近畿大会は今年は橿原公苑体育館でした、遠い~!
結果は団体形が二回戦負け。
団体組み手がベスト8でした。
もう一回勝てば全国大会進出だったのに。
この辺になると実力に差がありました。
特にスピードですね、速い分カウンターを上手に決められてました。
まだまだ練習です
空手は足首の使い方(特に後ろ足)が独特で興味深いです。
凄くスプリングが効いた動きです。
ボクシングのナジーム ハメドやキックの大月晴明が似てる使い方します。
(どちらもカウンターパンチャーですし、両手ぶらりと下げてます。。でも単にあ下げてるだけではなく考えつくした位置に置いてるような)
いきなり形を真似するのもどうかと思いますが見る価値はありますよ。
結果は団体形が二回戦負け。
団体組み手がベスト8でした。
もう一回勝てば全国大会進出だったのに。
この辺になると実力に差がありました。
特にスピードですね、速い分カウンターを上手に決められてました。
まだまだ練習です
空手は足首の使い方(特に後ろ足)が独特で興味深いです。
凄くスプリングが効いた動きです。
ボクシングのナジーム ハメドやキックの大月晴明が似てる使い方します。
(どちらもカウンターパンチャーですし、両手ぶらりと下げてます。。でも単にあ下げてるだけではなく考えつくした位置に置いてるような)
いきなり形を真似するのもどうかと思いますが見る価値はありますよ。