城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

メタルガンダム 武者頑駄無摩亜屈

2014-11-21 00:29:01 | ガンダム食玩
 昨日に続き、今日もガンダム食玩。
 一気に時代はさかのぼり、24年前、1990年に発売の商品です。
 メタルガンダム。
 プラ製フィギュアの内部にダイキャスト製フィギュアを閉じ込め、重量感を強調した商品です。
 SD戦国伝 武者七人衆編からのラインナップ。全4種類。一個200円。

 
 
 箱
 カパッズシ~ンというのがポイント。
 蓋の所で中の種類が分かります。

 
 裏面は組み立て方が載ってます。

 
 ラインナップ
 金色のがダイキャストフィギュアですが、これは、一体何者なんだろう?
 なんとなく各武者の幼少時代の姿のイメージっぽくも。
 ん~でも、精太は力士で仁宇がライオン?ってのもなぁ。
 そして武者五人衆で駄舞留精太はラインナップに入らず。

 
 中身
 プラ製のランナーパーツと、ダイキャストフィギュアという構成。
 

 

 

 

 
 武者頑駄無摩亜屈
 組み立てました。
 完成すると赤一色。どうせなら青いパーツのほうが設定に近かったのになぁ。
 目には、瞳のモールドがあります。
 可動は無し。

 

 
 刀や背中に背負ったなぎなたは手に持たせられます。
 まぁ刀は鞘ごと持つことになります。
 摩亜屈ですが、刀は左腰に一本のみ。右腰にも穴が開いてるんだからもう一本刀が付いてても良かったのに。

 

 
 中の人ギミック
 肩鎧を外す。
 肩鎧は分解防止のストッパー役も兼ねてます。

 
 前後にカパッと開くとズシ~ンとダイキャストフィギュア登場。

 

 

 

 
 武者摩亜屈の中身
 軽装とも違うしな~。前述のように幼少時代の摩亜屈?
 まわしを巻いたような腰や、怪獣のようなつま先。顔は少し百士貴っぽい印象。

 

 
 足裏は穴が開いてます。

 
 摩亜屈と中身は別個に飾ることも可能。

 
 大きさ比べ
 だいたいこれぐらいの大きさ。

 
 SDガンダム公式カタログⅡより
 こっちはノーマル版紹介の記事。
 このメタルガンダムの存在はこの本でしか知らなかったので、今回のような戦国伝版があるとは最近まで知りませんでした。
 この記事によるとプラパーツはクリアの物もあるそうな。確かにクリアのほうが中のフィギュアも見られて良さそう。
 戦国伝版でもクリアパーツあったのかな。

 
 ちなみに同じ本に載ってるクロスアップガンダム。
 これもRX-78とνを持ってるので、いつか記事にしたいです。
 どこに仕舞ったか見つけ出して、その上ニューは一部修理しないといけない部分もあるのですが。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする