城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー あなたならできるわ。編

2020-01-10 22:42:34 | 雑記
 今年も始まったJR東日本のスタンプラリー。
 個人的にはこの時期の風物詩の感のあるイベントです。毎年、歴史のある有名キャラクターが題材に使われていて、昨年はキン肉マンでした。
 そして今年2020年は、2018年以来二度目となる機動戦士ガンダムシリーズ。同じキャラクターが2回目の題材になるのは2015~16年のウルトラシリーズ以来。
 2018年は初代限定でしたが、今回は初代以外にもZ、ZZ、逆シャア、UCからも登場。
 前回の時に「次あったらオールガンダムとか良いなぁ~」とか思ってたら実際そんな感じになったので嬉しい。
 まぁ今回も宇宙世紀後期やアナザー系はいないんですけど。
 
 
 今回のスタンプ帳
 主役ガンダムが並ぶ。
 開催期間は1月9日から2月27日まで。
 
 
 今回の駅配置
 全65駅。今年も最北は茨城県取手。楽しみだなぁ千葉攻め。
 この地図見ると北松戸や馬喰町ってこれまでスタンプなかったような。あと、羽田空港も国際線ビルと第1ビルの2個になったんですね。
 UC系はパイロットとMSがセットのスタンプで、モノレール駅にまとめられているのに注目。
 
 
 ひとまず最初の目標である9駅スタンプはクリアしました。
 
 
 9駅クリアしてゴール店舗に持っていくと、クリア景品のシール(左)が貰えます。
 山手線、E235系カラーのガンダム。 正式名称はRX-78-2 E235 ガンダム JR東日本専用機ver.…?
 また、9駅クリアした状態でゴール店舗で500円以上の買い物(suica使用)で、カード(右)が貰えます。 
 これは店舗ごとにカードの種類が異なり、全6種類。自分はこの時シャアのカードを入手。これも全種集めたいです。

 
 裏面
 カード裏面は6種集めると一つの絵になるみたいです。

 
 9駅クリアしてからが本番。
 全65駅のスタンプを押すためのスタンプ欄。
 今回、駅一覧見たときは各作品から順当にチョイスしているのかと思ったのですが、こうしてスタンプ帳見ると実はメカニックとそのパイロットと
 いう組み合わせになってたんですね。

 
 全65駅クリアで特製ガンプラがもらえます。一昨年もそうでしたが太っ腹。
 前回同様山手線カラーのガンダムですが、今回はFGベースのキットではなく、組み立て体験会ver.のキットがベースの様子。
 ガンダムグルメ景品の缶バッジも魅力的。前回に続き、スタンプラリーでは存在感のあるタムラ料理長(笑)。

 
 去年の11月から12月にかけても今回とほぼ同じエリアでスタンプラリーが開催されていて、このときは各路線の車両モチーフの箸置きが貰えました。
 フルコンプするとお箸も貰えましたが、それは未達成。
 この箸置きの一つに今回のガンダムと同じE235系があるので、今回のスタンプラリーもクリアしてぜひ一緒に並べたいです。

 
 
 今回のスタンプ台
 去年までは専用のスタンプ台が作られていたのですが、今年は普段の駅スタンプの台の差し替えっぽい?
 各駅のキャラの画像やプロフィール等、見どころ沢山なスタンプ台です。
 
 
 今年も各駅からのメッセージは健在。
 これも毎年、駅ごとの個性が発揮されていて楽しい。なぜそのキャラクターになったのかの由来もわかったりします。
 駅名からのダジャレだったりその土地の特徴からだったり。
 代々木駅の象徴なのかクィン・マンサ…。
 今年はメッセージ横の写真が無いのは寂しいですね。
 


 ここから、今回回った範囲内で面白かった展示物やメッセージなど。
 
 池袋駅のνガンダム
 普通νガンダム絡みのセリフだと「νガンダムは伊達じゃない」ぐらいだと思うんですけど、このチョイスは凄い。
 
 
 スタンプ台の前の列誘導。
 
 

 
 十条駅。ハマーン様
 ネオ十条(笑)。
 何気に今日はハマーン様のお誕生日なのだそうですね。
 
 

 
 駅独自のポスター。

 
 そして目白駅のマシュマーのこのセリフ。

 
 赤羽駅 サザビー
 赤だけに。

 

 
 ガンプラ展示は前回のガンダムスタンプラリーでも結構見かけましたね。
 RGサザビーのメタリック版って結構貴重なキットなんじゃないだろうか。
 
 
 手作りの大きなサザビーヘッドも

 

 
 王子駅 ジ・O
 
 
 構内にこんな展示も
 去年はキン肉マン、一昨年はガルマと地名通り王子キャラパターンで来た王子駅。今年は逆読みでジ・Oに。
 オウジだとなんだかヘビーメタルも連想しますね。



 駅独自の展示物を見るのが楽しいこのスタンプラリー。手作り感溢れる出し物を見ると、駅員さんの作品愛を感じますね。
 例年のパターンからすると、蒲田、金町、柏あたりは力入れた展示物があるんじゃないかと今から楽しみにしています。
 あと、一昨年アッザムだった事で不満爆発させていた市ヶ谷駅も、今回はキュベレイMk-Ⅱなのでこれにどんな反応しているのかも気になるところ。
 毎年参加していると、駅内のスタンプ設置場所はもちろん、こういう風に各駅の傾向なんかも理解りだしたりしてきて、
 いよいよスタンプラリーマニアと化しているような気が…。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年、子年

2020-01-01 21:38:40 | 雑記
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
 
 年始一発目は毎年恒例のその年の十二支モチーフを集めました。今年は子年という事で、ねずみモチーフのあれやこれや。
 今回見つけたのはそに子マウスver.とビーストサーガのジーダム。
 数は少ないけど、妙にウチのブログらしいラインアップではないかと思います。

 昨年ラストもそに子で、新年一発目もそに子! でもマウスver.なので今年の十二支にぴったり。ねずみみ&しっぽ装備。
 ジーダムは厳密にはねずみじゃなくてハムスターのビーストなんですけど、ハムスターもねずみの仲間…かな?
 ビーストではモーガンのモモンガもネズミ目の動物らしいのですが、流石にネズミにカウントするのはどうだろうか。

 写真撮ってから、トランスフォーマーのミッキーマウストレーラーも持ってたなと思い出しました。これも出してくれば良かったですね。
 



 
 今年はもちしばからの年賀状も届きました。袴&振り袖のつなとうめが可愛い。つな派の自分には嬉しい。
 去年は抽選にはずれたのか届かなかったんですけど、今年は応募者全員に届くようになったのがありがたいです。
 あと、年明けて最初に引いたガンダムマンチョコがガンタンクでした。
 元旦ク…。なんだか縁起が良いような気がします。
 



 
 新聞にガンプラの広告載ってました。
 今年はガンプラ40周年。ロゴも作られたりして、40周年を記念する様々な展開もありそうで楽しみですね。
 そして気になるのがこの広告に写っている初代ガンダム。これまで見たことのないディテールや構造のキットで、
 これも今年発売されるキットかな?
 構造は結構シンプルそうに見えますね。特に膝は動かなそうな。

 
 今年もいつものようにのんびりやっていこうかなと思っています。よろしくおねがいします。
 年始は、レジェンドBBの新世大将軍を組みます。結局年開けるまで寝かせてしまった…。
 あと、今年の目標としてはツイッターでもうちょっと活発に活動できるようになりたいです。
 どうにも、ツイッターで後から「ああすれば良かったなぁ」と思った事がよくあるので、こういう事を極力無くすようにしていきたいです。
  
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMASHII NATION 2019

2019-10-26 23:25:05 | 雑記
 この週末に秋葉原で開催されているTAMASHII NATION 2019に行ってきました。
 毎年この時期の恒例のイベント。今回も秋葉原UDXとベルサール秋葉原での開催。
 今年はUDXではメカ物系、ベルサールでは人物系と、会場ごとに明確にジャンルが分けられました。

 まずはUDX会場から。上画像は会場の看板。このブログ的にはやはりメインはこっちの会場であります。
 UDX会場はCLUB TAMASHII MEMBERS会員は入場無料。そうでない場合は1000円必要。
 毎回のことですが、展示されるフィギュアは参考展示のものも多いです。

 
 
 
 
 
 入場するといきなり3体の立像がお出迎え。
 ダイラガーXV。ちょうど今日超合金魂が発売のダイラガー。
 まさかダイラガーの立像が作られる時代になるとは。

 
 足が車そのままなのが良いですね。

 
 他の立像
 エヴァンゲリオン
 
 
 バルキリー
 会場内の演出で、立像に綺麗にライト当たる時間がとても短い…。

 

 
 フィギュア展示。まずはROBOT魂から。
 ガンダムF91リニューアル。
 
 
 新旧F91。
 旧版も出来良かったですね。
 
 

 

 
 ゲー・ドライ
 近藤版キュベレイ的な機体なんでしょうか。

 
 ver.ANIMEコーナー
 プラモ狂四郎関連が登場。これは嬉しい展開。
 
 
 パーフェクトガンダム
 
 
 青フルアーマーガンダム
 来月、MGのこれが届きます。

 
 狂四郎コーナーではないけどヘビーガンダム。
 レッドウォーリアも出て欲しいです。

 

 

 
 0083関連

 
 Ka signatureコーナー
 
 
 
 

 
 プロトタイプリック・ディアス
 
 
 METAL ROBOT魂 リアルタイプ三国伝シリーズ
 初っ端の劉備で抽選に外れてしまったのでもはやこのシリーズはどうでもいいです。
 SDガンダム関連がこれぐらいしかなかったのが寂しい…。SDXも元祖も今回なし。

 

 
 ガンダムユニバース 
 第三弾では可動範囲が広がるとのこと。可動範囲が広がるとはいえパーツ数が増えるわけではなさそうなので、価格にも影響は少なげ?

 

 

 
 ガンダム以外のROBOT魂
 ガサラキが登場。
 昔から雷電のデザインは好きです。特にコクピット周り。

 
 キングゲイナー

 
 

 
 今回の目玉
 魔神英雄伝ワタルの新展開。このイベントに合わせて一挙に各種情報が発表されましたね。
 立像も二体作られて力を入った展示。
 来年春スタートとのことで、TVアニメだと嬉しいですが。
 
 

 

 

 

 
 発表された魔神が、ネクスエッジスタイルで一気に展示。
 未だ謎の多いこの魔神たち。あらすじによると龍神丸の力がバラバラにされたらしいので、その欠片だったりするんだろうか。
 仲間魔神の要素のあるデザインも気になりますね。
 メインらしい龍蒼丸はシンプルな見た目ながら翼の展開などギミックもあり。

 

 
 食玩でも登場。

 
 こちらはジャンボソフビフィギュア。
 かなりでかいフィギュアです。

 

 

 

 
 ワタル2系のネクスエッジ。
 邪戦角は新作のPVにも出てたし、発売確率も高そう。
 
 

 

 
 超合金魂コーナー
 ゲッターロボ號
 変形合体も完璧にこなせそう。

 
 ダルタニアスリニューアルバージョン
 昔のDX超合金イメージなカラーリング。
 お下がりのDX超合金で散々遊んでいたので、これは欲しいです。

 
 HI-METAL R コーナー
 ドラグナー

 
 エルガイム
 来月アニマックスでエルガイム始まるらしいので楽しみ。

 これでUDX会場は以上です。
 
 

 

 
 続いて、ベルサール会場。
 こちらは上画像のように、SHフィギュアーツ中心に人物系フィギュアメインの会場。
 こちらは完全入場無料。

 

 
 U40ウルトラマンの共演。
 
 
 モンスターアーツの可動箇所解説。

 
 新シリーズ、フィギュアーツミニの立像。
 …こっちの会場全然写真撮ってないなぁ。ベルサール会場は結構混んでて、特にライダー系の展示が入場規制されてて遠巻きにしか
 見れなかったり。
 日曜日にもまた行けたら追加で撮っておきたいです。
 
 
 ア・バオア・クー戦のジオラマ。
 ベルサール会場ではROBOT魂量産型ゲルググファーストタッチ版の販売がされており、それをアピールするジオラマ。
 試遊も出来て、実際触ってみるとよく動くので欲しかったのですが、今回は断念。
 帰りにマイクロウォーズ3弾やダイアクロン関係買うので予算的に厳しかった。
 

 
 今回は、個人的にはワタル関連やROBOT魂パーフェクトガンダムが嬉しかったです。ただやはりSDガンダム関連が出展されていなかったのは残念。
 去年まではUDX会場は一部フォトスペース以外は撮影禁止でしたが、今年は全会場撮影可能だったので良かったですね。
 会場入ってから知ったので驚き。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回 全日本模型ホビーショー(その2)

2019-09-30 00:10:18 | 雑記
 全日本模型ホビーショー記事の続きです。前回(その1)はこちら。
 今回は、バンダイ以外の企業編。

 

 

 
 まずはタミヤから
 ミニ四駆の新シャーシが発表。VZシャーシ。
 名前が示すように、VSシャーシの進化系のようです。
 ミニ四駆の実践的な事はもうよくわかりませんが、人の話聞いたところだと、フロントタイヤ後ろのマウント部なんかは痒いところに手が届く作りだそうです。

 

 
 ジプニーのミニ四駆。
 独特なスタイルのマシンです。
 屋根が別パーツなのは良いですね。
 
 
 サイクロンマグナム フルカウルミニ四駆25周年記念モデル
 
 
 GRスープラのミニ四駆
 今回のタミヤは、ミニ四駆の他、スケールキットやRCなどでGRスープラを全面に押してましたね。

 
 コミカルバギーシリーズ 

 
 6輪タイレルのRC

 
 
 トミーテックブースで展示されていた、バスタ新宿のジオラマ
 道路の下の新宿駅ホームまで作られていました。

 

 
 帰りに、似たようなアングルで撮ってみました(笑)。夜なのでわかりにくいけど…。
 ジオラマの再現度の高さがわかります。
 
 

 

 
 京商のRCバギー
 


 

 

 
 コトブキヤ 
 ロックマンXシリーズ
 マックスアーマー。ノーマルエックスと組み合わせて、パーツ装着状態も。

 
 ハイパーモード

 

 

 
 ゼロ
 コトブキヤショップ限定でナイトメアver.も。
 特典として別タイプの髪がナイトメア・ノーマル両方の分付属。

 
 ゾイド
 ブレードライガーAB
 
 
 シールドライガーDCS-J

 

 

 
 ヘキサギアの基地セット
 床や壁等組み換えが可能。
 ヘキサギアのみではなく、様々な商品にも使えそうです。

 
 
 童友社 
 サムライトルーパーキットの再生産。
 
 

 

 

 
 ファイバードのキットも再生産検討中とのこと。

 
 
 
 ヘルメッツの1/12ゲーム筐体
 テーブルタイプやオレンジのやつといった懐かしいゲーム機。
 ダライアスタイプの筐体は、筐体に差し込んだ携帯端末の映像を鏡で反射して画面部分に出す、実物みたいな作り。

 
 こっちは、実際にゲームがプレイできるタイプ。
 ここではスターフォースが使われていました。
 個人的に、スターフォースは生まれて始めて遊んだゲームなので思い入れがあります。

 

 
 GSIクレオス
 ガンダムマーカーの新色。メタリックタイプできれいな発色。
 
 
 水性ホビーカラーが新しくリニューアル。
 
 
 旧水性ホビーカラーやアクリジョンとの違い。

 
 肌や髪の塗装に向いた塗料。

 
 ホビージャパンブースの作例展示
 ちょうど、HJブースでこの作例作った方が塗装の実演をやっていたので見てました。
 今はウェザリングも手軽かつ効果的なツールや方法が色々あるんですね。

 
 
 これでホビーショー記事は以上です。
 今回、タカラトミーは出展してなかったのが残念。ダイアクロンとかトランスフォーマー関連の展示も見たかったですね。

 去年は会場がビッグサイトの東7・8ホールでしたが今回は新しい青海展示場に。他のイベント同様オリンピックの影響なんでしょうね。
 この青海展示場はガンダムベースのあるダイバーシティ東京に近いのは嬉しい。バンダイブースで配布しているチラシをガンダムベースに持っていくと
 ミニハロプラモデルが貰えるというキャンペーンが実施されていました。
 ガンダムベースではちょうどこの金曜日に三国創傑伝の新作が発売されたので購入。HGペイルライダーのクリアver.も欲しかったのですがこの日は断念。
 
 











amazon
タミヤ ミニ四駆限定商品 サイクロンマグナム メモリアル (スーパーTZ-Xシャーシ) フルカウルミニ四駆25周年記念 プラモデル 95126
タミヤ(TAMIYA)
タミヤ(TAMIYA)


ロックマンX マックスアーマー 全高約136mm 1/12スケール プラモデル
壽屋(KOTOBUKIYA)
壽屋(KOTOBUKIYA)

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回 全日本模型ホビーショー(その1)

2019-09-29 22:33:48 | 雑記
 この金土日に東京ビッグサイトで開催された、全日本模型ホビーショーに行ってきました。
 今回も記事を二回に分けます。まずはバンダイ編。
 ホビーショーということで、ホビー事業部の商品が大々的に出展されています。


 
 来月発売、HGペーネロペー
 GBTだとグレー状態だったので初めて色付き見ました。

 
 
 
 オデュッセウスガンダムとフライトユニットの分離。

 
 
 
 PGパーフェクトストライクガンダム
 一般販売のパーフェクトストライクと、既発売のPGストライクに組み合わせられるパーフェクト用パーツセットの二種類。パーツセットの方はプレバン。
 上画像で書かれている様に、ストライク本体の外装もアップグレードされているようです。

 

 
 MG FAZZ ver.ka
 
 
 RE100 ビギナ・ゼラ
 
 

 
 ビルドダイバーズリライズ
 主役機の新しいいろいろ

 
 ヴァルキランダー

 

 
 アヴァランチレックスバスター
 ヴァルキランダーと組み合わせて色々出来そうなパーツ。
 レックスバスターってまさにガンドランダーな名前。漢字だと鬼龍破砕砲だったかな。
 
 
 SDCSでアースリィガンダム

 

 
 SDCSつながりでシャアザク。

 

 
 キティちゃんのプラモデル
 キティちゃんとSDEXガンダムのセットで、組み合わせた状態もあるみたい?
 以前、C3の記事の時に勘違いしてSDCSって書いてたんですけど、実際はSDEXの誤りでした。テヘペロ。
 

 

 

 
 ダンボール戦機 ハイパーファンクション オーディーン
 昔の展開時には出なかったHFオーディーンがこのたび新作キットとして登場。
 これは買いたい。
 
 
 腕の変形の再現性も高い。
 
 

 
 
 
 BEST HIT CHRONICLE 
 様々なヒット商品をキット化していくシリーズ。最初は懐かしのゲーム機、セガサターンとプレイステーション。
 ガワだけでなく内部の基板などもパーツ化されているのが良いですね。チップとか細かい部分の色分けどうなるのか気になる。

 
 次のラインアップは日清の商品?
 カップ麺のプラモデル…。ドラえもんでそんなネタがありましたね。
 
 

 
 コレクターズ事業部
 解体匠機。
 
 

 

 
 フィギュアーツとプラモデルのコラボ商品
 
 

 
 超合金アイアンリーガー
 第一弾商品のマッハウインディ&ゴールドフットのセットの値段も出たけどなかなかお高い。13000円。
 
 

 
 ここからガシャポン
 フォルテ 将頑駄無
 ハリマオも結構大きい。

 

 
 フォルテ11弾
 ストフリの関節はちゃんと金色になるっぽいですね。

 

 

 
 モビルスーツアンサンブル13弾
 Sガンダムとゼクアイン。ブースターを集めた謎メカはやはりメカ枠?
 Sガンとこのブースターを組み合わせてBstタイプになるのかな。

 

 
 アンサンブル12弾
 

 
 アンサンブルEX V2アサルトバスター
 
 
 Gセルフパーフェクトパック

 

 
 重装フルアーマー7号機
 アンサンブルのEX枠はフルアーマー的なのが続きますね。
 
 

 
 ロボットコンチェルト2弾

 
 アクアシューターズ

 

 
 集めると全高20cmのマジンガーZが出来る商品。
 かなりのボリュームで、最初プレバン商品かと思ったら一般のカプセル商品を組み合わせて出来るので驚きました。
 
 
 一番くじ ガンダムの新作
 C3の時はこのνガンダムと初代のはそれぞれ別のシリーズかと思ってたのですが、同じくじの賞違いなんですね。
 
 

 
 メガハウス
 ガンダムガールズジェネレーションでレイン・ミカムラ。
 
 
 ガンダムガイズジェネレーションではドモンも。
 
 
 メガトレショップで付く特典。

 

 
 ヴァリアブルアクション サイバーフォーミュラの新展開。
 キットタイプで各種形態への組み換えも出来る?

 
 バンダイ編は以上です。
 今回、バンダイは食玩系が出展していなかったのは寂しかったですね。
 去年までは確か、Gフレームやマイクロウォーズが模型ホビーショーで初お披露目だったと思うので、今年もなにか新シリーズ出るのか期待してたんですけど。
 
 次回はバンダイ以外の様々な企業編です。
 











amazon
HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


SDBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE ヴァルキランダー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C3AFA TOKYO 2019(いろいろ編)

2019-08-25 23:29:25 | 雑記
 C3AFA記事の続きです。前回(ガンダム編)はこちら
 今回は、主にガンダム以外の様々。
 上画像は、C3AFAイベントキャラクターのふわふわ。

 

 
 ハローキティのプラモデル。
 SDCSらしいです。ひょっとしたら、一緒に飾ってるガンダムの事だけかもしれないですが…。
 キティのプラモ出るとしたらフィギュアライズあたりかなと思っていたら、まさかのSDCSは驚き。

 

 
 ガシャポン ロボットコンチェルト2弾。

 
 こちらはプレバン。 アクション仮面ソフビとアクション仮面カードのセット。
 チョコビ型のパッケージのようです。
 最初の映画みたいに、アクション仮面カードがおまけになったチョコビとか出てほしいなぁ。
 
 

 

 
 超合金 疾風アイアンリーガー
 去年の魂ネイションの展示ではSDXシリーズでしたが、超合金シリーズに変わったようです。
 別に合金使わずに、ネクスエッジとかでも良かったかも。
 第一弾商品がマッハウインディとゴールドフットのセットになるのかな。パッケージも出来ている。
 
 

 
 マグナムエース
 
 
 極十郎太
 
 
 ゴールド三兄弟
 
 
 
 ゾイドワイルドゼロ
 秋から、放送局がテレ東に変わってアニメ放送。
 ワイルド無印と同じく地球が舞台ですが、前作からの続きというわけではなさそう。キャラ名も普通な感じになったし。
 20年前のゾイドアニメと共通のスタッフ陣という事で期待したいです。
 
 
 
 
 
 
 ジオラマ
 
 
 スパイプテラ
 イベントステージで動かしてましたが、動きが結構面白かったです。
 
 
 ホビージャパン
 歴代ホビージャパン表紙の展示。前に秋葉原のイベントでもやってたこの展示、今回は80年代の部分にミスがあった。
 画像の97年6月号が初めて買った号です。

 
 作例の展示
 阿修羅頑駄無
 F装備F90の隠し腕見た時に、阿修羅連想しました。

 
 マルスガンダム

 

 

 

 
 
 
 
 東京フィギュアのクリスマスそに子。
 C3はワンフェスに比べるとそに子分は少ないけど、そんな中でも目ざとく見つけた(笑)。
 まあこれもワンフェスで既に展示されてたんですけど。

 
 あと、アニメ聖地88箇所の中に、東京都武蔵野市がそにアニの聖地として登録。

 
 
 千値練
 RIOBOT ロックマンXファルコンアーマー
 やはりアレンジが強い感じ。4インチネルでオリジナルに近いのも出てほしいです。

 
 造形工房密林
 ダイターン3の立像。

 
 
 はごろもフーズ
 シーチキン号

 
 サンスター文具の新キャラ
 ごはんが大好きな柴犬(ぽい生き物)。
 
 
 プリキュアショー

 
 
 ここからはC3AFAマーケットの一般ディーラー
 デジタリアンさんのレッドウォーリアロッソ。
 
 

 

 

 

 

 
 気まぐれノープランさんのミニサイズSD。
 今回、このZガンダムを買いました。こちらのミニSD、前回見た時に欲しかったので今回買えて嬉しい。

 
 ガンジェネシス

 
 

 
 RAMPAGE Ghostさんの1/100ゼク・ツヴァイ
 ゼク・ツヴァイの1/100は相当デカイ。

 
 C3AFAマーケット、昨年から土日の2日連続開催になって、今回土曜日の会場に初めて行ったんですけど
 2日連続で出店されてるディーラーさんってそんなに多くないんですね。全体の2割ぐらい?
 そうなるとやはり日曜日のほうが賑わっているので、次回は日曜日に行きたいです。
 
 
 で、次回の日程。来年は秋になりました。
 これもオリンピックの影響でしょうか。
 
 
 今回の戦果。
 前述のZガンダムとガシャポン戦士フォルテ10。
 Zは素材がUVレジン製で離型剤落とし作業がいらないらしいので、パーツチェックがてら組んでみました。まだ接着しないのでそのままで合わせられるとこだけ。
 フォルテと並べるとサイズの違いがわかりやすい。SDの藤田版Zなんて、今後フォルテでも出ないだろうな。

 フォルテアレックスはガトリング展開腕が一つ付属。ダブれば両腕ガトリングなんてことも。
 
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C3AFA TOKYO 2019(ガンダム編)

2019-08-25 02:37:37 | 雑記
 8月24日、25日の2日間、幕張メッセで開催されているC3AFAに行ってきました。今回は初日の土曜日に参加。
 毎年だいたい8月後半の開催で、このイベントが来ると夏の終わりを実感します。
 ワンフェスと似た感じのガレージキットイベントですが、こちらはガンダム系の出店が可能なのが特徴。
 そのため、企業ブースの展示もバンダイはじめガンダム関係の展示が多めです。
 
 今回も記事を二回に分けます。
 最初はやはりガンダムのいろいろ。

 

 

 
 まずはガシャポンから。
 ガシャポン戦士フォルテ。プレバンで受注予定の将頑駄無。
 タイガーも付属し、ハリマオスペシャルもできそう。

 

 

 
 フォルテ11弾
 ストライクフリーダム、ジム、ズゴックが展示。
 NEXTやDASHでは出なかった普通のジムが遂に登場。
 同時登場のズゴックはやはりシャア専用かな? 赤青2分の1アソートの可能性もありそう。
 
 
 11弾からは新タイプの関節パーツのようです。
 胴体部分はアンサンブルに似た感じ。肩関節が丸軸でなくボール軸。
 ズゴックはこの背中パーツにズゴックの背パーツを被せる?
 股関節の両隣にあるのなんだと思ったら肘関節か。
 新台座も土台が大きくて安定性良さげ。
 
 2月受注予定と書かれていますが、発売の間違いですかね。

 

 

 
 こっちはアンサンブル 12弾。
 劇場版に合わせてかGセルフ登場。宇宙用パックはメカ枠かな。
 他に、フルアーマーガンダム7号機と高機動型ザクⅡという全体的にマニアックなラインアップ。

 

 
 FAから更に、重装フルアーマーガンダム7号機も。EX枠だろうな。
 初商品化になるのでしょうか。重装って名前が付くぐらいだから、そう考えたらアンサンブル向きな機体です。
 
 
 Sガンダムも。

 

 
 11弾。
 量産型百式改にも出来るのが良いですね。

 
 V2アサルトバスターのオプション。

 

 
 フリーダムガンダムとミーティア
 もうプレバンで予約が始まっている二体。
 個人的にはフリーダムだけで良いかな。

 

 
 アルティメットルミナス ザク
 ウルトラマンで出ていたシリーズがガンダムで登場。
 
 
 これはプレバン商品
 ルナマリア姉妹のフィギュア。

 ガシャポンは以上です。今回初めて見るネタが多くて見ごたえありました。カプキャラボールとかザクヘッドとか撮り忘れてた…。
 あと、フォルテ10弾が先行販売されていたので回しました。当たったのはアレックスとザク改が2個ずつ。
 
 
 食玩 マイクロウォーズ3弾

 

 
 ちゃんと逆シャア時代のノーマルスーツ。
 クルー用ノーマルスーツの首周りのゴツさが再現されており、こちらは首可動はしなさそう。

 
 メカ枠がボールとドップ。2弾とうって変わってメジャーどころ。
 
 
 ガンプラウェハース
 
 

 
 コンバージ ナラティブガンダムA装備
 展開したアームがプレバンオプションでなく標準装備なのは偉い。といってもその分定価も高いけど。

 
 セカンドネオジオングにプレバンオプションを付けた状態。

 

 
 ガンプラ
 イベント限定のMGアレックス2.0クリアカラー
 クリアのチョバムアーマーが素敵。
 ガンプラはメインではGBDリライズの展示もあったのですが、GBTのとだいたい同じでした。

 
 

 
 ROBOT魂
 ザメルとジム改
 
 

 

 

 
 バンダイビジュアル
 祝劇場公開決定ということで、Gレコミュージアムが。
 各種資料が展示されています。
 新約SD外伝にも出るし、Gレコの流れがきてますね。

 
 ノーマルスーツのインナー好きです。

 

 

 
 劇場版合わせでフルドレスのHGも出てほしいですが。

 

 


 
 一番くじの新作

 

 
 
 
 マーキングが良いです。

 
 バンコレブース
 V作戦マニュアルだらけの部屋

 
 ララア専用モビルアーマークッション




 

 

 

 

 
 SANKYO パチンコ逆襲のシャアのブース
 ν&サザビーの立像
 ここやメインステージで古谷徹トークショーやってました。そういや初めて生で見たかも。

 
 こんな台
 展開次第で、νの胸像が出てきたりする。
 絶対アクシズ押し返す演出あるんだろうな。

 
 MIKASA ハロのボール
 さすがボールメーカーだけあって、この見た目でも良くできたボールです。

 
 サンスター文具
 ガンダムvsキティグッズ。チェスピースモチーフのデザイン。
 
 
 ジョージア ガンダム自販機
 空いてたら買いたかったのですが、いつ見ても長い行列が出来ていたので断念。並べばニュータイプ微糖も貰えたんですけど。
 まだ近所でニュータイプ微糖入ってるところを見たことがない。
 
 

 
 ガンダムベースブース
 ガンダムマーカーだけどガンダムマーカーじゃない、正体はふりかけ。
 
 
 KADOKAWAブース
 こんなサイン入り本が売られていたとは。売り切れてなかったら欲しかったなぁ。
 
 

 今回の記事はここまで。
 次回はガンダム以外の企業ブースや一般ディーラーを。
 ガンダム以外と言いつつもガンダムも結構あります。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダム夏まつり2019

2019-08-10 22:25:24 | 雑記
 前回の記事からの続き…でもないか。コミケついでにダイバーシティ東京にも行ってきました。
 現在ガンダム夏まつりと称して、館内各地でガンダム関連の催しがされているダイバーシティ。
 そこからいくつかの催しの写真を。

 上画像は、ガンダム関連商品の展示コーナーにいるガンダム。
 法被を着たガンダム。グレイトバトル外伝2のGP03を思い出しました。
 
 
 ハロの提灯

 
 このコーナーでは、今後発売予定の商品が展示されています。
 ガンダムユニバース第2弾発売商品。

 
 1弾のウイングは買ったので、デスサイズも買いたい。
 Wの初期5体揃えたいですが、このシリーズでヘビーアームズ出るとしたらどれくらいハッチ開けられるか気になる。


 
 1番くじの景品
 ガラスプレートが意外と良い感じ。

 

 

 
 プライズで出るフィギュア
 全身透明でコアファイターが見えるものと半身塗装されているものの2種類。

 
 ガシャポン ドムヘッド

 
 トライエイジ8周年記念バインダー
 トライエイジ、この前の経験値8倍はおいしかった。あっという間に限界突破できて。

 
 新約SD外伝 
 展示は発売済みの「歪みし神の軍勢」だったけど、このさらなる新商品企画というのがやはり気になりますね。
 まさか黄金神話総集編の事だけではないだろう…。

 
 食玩
 コンバージ セカンドネオジオング

 
 もうすぐ発売、♯16。
 ♯17だとクラスターガンダムが入って、F91周辺機体の流れが続くのは嬉しい限り。

 
 Gフレーム
 ZZガンダム。

 
 7弾。
 これまでこのシリーズ全く入れてなかった近所のスーパーが、なぜか6弾は入荷していた。

 
 ここからガンダムベース。
 前にも撮ってたけど、やはり夏まつりと言えばこのジオラマは欠かせない。
 
 
 今回は、この前発表されたガンダムビルドダイバーズリライズ関連キットも展示されていました。
 今回の主人公ガンダム。コアガンダムに各種サポートメカと合体して様々なガンダムに出来るという、素敵ギミック持ちのガンダム。
 これだけ個性的なギミックがあると、やはり手にとってみたくなります。
 コア機体から合体形態でのプロポーションの変化等、ダイアクロンのスカイジャケットを連想します。
 
 
 アースリィガンダム
 
 

 
 マーズフォーガンダム
 リアルタイプカラーのコアガンダムの色が格好良いです。

 
 ヴィートルーガンダム
 こちらはG3カラーのコアガンダム
 
 
 サポートメカ
 アーマーが単独でサポートメカになる。
 
 
 マーズフォーとヴィートルーの武装は、別途武装パーツを買い足す必要があるっぽい?
 上のサポートメカも武装パーツ付いた状態ですね。

 
 パーツ組み換え例
 仮面ライダービルドみたいな色パターンにもできそう。

 

 
 あと個人的に注目の機体といえばやはりヴァルキランダー
 どう見てもMSになるとしか思えないこの見た目。アストレアFモチーフのガンドランダー? 
 ガンドラ本編登場のキャラではないとはいえ、この現在にガンドラ系新作キットが出るとは。
 この形態の合体パターンは獣王頑駄無に近そう。
 MSとドラゴンが分離して、更にドラゴンがMSの鎧になったりすれば良いなぁ。
 
 
 上から
 ガンドラ系特有の髪(コード)が見えます。
 
 
 エルドラブルート

 
 νジオンガンダム

 
 ザクレロハロ

 
 ガンダムベース内ではガンダム縁日なんてのも。
 これはその中の一つ、ザク落とし。
 これのハンマー音が館内に響くので結構びっくりする。
 
 
 ちょうど9日から発売のHGグフフライトタイプリアルタイプカラー。
 マーキングや箱等、昔の1/100リアルタイプシリーズをイメージしたキット。
 欲しかったんですけど、予算的に厳しかったので諦め。今後機会があれば…。

 
 創傑伝コーナー
 既発売キットがズラリ。これだけ並ぶと壮観。

 

 
 SDCSウイングガンダムゼロ(EW)
 ついにこのあたりのガンダムにも着手しだしたSDCS。Gガンダムも出て欲しいところ。
 これはCSフレームですかね。

 
 MG ガンダムバルバトス

 
 LGBB新世大将軍
 翼の付き方がわかりやすい?アングル。翼の丸軸部にボールジョイント付けるんでしょうか。
 アームの付け根は大目牙砲の側面に付くっぽい?

 

 
 HGデスアーミー

 

 
 ユニコーンガンダムのある広場では、ガンダムグルメフェス開催中。
 こちらでは法被を着たハロが。
 
 
 

 
 多くの出店があるのですが、その中でも印象的だった二店。
 イラストが可愛い。

 
 ガンダムカフェで、Gガンのボトル付きタピオカミルクティー買いました。
 Gガンメニュー購入でもらえるコースターはアルゴでした。なんかタピオカミルクティーに驚くアルゴみたいな図に。
 
 

 
 ここからはお台場ではなく、秋葉原の魂ネイション東京の展示。
 秋のイベント限定販売のROBOT魂。ゲルググのファーストタッチは当日買えれば買いたい。

 
 魂ネイション東京で24日から限定発売のネクスエッジHi-νガンダム。
 紫のカラーリングになりました。
 これ、ちょうど9日に発表されたんですね。現地で初見だったので驚きました。
 
 
 












 amazon
 
HGBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE アースリィガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドBB新世大将軍などの展示

2019-08-01 23:22:58 | 雑記
 前の記事と順番前後してるんですけど。先週土曜日にガンダムベースで創傑伝新作発売されたので行ってきました。
 その時に、プレバンで予約中のレジェンドBB新世大将軍等、気になるものが色々展示されていたのでその写真を。

 

 
 
 
 まずは新世大将軍。
 レジェンドBB新作はなんと新世大将軍。飛駆鳥大将軍同様プレバン限定なのは寂しい。
 LGBB仕様にアップグレードされた新世。格好良いです。
 色分けの鮮やかな羽パーツは旧版から流用されるらしいですが、旧版のシステムインジェクションランナーがまるごと入るんでしょうかね?
 肩パーツや顔パーツ等、LGBBでは使わないパーツがどうなるのか気になるところ。
 

 
 上から

 
 アップ
 頭や肩の鳳凰の丸い部分は、ジュエルシールではなくクリアパーツのようです。
 

 
 これまでに発売の新世一家と並べた展示。

 
 ちなみに旧版新世大将軍。
 
 

 ここから新世以外の展示キット。
 

 

 
 ハイレゾリューションモデル、ゴッドガンダム
 がっちり体型のアレンジとか組んだだけでも見栄えする成型色とか気になるポイントも多く、欲しいキットです。
 肩が展開するギミックなんかは、BBのGガンダムを彷彿としますね。

 
 
 

 
 HGUC セカンドV

 

 
 同じくHGペーネロペー
 
 
 三国創傑伝 ジオラマ

 

 
 ジオラマにいた雑魚兵。名前はバグなのかな。
 三国伝の一般兵同様、武将キットよりやや簡略化した作り?
 でも首は動くっぽい。

 

 

 
 8月販売の三体。
 太史慈デュエルが結構シール多そう。
 
 
 劉備ユニコーンと三国伝キットの組み合わせ例。
 
 
 創傑伝キットも無事買えました。
 今回、販売コーナーの列自体はそうでもなかったのですが、そもそもガンダムベース入場の為の列が出来てて結局並ぶ事に。
 初期に比べると入荷量もだいぶ増えたようで、翌日に売り切れるようなことも無くなったのは何より。
 創傑伝キット、現在でもトリニティバイク以外のキットは在庫ある様です。
 
 

 
 ガンダムベース入り口の展示。
 ガンダム夏祭りに合わせて、ガンプラの夏祭り。じつに微笑ましいディスプレイです。

 

 

 
 なかなかツッコミどころの多い夜店。
 ワカが可愛らしい。

 

 
 夏季恒例?ユニコーンの股くぐり。
 ダイバーシティ東京全体でガンダム夏祭りと称して様々な催しが行われるこの夏。
 3日からはまた新たな催しが加わるので、コミケ時期辺りにでもまた見に行きたいです。
 ガンダムベースのガンプラ展示もSDCSウイングゼロEWとか増えたみたいですし。

 

 
 土曜日、家出る前にCSで仮面ライダージオウやってたので見てたら、この場所が出てました。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンダーフェスティバル2019[夏]( メカ物編)

2019-07-29 22:59:12 | 雑記
 ワンフェス記事の続きです。
 今回はメカ物編。(前回のそに子・特撮編はこちら。

 

 

