昨日のトップニュース「日欧首脳EPAに署名 世界最大級の自由貿易圏」。
EPAとは、英語の ECONOMIC PARTNERSHIP AGREEMENT の略で、工業製品や食品の輸入にかかる関税を互いに撤廃・削減するほか、知的財産保護などの経済活動に必要な共通ルールを決める協定です。
これにより、貿易や投資を活発にする効果がある、と言われています。
むずかしいことはさておき、私が期待しちゃうのは「おいしいチーズやワインが欧州価格で楽しめるのかな」ということ☆
だって、あちらのスーパーに行ったらもうココロ踊っちゃうくらいなんですから♪
北海道も酪農王国と言われるくらいですから、おいしい乳製品はありますよ。でも、高いの^^;
地産地消というスローガンもありながら、やっぱりその土地の美味しいものは高く買ってくれる観光客のところや、経済成長著しい中国・東南アジアに行ってしまうでしょう。
食料品、とくに食材は安く手に入らなくては。
日々安心して食べられるような状況でなければ、政治の失敗ではないですか?
北海道の酪農家のみなさんもいいものを生産するよう、頑張っています。いいもの=クオリティの高いものに対する対価というものは必ずあります。それは納得できる。
でも、生きていく上で必要な食べ物は手に取りやすい価格で潤沢に店頭に並んでいてほしい。
日本のスーパーではモノが豊富にあるようで、ちょっとした天候不順、災害で野菜が品薄になり、高騰します。果物はいつも割高に感じます。
スーパーに行って野菜や果物が高かったり、新鮮なものがないと、どうも購買意欲が削がれるんですよね…。
チーズとワインから話が逸れてしまった!
チーズとならぶ乳製品はバターですが、バターもべらぼうに高いです。
これは数年前にテレビのニュースでも取り上げられていたけれど、仕組みのせいですね。
ロシアでは小麦粉、お米、パスタ類など、主食になるものは日本と比べ物にならないくらい安かったですよ。小麦粉は1㎏40円くらいで買えました。お米も800gで100円前後。
日本でも普通に暮らしていくことにお金がかかりすぎないような仕組みを作ってほしいものです。
EPAとは、英語の ECONOMIC PARTNERSHIP AGREEMENT の略で、工業製品や食品の輸入にかかる関税を互いに撤廃・削減するほか、知的財産保護などの経済活動に必要な共通ルールを決める協定です。
これにより、貿易や投資を活発にする効果がある、と言われています。
むずかしいことはさておき、私が期待しちゃうのは「おいしいチーズやワインが欧州価格で楽しめるのかな」ということ☆
だって、あちらのスーパーに行ったらもうココロ踊っちゃうくらいなんですから♪
北海道も酪農王国と言われるくらいですから、おいしい乳製品はありますよ。でも、高いの^^;
地産地消というスローガンもありながら、やっぱりその土地の美味しいものは高く買ってくれる観光客のところや、経済成長著しい中国・東南アジアに行ってしまうでしょう。
食料品、とくに食材は安く手に入らなくては。
日々安心して食べられるような状況でなければ、政治の失敗ではないですか?
北海道の酪農家のみなさんもいいものを生産するよう、頑張っています。いいもの=クオリティの高いものに対する対価というものは必ずあります。それは納得できる。
でも、生きていく上で必要な食べ物は手に取りやすい価格で潤沢に店頭に並んでいてほしい。
日本のスーパーではモノが豊富にあるようで、ちょっとした天候不順、災害で野菜が品薄になり、高騰します。果物はいつも割高に感じます。
スーパーに行って野菜や果物が高かったり、新鮮なものがないと、どうも購買意欲が削がれるんですよね…。
チーズとワインから話が逸れてしまった!
チーズとならぶ乳製品はバターですが、バターもべらぼうに高いです。
これは数年前にテレビのニュースでも取り上げられていたけれど、仕組みのせいですね。
ロシアでは小麦粉、お米、パスタ類など、主食になるものは日本と比べ物にならないくらい安かったですよ。小麦粉は1㎏40円くらいで買えました。お米も800gで100円前後。
日本でも普通に暮らしていくことにお金がかかりすぎないような仕組みを作ってほしいものです。