昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

「卓球はボクシングよ!」。。。そ、そうかも。

2020-11-07 14:12:27 | Weblog

 昨日は数年ぶりに卓球なるものしたのです。

遊びでも、競技でも面白いスポーツですね〜卓球!

30年ほど前に吹田市の卓球教室通っていたのですが、その時にコーチが言ったセリフがこちら「卓球はボクシングよ!」

とてもいいコーチでしたが、その時は内心「いや、違うやろ。」と思ったのでありました。

でも今回は少し「そうかも」と思えるところが。

 例えばラケット振った反対側の肩も前に出るところ。

ボクシングも基本はパンチ打つ方の肩は前に出ますが、反対側のガードしてる側の方も出すのです、バスケットのチェストパスみたいな感じです。

 思いっきり打つスマッシュも「打つ、打つ」感が前に出すぎで力が入りすぎて、普段できてるフォームがチグハグになるのもボクシングと似てるかもしれません。

相手の顔を殴るのは簡単なようで難しい。

スマッシュは卓球もボクシングも難しいということかな。

でも試合前に遺言書く選手は卓球選手にはいないと思うので一緒とはまだ思えませんが。

どちらもスピード感があり、先を読む頭のスマートさも必要なので楽しいですね。

今夜はキックボシング練習あります、体験もお待ちしてます!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする