今日、会社の後輩に娘が空手部入部の話をしたら顧問の先生を知ってました。
この手の話はよくありますよね。
行ってるボクシングジムで喋ってるうちに共通の友人、知り合いがいるのはしょっちゅうです。
この間も、kスタにゲストで来ている女性と、ジムの練習生がスパーリング大会で対戦したそうです。。。狭い、狭すぎる!
一番面白いのは、プロ選手兼コーチが、僕と全く同じ方、その例え方も同じ時があって、後でそのコーチに聞いたら同じ人物からのアドバイスでした。笑えます。
伝統派の空手の最近は、崩しての投げのポイントを導入してるらしいです、空手界にも総合の波が押し寄せて来ているのでしょうか?
ボクシングやレスリングのように技術を限定してる方が美しく、難しいと思うのですが、どうでしょうか?
この手の話はよくありますよね。
行ってるボクシングジムで喋ってるうちに共通の友人、知り合いがいるのはしょっちゅうです。
この間も、kスタにゲストで来ている女性と、ジムの練習生がスパーリング大会で対戦したそうです。。。狭い、狭すぎる!
一番面白いのは、プロ選手兼コーチが、僕と全く同じ方、その例え方も同じ時があって、後でそのコーチに聞いたら同じ人物からのアドバイスでした。笑えます。
伝統派の空手の最近は、崩しての投げのポイントを導入してるらしいです、空手界にも総合の波が押し寄せて来ているのでしょうか?
ボクシングやレスリングのように技術を限定してる方が美しく、難しいと思うのですが、どうでしょうか?