先日の日曜日、天気がとても良かったのでドライブがてら山方面に出掛けました
いまの時期、ちょうど紅葉も見頃かと期待して…
そりゃまぁ観光地までの鮮やかさではないけれど…
秋らしい山という感じできれいでしたよ
そして、この真後ろを向くと…
ズラ~ッと珍しい車が勢ぞろい
(しかし、うまく撮れてないからこのすごさが全然伝わらないなぁ…)
上の写真の一番左側が光岡自動車のビュート。
左から4台目の緑の車がロータスの何かでした。
わかるのはこれくらい
どの車を見ても『うぉぉぉぉぉ~』って言ってしまうくらいインパクトが大きい車ばかりだったんですが…いかんせんこの写り
晴れてとても明るかったので、カメラの画面がよく見えなかったのです。ああ、残念
ロータスの車は車高がものすごく低く、隣りで高さを見てみたら、もう地を這うようなくらいの低さでビックリしました。
スピードは出るだろうしかっこいいけど、運転しにくそうな気がしますね
全部近くでまじまじと見て楽しみましたが、中もすごかったのですよ。
個人の車なのでそこまでは写せませんでしたが、一般の車の中との違いに驚くばかりでした。
この車の持ち主の方たちはほとんどが同じ県のナンバーだったので一緒に走ってきたのでしょう。
道でこんな車が走るのに遭遇したら、ビックリすると同時にテンション上がりますね
ところで、こんな私たちが一度でいいから偶然でいいから遭遇したい車は…
光岡自動車の『オロチ』
中でもオロチの最終モデル『ファイナルオロチ』(5台限定)が見られたら、宝くじの高額当選をするくらいの幸運をつかめそうな気がします~
↑
ボディカラー『不夜王』ってカラーの名前まですごいな
いつかどこかで見かけたら、その日は絶対に宝くじ買いに行こ
○○ジャンボが売ってる時期だといいけどね。
いまの時期、ちょうど紅葉も見頃かと期待して…
そりゃまぁ観光地までの鮮やかさではないけれど…
秋らしい山という感じできれいでしたよ
そして、この真後ろを向くと…
ズラ~ッと珍しい車が勢ぞろい
(しかし、うまく撮れてないからこのすごさが全然伝わらないなぁ…)
上の写真の一番左側が光岡自動車のビュート。
左から4台目の緑の車がロータスの何かでした。
わかるのはこれくらい
どの車を見ても『うぉぉぉぉぉ~』って言ってしまうくらいインパクトが大きい車ばかりだったんですが…いかんせんこの写り
晴れてとても明るかったので、カメラの画面がよく見えなかったのです。ああ、残念
ロータスの車は車高がものすごく低く、隣りで高さを見てみたら、もう地を這うようなくらいの低さでビックリしました。
スピードは出るだろうしかっこいいけど、運転しにくそうな気がしますね
全部近くでまじまじと見て楽しみましたが、中もすごかったのですよ。
個人の車なのでそこまでは写せませんでしたが、一般の車の中との違いに驚くばかりでした。
この車の持ち主の方たちはほとんどが同じ県のナンバーだったので一緒に走ってきたのでしょう。
道でこんな車が走るのに遭遇したら、ビックリすると同時にテンション上がりますね
ところで、こんな私たちが一度でいいから偶然でいいから遭遇したい車は…
光岡自動車の『オロチ』
中でもオロチの最終モデル『ファイナルオロチ』(5台限定)が見られたら、宝くじの高額当選をするくらいの幸運をつかめそうな気がします~
↑
ボディカラー『不夜王』ってカラーの名前まですごいな
いつかどこかで見かけたら、その日は絶対に宝くじ買いに行こ
○○ジャンボが売ってる時期だといいけどね。