


今日は、さら~っと早く終わろうと思って
いたのに、やっぱり調べるのに手間取って
時間がかかってしまいました(笑)

おや、斑入りタリナムにも、小さな花の蕾が
ついているようです。
もう少し大きなお花か思っていたので、
ちょっと残念。咲いたらまたご紹介しますね。

                 

ピンボケでごめんなさい。・・・ 
ちゃん目が寄っちゃっています。

今朝、ちゃんに届いたプレゼント。

ちゃん目が点々・・・
今日は他にも待ちに待ったおいしいものが
届いたんです。それは次回に。
今度はくまの目が点々・・・となるかも~

        
よりお願い ★リースの検索で来られた方も
        応援クリックしてね★

クリスマスリースの作り方は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。


 

また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!
       

  
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ           

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300円苗の楽しみ♪

2015-10-17 12:18:57 | うさぎガーデン

いつもの公園。ちゃん、朝日を浴びてお散歩。

今日は公園の広場でフリーマーケットが開かれていました。
小さなフリマで、いつもあまり欲しいと思うものがないのですが、今日はちょっと
お買い物してきましたので、またそのうちご紹介します。

 

               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回ご紹介したひとケース300 円の処分苗。今日はこの中身と使い道をご紹介。

見かけないこの植物。これが3ポットあるので、元は取れると買ってきましたが(笑)、
調べてみると・・・タリナムという南米原産のスベリヒユ科の多年草。
最近日本に来たばかりでまだ流通量が少ないんだそうです。
花が可愛らしいそうで、三時花の別名があり、一日のうち三時間だけ開くんですって。
ピンクのお花のようですよ。なんだか楽しみですね。でも、寒さには弱そうだから鉢植えか、
霜が当たらないところに植えないと・・・

名札がなくて何かわかりませんが、こちらも見るからに耐寒性はなさそう。でも、478円の値札♪
って、喜んでも育たなければ0円なんですが(笑)。これはやっぱり鉢植えでしょうか。

呆れたのは、このシュガーパインが9ポットもはいってたこと。よほど人気がなかったのでしょうか。
耐寒温度0度ということなので、ちょっと外でも使ってみようかと思います。

少し前にアプローチが寂しいので、ポットマムを鉢植えしていました。

それにシュガーパインをプラス。これだけで一ポット分。

白いポットマムには別に買ってきたビオラを。

こんな感じになりました。

寸足らずの三色植えの千日紅は、今からでは伸びないかもしれませんが「南の庭」に地植え。

ペンタスは鉢植えにして、倉庫にあった籠に入れました。鉢の高さが少し高いけど
葉が茂ってくれたら隠せるかな。まだしばらくは持ちそうなので、玄関前に置きます。

こんなものも入っていました。九条ネギだそうです。

菜園です。手前はチジミホウレンソウ。向こうはカツオ菜です。

ちょうどホウレン草を間引きしないといけなかったので、間に九条ネギの苗を植えていきました。
グッドタイミング!

コンパニオンプランツの本に載っていたのを思い出したんです。
ホウレン草の害虫は葉ネギを嫌い、葉ネギの害虫はホウレン草を嫌うそうです。
また、葉ネギがホウレン草の病気を防ぐ効果もあるとか。
一度やってみたいと思っていました。

ストックも入っていましたが、これはもう地植えすれば間違いなく枯れるという状態だったので、
傷んでいた花をカットして「KUMAコンテナ」の野菜苗の間に植えました(真ん中)。

と、こんな具合で300円ケース、いろいろ楽しめました♪
植えたことのない植物や、初めて見る苗はなかなか買うことができませんが、こんな値段なら
ダメ元で植えてみようと思いますし、思いがけないものも入っていたりして楽しいですね。
でもいつも二ケースくらいしか出ていないので、しょっちゅう覗いていないとゲットできません。
最近このホームセンターの隣のスーパーで買い物することが多くなったうさぎです(笑)

あ、そう、そう。シュガーパインがまだ7ポットも残っています。どんなふうに使おうかな♪
植えたらまたご紹介しますね。

                       

アプローチでは夏越しできたオステオスペルマムの花が咲き始めています。
ところどころに植えていたので、これから株分けして広げていきたいと思います。

またよいお天気になりそうですが、ずっと雨が降っていないので、
今日は絶対に水やりをしないと、あちこちで限界状態の植物が出てきています。
今日も忙しい一日になりそうです。

 

          
      正よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★

クリスマスリースの作り方はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

            
 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ           

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋庭あれこれ

2015-10-16 11:06:08 | うさぎガーデン

少し前から裏山への道の途中に赤いものがちらちらと見えていて、ずっと、ああ、あれだと
思いながらわずかな距離なのにそばまで行ったことがありませんでした。

今日は行ってみました。カラスウリです。

以前直売所でこの実が売られているのを見てびっくりしたことがありますが、
都会にお住まいの方には珍しいでしょうか?
カラスウリがブラブラしているのを見ると、ああ、秋だなあと実感します。
いつまでも残っているのは鳥も食べないからなのか? おいしくないのかな?
この地に来て初めて作ったクリスマスリースは、飾りにこのカラスウリを使ったものでした。

                        

うさぎガーデンでは今、あちこちでダルマ菊が咲いています。

アカタテハがやってきました。

夏に見かけるものより、ずいぶん小さいです。
この時期に飛んでいる蝶は小さくて翅も傷んでいるものが多いです。
夜はこんなに冷え込むようになってもまだ蝶がいるということにいつも驚き、そして
何だか元気づけられます。

庭にお花が咲いていてよかったなあと思う瞬間です。

 

                        

「東の庭」から「北の通路」への出入り口付近。
手前はまだ緑のシラン。これから素敵に黄葉していきます。
でも、奥のホトトギスが、なんだかなあ・・・なんですよね。
たくさん咲いても地味~で、周囲の色にも映えず、ちっともきれいに見えません。

おまけに葉っぱも黄色く傷んでいます。(栄養失調か?)
わあっとたくさんより、数本楚々と咲いている方が似合うお花かもしれませんが、、
せっかくたくさん増えたので、もっと見栄えのする植え方はないかなあといつも考えています。

                        


テラス前のアガパンサスを株分けしました。と、いうか、横にあるちゃんの桜の木、「陽光桜」の
生育を邪魔しているようなので、少し抜くことにしました。びっしり増えていてびっくり。

後ろのアロエの根もずいぶん伸びてきているので、これも場所を移します。

でも掘ってみると問題は横のユキヤナギから伸びてきている根っこでした。



ちょっと近いかなと、植える時から思ってはいたのですが・・・
今から移植できるかしら・・・ オリーブが枯れた花壇が空いているけど・・・ うーーん。
うさぎが一人で掘れるかなあ・・・
次々問題が起きるうさぎガーデンです。

問題といえばこちらもまだ、やりかけのままです。黄色のモッコウバラ
結局、安い園芸支柱をまた使うことにしたのですが、あまりに手に負えなかったので、
先に少しカットしてから仕立て直しています。

こちらはまだこんな状態。白花モッコウバラです。
先日くまが手伝おうかと言いましたが、きっぱりお断りしました(笑)
            

                       

ホームセンターでひとケース300円の処分苗を手に入れてきました。
千日紅ペンタスは、もうあまり持たないと思いますが、手前の斑入り葉の植物が
ひとポット298円の値段がついていたので(3ポットあります)それだけで元は取れたと(笑)
詳しくはまた次回に。

                        

夕日が沈んでいきます。

秋の日はつるべ落としと言いますが、ほんとに見る見るうちに沈んでしまいました。

 

               < 今日のちゃん >
    
  

先日の小石原の民陶祭でススキをバックに踏んばっています。
真ん中にドでーんと、何だか芸がない写真ですが、なかなか撮らせてくれなくて・・・
頭のてっぺんの毛がなぜか立っちゃうちゃんです。

ちゃん、もうじき12歳になります。
先日は長い石段をどんどん登ったり降りたりするので、少しハラハラしましたが、
その後も元気で疲れた様子もなくホッとしました。
手術を2回もしたちゃんが元気でいてくれるのは、ほんとうにうれしいです。
長生きして最後まで幸せな一生を送ってほしいです。
ちゃんがいなければ、私たちもこんなにあちこち出かけることもなかっただろうなと思います。
くまとケンカしてもなんとなくうやむやになって、また何事もなかったかのように
いつもの日常が始まるのも、ちゃんのおかげかなあ・・・(笑)

    

                                           ※前回記事までのコメントのお返事を入れています。
                                             
大変遅くなってしまってすみません。時々遅れますが
                                            
 これからもどうぞよろしくお願いします。

          
      正よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★

      クリスマスリースの作り方はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

       

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ      

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のひととき

2015-10-15 11:18:13 | 正ちゃんの毎日

朝食を食べるくまちゃんがはりついています。
ちゃん、自分のご飯食べてないでしょ!

いつも粘り勝ちで、大好きな食パンのかけらをゲットするちゃんです。

麦との二毛作なので、いつも他より刈り入れが遅い道路の向こうの田んぼもだいぶ色づいてきました。

今朝の「南の庭」。 
この冬しなければいけないたくさんある庭作業のうちのふたつは、このレンガの飛び石の
でこぼこを直して固定することと・・・

「東南の庭」の通路を広げることです。
今、石を敷き詰めていく部分に、庭のあちこちから出てきた石を集めていっています。

今年植えてよかったと思う植物のナンバー1。パイナップルセージ
こんなに大きくなるとは思いませんでした。確か昨年の今ごろ植えたと思います。

外の道路から見るとこんな感じ。手前の白い花はユーバトリウムチョコラ―タ



フジバカマ(園芸品種)が北の外構からはみ出してたくさん咲いています。
野生のものは環境省の準絶滅危惧種に指定されているそうです。

開くと、こんなもしゃもしゃのお花になります。

            

          右端の木はヤシャブシです。先日剪定してリース用に実を採りました。

この時期はどうしても空へ目が行きます。今日もきれい。
よいお天気の一日になりそうです。

 

                          

見たいとのコメントをいただいたので、先日の小石原でのお買いものをご紹介。
ご飯茶碗は、最終日だったこともあって気にいったものがなかったのでカップにしました。
内側にちょっと問題のある二級品ですが、コーヒーを入れてしまうと全然わかりません。
左側が小石原伝統の飛びかんな模様のカップ。右が同じく小石原伝統の高取焼。
もう、くまとお揃いにはしませんでした(笑)。

陶器市のお買い得品は数が揃わないことがほとんどですし、また、たくさん買う予算もないので
そのうち、うさくま家の食器はどれもみんな一個づつということになるかもしれません。
まあ、めったに人が来ることもなく、そんな気取った食事をすることもないので、
出かけた先で記念に買ったものを思い出と一緒に自分たちが楽しんで使えばいいと思っています。

 

                     ※コメントのお返事が大変遅れていてすみません。
                       もう少しお待ちくださいね。

          
      正よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★

クリスマスリースの作り方はこちらの過去記事でご紹介しています
「クリスマスリースの作り方 (1)基本編」 「クリスマスリースの作り方 (2)応用編」

            その他のリースはカテゴリー「手作りリース」をご覧くださいね。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ          

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な狛犬と正ちゃん

2015-10-14 09:52:03 | お出かけ

前回の続きです。

焼き物の里小石原を後にして、うさくま家の
一行が向かったのは英彦山
英彦山と書いて「ひこさん」と読みます。
英彦山神宮に行ってみようということに
なりました。

家に帰ってから地図を見たら小石原と
英彦山はすぐ近くでした。
こんなに近いとは思いませんでした。
小石原には何度も来ているのに、今まで英彦山
まで足を延ばしたことはなかったのです。

英彦山神宮に行くつもりが、ちょっと道を
間違えてしまって先にこっちへきてしまいました。
延々と石段が続いています。
ちゃん大丈夫かな・・・

高住(たかすみ)神社です。

樹齢850年から900年の杉だそうです。

英彦山は羽黒山(山形県)、熊野大峰山(奈良県)
とともに日本三大修験山に数えられる修験道
山で、また、高尾山、鞍馬山、迦葉山などと共に
天狗が住む山とも伝えられている所です。

大岩の前の本殿は神秘的な雰囲気が
漂っていました。
ほんとに天狗が出そうなところです。

本殿前に苔むした狛犬さんがありました。
うさぎは狛犬に興味があって、当ブログでも
よくご紹介していますが、ここの狛犬さんは
なんだか独特な雰囲気でした。



写真がきれいに撮れていなくてわかりづらいですが
こんな顔の狛犬初めて見ました。

ちゃん、抱えるとデカッ!

本殿前の階段下にも狛犬さん?が
いるのですが・・・
こちらが拝殿に向かって右側。

こちらが左側。 あれっ・・・

この狛犬さん、ほら、よそを向いちゃって
います。あっち向いてホイッ!  

ちゃんと並ぶと何だかとても
不思議な雰囲気・・・
昔聞いた亡くなったわんちゃんは狛犬さんの
修業をするって話を思い出しました。



お参りに来ていた女性がちゃんを見て、
神様のお遣い犬ねと言って行かれました。

帰ってから気がついたのですが、この狛犬さん、
顔も変わっていますが、どちらも口を閉じて
「阿吽」になっていないのもおもしろいですね。

 

   ・・・・・・・・・・・・・

さて、本命の英彦山神宮
福岡県内唯一の神宮だそうです。
お天気が怪しいと思っていたら、車から降りた
ところでとうとう、雨が降り始めました。
ちゃん、ぴょんぴょんと元気に上がって
いきます。大丈夫かなあ・・・

雨はすぐに止みました。
ちゃんはいつも晴れ犬なんです。
傘は杖の代わりに。くまの方がしんどそう・・・



延々続く石段。くまは振り返る余裕なし(笑)

やっと奉幣殿に着きました。
北岳・中岳・南岳の3つの嶺で構成される
英彦山は、中央の中岳山頂に、英彦山神宮上宮が
あり、奉幣殿からの登山道に、下宮・中宮がある
ということなんですが、写真中ほどにチラッと
見えている下宮まで行くのがやっとでした。
頂上は、まだまだかなりの距離ということで
あきらめました。

下宮から見た奉幣殿。

階段って降りる方もけっこうたいへん~

江戸時代の最盛期には、「彦山三千八百坊」と
いわれ、3000人の衆徒と坊舎が800を
数えたと伝えられているそうです。
そんな坊舎跡が参道の両側にたくさんありました。

参道脇で咲いていた花が気になりました。
サクラソウのような可愛い花。
白にところどころピンク色が入っていて初めて
見るお花です。何でしょう?

※追記・・・このお花はクリンソウでした。
まるちわすみれさん、mitsueba-ba2さん、
ありがとうございました。

小石原のある東峰村と英彦山のある添田町は
隣同士でした。福岡県に住んでうん十年に
なりますが、知らなかった~ 
なんとなく英彦山って、もっと北の方で
福岡県の真ん中にあるイメージでした。

今回小石原から北東の英彦山、耶馬渓、
中津方面は、お出かけの空白地帯だとわかりました。
そんなに遠くないので、次からこのあたりも行って
みたいなあとくまと話しました。
同じ県内でも知らないところはまだまだ、
たくさんあるものですね。
後で調べたら景色が素晴らしいみたいです。
英彦山、いつか頂上まで登るよ~

ところでちゃん、あんなに階段登り降りして、
大丈夫だったかしら・・・

あはは、大丈夫。
家に帰ってからちゃーんとくま
マッサージしてもらっていました。
疲れた様子もなく、まだまだ元気なちゃんです。
よかった。よかった。また行こうね、ちゃん。

今日は英彦山の神社をご紹介しました。
退屈な方も多いかと思いましたが、
でもうさぎはこのところのあれこれ(笑)、
厄払いできてよかったですよ。
また、庭仕事がんばりま~す。

 

※コメントのお返事が大変遅れていてすみません。
もう少しお待ちくださいね。

          
よりお願い ★リースの検索で来られた方も
応援クリックしてね★

◆ 唐辛子のリースはこちらの過去記事で
 ご紹介しています。
 唐辛子リースの作り方(1)」     
唐辛子リースの作り方(2)簡単編」 
   唐辛子と他の植物を組み合わせたリース
こちら   唐辛子リースの作り方2013
クリスマスリース
や、その他のリースは
カテゴリー「手作りリース」をご覧くださいね。

 

また明日も遊びに来てくださいね~

                                           

           

ランキングに参加 クリックお願いします!
    
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ          

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりの柿とお弁当

2015-10-13 06:56:57 | お出かけ

九州自動車道、基山SAです。朝ごはん。
寒かったので朝からうどんを食べています。朝晩は冷え込むようになりました。
うさくま家では、くまが休みだった昨日、少し遠くへ出かけました。

 

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

秋らしいお花が活けられています。

春にも来たので、覚えておられる方もいらっしゃるかも・・・・

     

    
      焼き物の里、小石原にやってきました。秋の民陶むら祭です。



赤い実はガマズミ?かな。
毎回、見るのに忙しくていつも陶器が並んでいるところを写すのを忘れます。
お店の中は写しづらいこともありますが・・・

くまがかじっているのは3個100円で売られていた

味は期待しないで買いましたが、これがもうおいしくて。くまは柿が大好物なのでにっこり。



あるお店の前で、ここの窯元には犬がいたとくまが言うので、ほんとかなあと思ったら、
ほんとに裏の特売品売り場の横にわんちゃんがいました。
他のことはすぐに忘れてしまっていつもうさぎに記憶力が悪いと言われているのに、
なぜかそういうことはよく覚えています。わんちゃんが大好きなくまです。
わんちゃん、尻尾を振っていますよ。

こちらも窯元のわんちゃん。おとなしくて吠えません。

いつも吠えられてばかりのちゃん。よかったね。

途中のお店で買ったおべんとう。ちゃんがいて中では食べられないので、おべんとうにしました。
ご飯は栗やギンナンもはいったキノコご飯。700円は少し高いかなと思いましたが
他になかったのでしかたなく買ったら、別の容器に入っていたおかずは中が二段になっていて、
しかもびっしり入っていてびっくり。これも味は全く期待してなかったのですが、どれも
とてもおいしかったので久々の当たりだと喜んだうさぎくまでした。

古くからの窯元が並ぶ小石原の皿山のあたりは、秋の風情がたっぷりでした。
この後、もう一か所寄って帰りました。
そこは、もっと遠いかと思っていたのですが、意外に近くにあるんだと驚きました。
頭の中で漠然と思い描いていた地図と、実際とはずいぶん違うものですね。
続きは次回に。

                                 ・・・・・・ 続く ・・・・・・

 

          
      よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★

◆ 唐辛子のリースはこちらの過去記事でご紹介しています。
           唐辛子リースの作り方(1)」     唐辛子リースの作り方(2)簡単編」 
            唐辛子と他の植物を組み合わせたリースはこちら 
                                    唐辛子リースの作り方2013
      クリスマスリース
や、その他のリースはカテゴリー「手作りリース」をご覧くださいね。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ          

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする