昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

予想外の多さ。

2009-09-06 16:19:24 | キックボクシング
昨日は第一土曜日で普段は練習日ではありませんが、特別に今月は毎週しています。
だいたいはイレギュラーの練習日は参加者は少ないのですが、出足が少なかったものの最後には普段と変わらない参加人数になりました。

僕は初めから終わりまでミット持ちっぱなしなので、他の練習は見れません。ので翌日のビデオでの確認だけが頼りで楽しみでもあるのですが。。。

ミットもみんな激しくなってきており、手を抜くラウンドがなく、しんどいですが、なんとも嬉しい現状です。

スパーもひと月前よりも確実にハードになってきてますね
音もビシバシ鳴っています。
スパーに挑む心境もひと月前とはそんなに変わっていなと思うのですが、技術も精神力も上がっていますし、相手も同様なんで強制的ではなく自然にスパーになってきていますね~
楽しくハードにしてくれてるみたいで感心しました。

二重レガースはもちろんですが、膝、肘にもサポーター付けてくれてOKですよ!
膝を重点的にするなら男子もボディーガード使って下さい。

膝は、あまり焦らずに打ち込みましょう。
まずは、相手をホールドをしてから始まりです。
ミットでも焦らずに、手を首にまくなどして、環境を整えてから蹴りましょう!
本人が思っているほど、焦らずとも大丈夫ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする