普段はテレビは見ませんが、最近毎週欠かさず見ているのが中国のテレビ番組の「ブルース リー伝説」です。
これは北京オリンピっクの開催前に世界に中国をアピールする手段として制作された番組です。
やはり大衆には毛沢東よりも「アチョー!!」でしょ!
オールアメリカロケでお金もかけてますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
十数分に一回は「海外ロケです!」と言いたげな風景のショットが出るとこがグッドですね。
登場人物も実名でストーリーも実話に大まかに忠実に沿ってるのですが、なんと言っても主演のリーそっくりさんが良いのです!
アクションはソコソコですが厭味ない演技で好感がもてます。
物語は、後半に入って、ハリウッド映画デビュー真近です。
彼は格闘家としても、今の総合格闘技のベースの一部を作った人とも思えますし、映画でも
「カンフー映画」と言う新しいジャンルを確立した人です。
「燃えよドラゴン」以降は劇中でカラテやカンフーを主人公がいきなり使っても観客が理解して見るようになったらしい(それまでは何故カラテを使うのか説明が必要だった)。。それって凄い事ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「ブルースリー伝説」は明日夜11時からです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ひつこいようですが、明日の練習はありません。
次回は24日です、よろしくお願いします。
これは北京オリンピっクの開催前に世界に中国をアピールする手段として制作された番組です。
やはり大衆には毛沢東よりも「アチョー!!」でしょ!
オールアメリカロケでお金もかけてますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
十数分に一回は「海外ロケです!」と言いたげな風景のショットが出るとこがグッドですね。
登場人物も実名でストーリーも実話に大まかに忠実に沿ってるのですが、なんと言っても主演のリーそっくりさんが良いのです!
アクションはソコソコですが厭味ない演技で好感がもてます。
物語は、後半に入って、ハリウッド映画デビュー真近です。
彼は格闘家としても、今の総合格闘技のベースの一部を作った人とも思えますし、映画でも
「カンフー映画」と言う新しいジャンルを確立した人です。
「燃えよドラゴン」以降は劇中でカラテやカンフーを主人公がいきなり使っても観客が理解して見るようになったらしい(それまでは何故カラテを使うのか説明が必要だった)。。それって凄い事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「ブルースリー伝説」は明日夜11時からです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ひつこいようですが、明日の練習はありません。
次回は24日です、よろしくお願いします。