陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

まだ起こっていないことを憂慮しても

2018-07-26 08:39:47 | 雑感
・・・
心配する気持ちはよくわかります。
でも、世の中のことにいちいち心配して、先回りして良くない方に考えるのはあまり健全な考え方とは思えない。
どんな名言だって、受け取り方によってはキツイ一言になることだってあるのよ。
ただ、そこを先回りしてその言葉そのものを否定するのもどうかなと思う。
言論の自由がある。
もし実際に何かひどい言葉を耳にしたり、自分が不当に貶められるようなことを言われたら、その時は毅然と立ち向かえばいい(「実際に」というのがポイントになる。ほんとに起こったことに対して)。
それだけのことだと思うのです。
そのやりとりが民主主義だと思う。ちがうかな。

まだ起こっていないことを憂慮して、その言葉を排除するということは、昔の「検閲」と同じことみたい。
検閲は幕府や政府が上から取り締まることだからちょっと違うともいえるけど、何か根本的な発想は同じような気がします。
そこに私は息苦しさと違和感を覚えるのです。

その方は弱い人の立場に立って考えを述べていらっしゃいました。
それは悪いことではないと思います。
でも。
まだ起こっていないことです。
その言葉を使って誰かが傷ついたという事実はありません。
その言葉が世の中に広く知れ渡っていても、人々は使い方をわきまえているはず、とも考えられるでしょう。
多くの人はわかっていますよ。言っていいことと、悪いこと。
そうですよね☆



Comment