 
 まずはタカラトミー。ダイアクロンから。
 ワルダー軍の大型メカ、ワルダロス登場。
 ビッグパワードGVも凌ぐ大サイズ。発売されたらいったい何円ほどになるだろうか…。
 
 
 ビッグパワードを踏みつける、迫力の展示。
 手でバトルスも掴めるという。
 帰ってから気づいたんですけど、この手前の緑色の隊員越しに見上げるように撮ったら格好良かったな。

 

 

 
 こちらは単独展示。
 ジオラマより胸のキャノピーの透明度が上がっていて、ここがコクピットになっているのがよくわかります。
 クリアパーツと言えば、各部の丸いクリアパーツもどういう役割があるのか注目したいところ。

 

 
 そして巨獣モードヘ変形。
 人型モードの剣が尻尾になってるっぽい。
 旧ワルダロス同様に何体かに分離も出来るのか気になります。


 
 こちらはダイアクロン軍
 3体目のトライヴァース。トライディガー。
 
 
 トライディガー、マシンモード、メックモード。

 
 トライジェッター

 
 トライダッシャー

 
 トライヴァースの組み合わせ例。
 
 

 
 トライヴァース、ボレットコアの拡張機動タイプ。
 パワードスーツ状の人型になるタイプのボレットコア。

 
 こちらはボレットコアの追加パーツ。
 コア用追加パーツがロボの追加パーツにもなる。

 

 
 バトルスがレッドライトニングバージョンとして再び登場。
 手の指が可動式になってる様子。

 
 
 
 9月発売、マニューバイプシロンのスカイジャケット装着状態。

 
 ダイアクロン隊員の無料配布。
 会場入ったの遅かったし、もう配布終了してるだろうなと思ったらまだやってたので嬉しかったです。銀と黒の隊員をスカウトしました。
 何度も並ぶ人対策に左手にブラックライトに反応するスタンプ押されるんですけど、
 前日もガンダムベースで同様のスタンプ押されたので、万が一それが落ちてなかったらどうしようかと(笑)。

 

 

 

 
 トランスフォーマー
 クラウドファンディングで商品化される超巨大サイズのユニクロン。
 一般家庭では置ける場所がなさそうなとんでもないサイズ。
 でも定価70000円っていうのは意外と安くも感じる。

 

 
 マスターピース ライオコンボイ。
 


 
 
 ここからはバンダイ、キャンディ事業部。
 来月発売、アニマギア。
 フィギュアも箱も意外と大きい。

 
 そして第二弾の展示が。来年1月発売のようです。

 
 サメ?に変形するタイプ。
 組み換えかどうかは不明ですが、変形するのは1弾にはいなかったタイプ。
 
 
 デュアライズカブト同様の人型

 
 恐竜型とオオカミ型

 

 
 スーパーミニプラ ダンクーガ

 
 こちらもスーパーミニプラ、コンバトラーV。

 

 

 
 ここからコトブキヤ
 ロックマンXのプラモデルシリーズにX3のアーマー、マックスアーマーが登場。
 マックスアーマー好きなのでこの商品化は嬉しい。

 
 ノーマルカラーは通常販売版で、ハイパーチップ入手時の金色はコトブキヤショップ限定版。
 付属品が異なり、ノーマルにはゼットセイバー、ハイパーにはクロスチャージショットのパーツが付きます。
 チャージショット、ハイパーの方に付くんかい…。これは両方行かざるをえない。

 
 ハイパー

 
 クロスチャージショット
  
 
 ゼロもキット化

 
 来月発売のノーマルエックス

 

 
 こちらはコトブキヤショップ限定のプレミアムチャージショットver.
 チャージ中をイメージしたメッキパーツでテラテラ光る。

 
 ゾイド シールドライガーDCS-J

 

 

 

 
 千値練
 RIOBOTではファルコンアーマーが商品化。
 


 

 
 メガハウス
 ヴァリアブルアクション、グランゾートの大河原邦男カラー。
 緑色だけど、ウインザートではない。
 中国開催の大河原邦男展用の商品でしょうか。模様とかもそれっぽい。

  
 アオシマ
 パトレイバーキット化。1/43スケールのキットになるようです。

 
 パトレイバーといえば、threezeroのロボ道シリーズのパトレイバー
 1~3号機までズラリ。

 

 

 

 
 B2FIVEのアシッドレインシリーズ。
 
 
 action toysのコンバトラー&ダイモス
 この値段で分離合体できて可動もバッチリっていうのは凄い。

 

 

 
 52TOYS BEASTBOX
 2体合体?して人型になったり、ミニフィギュアが搭乗できる奴があったり、意欲的な展開。

 

 
 宇宙船 セガハード型のワイヤレススマホ充電器。
 ハード底面のディテールもしっかり造形されてました。

 
 こちらは一般ディーラー
 CROSS SQUAREさんのディフォルメテムジン。

 

 ワンフェス記事は以上です。
 個人的には今回はそに子部門は10thクリスマス、メカ部門ではワルダロスがインパクトありましたね。
 ワルダロスは発売時期や価格の発表が待たれるところです。しっかり迎える対策しておかなければ。
 
 今回遅めに会場着いて、特に買いたい物もないし良いや…ぐらいに思ってたのですが、やっぱり会場で見て欲しくなったりする物とかあるわけで。
 こういういざという事態に備えるためにも、金銭的にも情報的にも事前の準備は必要だと思った次第(なんか毎回言ってるような気がするな)。












 amazon
 
ダイアクロン DA-40 トライヴァース トライダッシャー<特別Ver>
タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー(TAKARA TOMY)


 
アニマギア (10個入) 食玩・ガム (アニマギア)
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI)


 
ロックマンX エックス 全高約135mm 1/12スケール プラモデル
壽屋(KOTOBUKIYA)
壽屋(KOTOBUKIYA)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする