DIESELと一緒に出張です 2011年07月20日 | 腕時計 今日は、ウチのボスと二人で新幹線に乗って名古屋へ行きました。 僕が毎日チェックしている、時計好きの方のブログっぽく、記事をアップしてみましたが、なかなか、揺れるカメラを持って、ブレないように撮るのは技術がいりますな(^_^;)
おめでとう!なでしこジャパンヽ(^o^)丿 2011年07月18日 | スポーツ 「夜中から起きておくか・・・?」、「目ざまし合わせて起きるか・・・?」と、思案しながら、結局自然に寝てました・・・ そして、朝5:00、うちの犬・ぷりん 朝から「クゥ~ンクゥ~ン」と鳴く声で目が覚めまして「あっなでしこ観なっ」って、飛び起きてテレビをつけると、後半の10分過ぎで、0-0の同点の場面で、ホッとしましたわ それからは、ご案内の通りの試合展開で、本当に手に汗握る熱戦、激戦でして、まさに「あきらめない心」、「ボールを追い続ける気持ち」によって、2-2の引き分けで、PK戦に入り、見事に3-1で勝ってくれました 0-1、→1-1、→1-2、→2-2と、先制されても追い付いて、また勝ち越されても、また追い付いてという、本当に見応えのある素晴らしい試合でしたね 選手や関係者の皆さんに心から拍手を送りたいと思います それにしても、日本はスポーツ振興にかける予算が少なすぎると思いますし、是非これを機会に、日本女子サッカー界のみならず、日本のスポーツ界に対する国家的補助の増額を検討してもらいたいもんです 最後に、「おめでとう!なでしこジャパン!そして、感動をありがとう! お疲れ様でしたぁ!!」
優勝できました(^o^)丿 2011年07月16日 | 家族・友達 小さな大会の中のブロック優勝ですが、娘たちのチームにとっては「初優勝」という素晴らしい実績が残りました。 しかも、長女にとっては、全試合に自分がスタメンで出場して、それなりに活躍しての優勝でしたから、喜びは格別なものがあったと思います 暑い日も寒い日も、毎週土日は、6:30に起きて練習・試合に明け暮れ、平日の夕方も学校で練習して・・・、地道に地道に積み上げてきた練習の成果によって、「優勝」という御褒美が頂けたんやと思いますし、娘たちにとっても大きな自信になったと思います。 今まで、数多くの試合を観に行きましたが、強いチームの親御さんたちにとっては当たり前の「最後まで勝ち抜いて家路に着く」というのは、僕たちにとって初めてのことでしたし、本当に気分が良いもんですよね
今日もバレーボールの応援です! 2011年07月16日 | 家族・友達 今日は西京極体育館まで、長女のバレーボールの公式戦「京都少年団本部長杯」の応援に来てます。 フルセットの末、何とか一回戦を勝ち抜いてくれました(^_^;) 見てるコッチが消耗するような試合展開でしたわ・・・(*_*;) まぁでも、娘たちのお蔭で、こうして感動を与えてもらってると思うと、感謝の気持ちで一杯ですな。
週一練習継続中! 2011年07月15日 | ゴルフ いやぁ~、連日暑い日が続いてますが、マジで練習してますよ 「あっ!来週ラウンドやし、練習行っとかな」ってな感じで、直前に練習に行って、200~300球打ったところで、ええスコアが出る訳ないもんね 6月から、週一回の練習を積み上げてきてますが、ようやく「結実してきた」感がありますよ ドライバーもアイアンも、ナイスショット率がグングン上ってきてますし、間違いなく7月30日には、良いスコアで上れる自信が湧き上がってきてますよ あと2回でキッチリ仕上げます
お祖母ちゃんが天に召されました 2011年07月14日 | 家族・友達 6年前に脳梗塞を患ってから入院生活を続けてこられていた、嫁さんのお祖母ちゃんが、7月12日10:06に亡くなられました。 結婚前から、本当に良くしてくれはった優しい優しいお祖母ちゃんでしたし、本当に大好きなお祖母ちゃんでした。 大正3年生まれで、この7月27日で97歳になる直前の逝去でしたから、世間でいうところの「天寿を全うされた」というところでしょう。 しかし、大正~昭和~平成と、本当に激動の時代を生き抜かれ、最愛の旦那さんを戦争で亡くし、その後、二人の娘を立派に育ててこられました。 いまの朝のNHKドラマ「おひさま」の陽子と、ほぼ同世代ですね。 小さい頃に親戚の家に預けられたり、苦労してこられましたが、孫6人、曾孫9人に囲まれて、幸せな晩年を過ごされたかな?と思います。 お祖母ちゃん、どうか安らかにお休み下さい。そして天上から、残された家族にご加護を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 合掌
長刀鉾・・・現在、鉾建中 2011年07月12日 | 雑感・日記的な 京都の夏の風物詩の一つでもある「祇園祭」の鉾建が始まっており、今朝、四条通を通ると、鉾建が行われておりましたが、まだ緞帳や提灯は飾られておらず、骨組みだけの姿でした。 ある意味、珍しい写真でしょう
イオンモールで・・・(^^;) ゞ 2011年07月10日 | 雑感・日記的な 子ども達のバレーボールの予定に合わせて、買い物や家族のレクリエーションの計画を立てている今日この頃・・・(-_-;) 娘たちの練習が昼までやったんで、お昼ご飯を食べてから、ばあちゃんと一緒にイオンモールまで買い物に来ました。 目的は、長女の浴衣(最近すっかり色気付いてきてます(-_-;))と、次女のピアノの発表会用のワンピースなんですが、ついでに僕の仕事用革靴も買ってもらいました(^-^)b まぁ相変わらず、スゴい人ですわ(;´д`)
朝からハリきって! 2011年07月10日 | ゴルフ 今週は、出張や飲み会があったんで、「週一練習」が出来てなかったんで、 アッつい中、8:30から練習に来てます(^-^ゞ いつも通り、練習開始~前半は「あれ・・・?なんかおかしい・・・?」という感じから始まりますが、終盤には「わかったっこれやこれっ」と、エエ感じで終われました。 これが初めっからできるようになれば、85ぐらいで回れるんですがねぇ~ ボチボチあげてきますわ
久しぶりの面子(^-^)/ 2011年07月09日 | 家族・友達 今日は、地元の友だち8人で、ジンギスカン鍋を囲んでの飲み会でした(^-^)b 「何年ぶりや?(^_^;)」という友だちもいて、久しぶりに旧交を温めてました。 ジンギスカンも思ってたよりクセもなく、あっさりしてて、本間にお腹一杯食べましたよ(^-^)b 店を22:30に出て、同じ方向の友だちと二人で歩いて帰りました。 30分ほどですが、酔いざましには程よい距離ですな(^-^ゞ やっぱり地元の友だちは最高ですo(^o^)o