昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

しばしのお別れ

2009-09-08 18:13:56 | 格闘技
一年ほど前に購入したウィニングのパンチンググローブが早くも中の布が破けてしまいました

僕のパンチが強くて、回転も速いのはわかりますが(もちろん冗談)こんなに早く駄目になるのはどんなものでしょう?
しかも使用度は2週間に一度くらいですからね~

でダメもとでウィニングに聞いたら無償で治してくれるそうです、さすが made in JAPANですね

「なぜ、黄色のグローブを使っているの?」と何回か聞かれたことあります。
黄色って好きな色でもないですし、ラッキーカラーでもない。。
イエローで好きなものと言えばYMOかイエローキャブのタレントくらししかないしね~

理由は25年ほど前に先輩から黄色のグローブを譲ってもらったからです。
正確には買わされたと言うべきか
それから、ずっとこの色を選んでます。
(あまり、他の人は使ってないのも理由の一つですが)
が、この数年で黄色が廃番になってしまいました、大切に使います

kのロッカーにも革用オイルを置いています。
練習後などに自分のグローブのお手入れもして上げて下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする