まわる世界はボーダーレス

世界各地でのビジネス経験をベースに、グローバルな視点で世界を眺め、ビジネスからアートまで幅広い分野をカバー。

3月30日が来るたびに思い出すメロディーがある

2012-03-29 23:58:25 | Life

フランシーヌの場合は
あまりにもおばかさん
フランシーヌの場合は
あまりにもさびしい
三月三十日の日曜日
パリの朝に燃えた命ひとつ
フランシーヌ


新谷のり子(しんたににのりこ)が歌った
「フランシーヌの場合」の歌詞です。
1969年の3月30日、フランス人女性
フランシーヌ・ルコントが政治的抗議の
ためにパリで焼身自殺をした。それを
題材にこの歌ができた。リリースされた
のは6月15日、反安保の日。その年の
大ヒット曲となった。

その曲を知らない人も多いと思うので
こちらに動画のリンクをご紹介しておきます。



翌年は大阪万博だったので、この動画は
その懐かしい映像が使われている。
この曲ができた年、ぼくは中学の二年生。
翌年に大阪万博をひかえ、高度経済成長
のまっただなか。未来は希望に輝いていた。

中学では時々体育館でニュース映像を
見せられたが、学園紛争の映像が流される
たびにぼくらはうんざりしていた。
それよりも、大阪万博がやって来ることに
わくわくし、夢は世界に広がっていた。
イタリア語を勝手に勉強しだしたのも
あの頃だった。海外に行く事を夢見ていた。

その頃、この歌が流れていた。好きな曲
というわけでもなかったが、フランシーヌ
という名前と、3月30日という日付が
記憶の中にしっかりと刻み付けられた。

その頃、まだ行ったことのない東京の
下町でMy Wifeが生まれてまもなく1才に
なろうとしていた。

一回り以上差のある赤ん坊と将来結婚
することになろうとはその時は全く想像
できなかった。その時そんなことを思った
ら、ちょっと変質者と思われただろう。
だいぶ大人になってから会ったので、
幸いにもそれほどの年の差は感じなかった。

My Wifeは東京オリンピックも知らな
ければ、大阪万博も知らない。あの頃の
最もエキサイティングだった時代の事を
知らない。その時、年の差を感じるが、
彼女は何故かこの歌を知っている。
生まれた時は天才だったのか...

3月30日が来ると、そんな昔のことを
ついつい考えてしまう。あれからもう
43年。年月の流れの何とはやいことか。

こちらもよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする