献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

繊維質三昧

2022-04-05 21:33:41 | 高脂血症献立

白ご飯

ギョーザ
味の素の冷凍餃子
テレビで最近の冷凍食品は美味しいというのを観たので買ってみた
フツーだった

根菜とスジ肉の味噌煮
すじ肉は熱湯でサッと茹でてから洗って一口大に切り、水と酒と白ネギの青い部分と一緒に柔らかくなるまで煮込む
ごぼうと人参を加えて三温糖・みりん・味噌・醤油で煮汁が少なくなるまで煮込む
仕上げに小口ネギをかける

コールスローサラダ
キャベツ・スライス玉ねぎ・アスパラ・サラダチキン

蓮根のすりおろし汁


宿敵スニッカーズの誘惑に負けて、食べると毎回お通じが悪くなるのに珈琲のお供にしてしまった
おかげで相変わらずスッキリしない

今日はごぼうにアスパラに蓮根
繊維質満載の献立の上、珈琲のお供は芋けんぴに代わった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/04/04

2022-04-04 22:00:10 | 高脂血症献立

白ご飯

鯵の南蛮漬

ナスと豚肉の味噌炒め
豚肉は酒につけておく
アクを抜いたナスをごま油で炒めて火が通ってから豚肉を加え合わせ調味料を加える
味噌・酒・砂糖・醤油
仕上げに白ネギのみじん切りを加える

たけのこの土佐煮


急な残業で帰宅したのは8時前
今日はぶちくんが夜勤で夕食が要らないので何かお惣菜を買うつもりだったが、遅すぎてスーパーによる暇もなかった
鯵の南蛮漬と筍は日持ちのするパックお惣菜
こんな時は便利だと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜並木

2022-04-03 20:54:04 | 高脂血症献立


子どもたちが小さい頃は桜の時期に必ずお弁当を持ってでかけていた公園の桜
久しぶりに行くと桜の木は剪定されたのか、かなり枝を落とされて花をつけている木が減っていた


白ご飯

八宝菜
豚肉と海老は酒と醤油で下味をつけて片栗粉をふり先に炒めておく
白菜・下茹でした人参・玉ねぎ・干し椎茸を炒め、椎茸の戻し汁・三温糖・酒を加えてしばらく煮てから肉と海老を戻し入れうずら卵を加えて醤油を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける

揚げ出し豆腐
もめん豆腐は水切りをしてから片栗粉をつけて揚げる
小口ネギを盛り、麺つゆをかけて食べる。

ブロッコリーとトマトのサラダ
ごまドレッシングで和える

じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆ご飯

2022-04-02 20:25:50 | 高脂血症献立

豆ご飯
今日は豆嫌いのぶちくんが先輩の結婚式に呼ばれていないので久々の豆ご飯
実えんどう・酒・塩・昆布・白出汁を入れて炊く
「ウスイエンドウ」を買おうと思ったら、実えんどうのほうが美味しそうな上に安くて買ってしまう
皮も美味しそうだったが、むいて捨ててしまった
少し青臭さがあるが美味しかった

ナメタカレイの塩焼き

鶏じゃが
鶏肉・じゃがいも・人参・玉ねぎ
だし汁・三温糖・酒・醤油

揚げ茄子のおろしあえ
茄子は素揚げしてお湯で油抜きをしてから麺つゆ・みりんの煮汁で煮てから大根おろしで和える

エノキタケとほうれんそうのお味噌汁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入社式

2022-04-01 21:53:38 | 高脂血症献立

白ご飯

豆腐チゲ
味の素のチゲの素を使う
豚バラ肉・キャベツ・エノキタケ・白ネギ

ほうれんそうと卵のソテー
シンプルに塩コショウで調味する

アボカドサラダ
トマト・アボカド・サラダチキン
ごまドレッシングであえてすりごまをふる

かぼちゃの甘煮
三温糖・酒・薄口醤油


肌寒い今日、入社式を終えた新入社員がとらじまの働いている部署にやってきて、研修がてら一緒に働く
年を聞けばぶちくんよりひとつ上
おそらく専門学校卒なのだろう
気を遣っているのが痛いほどわかる
若い人が少ない職場なので長続きしてくれるといいなあ、と切に思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする