90年代に発売されていたおもちゃ、キャラコバッチがこの2015年に復活。
商品名も「キャラコバッチハイパー ドラゴンボールスピンエンブレム」と、ちゃんとキャラコバッチの名が冠されたものに。
というわけで9月下旬に発売された第一弾商品を買いました。
スピンシューターセット
シューターとスピンエンブレムのセット商品。オレンジカラー版とホワイトカラー版の二種類あり、今回はオレンジ版を買いました。
パッケージは、台紙にブリスターが貼り付けられているタイプ。
スピンエンブレム。
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人悟空の絵柄。
エンブレムパーツはダイキャスト。これはサイド部の穴が6つの6穴タイプ。
昔のキャラコバッチほぼそのままなデザイン。
裏面
水色のパーツはクロスアップパーツ。スピンエンブレムでの新要素でカスタマイズ的な意味合いを持ちます。
これは連続気功弾パーツ。
分解した所
黒いスピンパーツでネジ止めして固定という仕組みも昔のまま。
エンブレムパーツの裏面
六角形の出っ張りが付き、これでクロスアップパーツを固定します。
シューターセットにはもう一つクロスアップパーツが付属。
連打パーツに組み替えた所。
クロスアップパーツ無しでも組むことが出来ます。
こうするとさらに昔のキャラコバッチっぽく。
シューターの説明書には、「シューターにセットするときは必ずクロスアップパーツを取り付けてください」と書かれてるのですが
この状態でもシュートすることは可能です。
スピンシューター
これでスピンエンブレムをシュートします。
キャラコバッチハイパーのロゴが嬉しい。
これならドラゴンボール関係なく、ほかのキャラにも使えそう。
上部の出っ張りがシュート用のボタン。
下部にはスピンエンブレムを収納できます。便利。
裏面
ここにスピンエンブレムをセット。
右側に見える爪でスピンエンブレムをロックします。
スピンエンブレム取付
シュート方法は、時計回りにスピンエンブレムを回し、ガチッと鈍い音がすればシュート準備完了。
ボタンを押せば、ロック解除されスピンエンブレムが勢い良く回ります。
説明書にはボタンを押したままスピンエンブレムを回さないでくださいと書かれてるのですが、個人的には押したまま回した方が楽。
スピンエンブレムの単品売り版。
中に何が入っているかわからないブラインドタイプのパッケージ。
400円で、昔の単品売りに100円アップのお値段。でもクロスアップパーツの事を考えると値上げ幅は少なめか。
こっちでもSSGSS悟空が当たりました。金メッキでちょっと豪華。
こちらのエンブレムパーツは2穴タイプ。その分絵柄が少し大きく。
付属のクロスアップパーツは三連光波タイプ。
スピンエンブレム2個、+昔のキャラコバッチと一緒に。
新旧でエンブレムパーツの大きさもまるで同じ。
ちなみに、旧キャラコバッチにはクロスアップパーツは取り付けられません。
横から見たところ
クロスアップの分、新しい方が高さあるのかな。
旧キャラコバッチは今回のシューターにもセット可能。そしてシュートすることも出来ます。
スピンエンブレムを回した所
シューター一個しかまだ持って無いので、時間差で二個目投入
そこにゼロガンダム投入。
ベイブレードだと両手使わないと回せないですけど、こっちは片手で回せるので、シューター二個用意すれば一人でも同時シュートできますね。
今は100均のメラミン皿の上で回しています。回すだけならこれで充分なんですけどコマ同士をぶつけるなら
やはりすり鉢状になっているやつでないと辛い。
実家にはまだキャラコバッチ用の2階建て闘技場あったような。
長い時を経ての復活ですが、ここまで旧作と同等の作りになっていたというのは驚き。昔のキャラコバッチも有効活用できます。
旧作同様どのキャラにも使えそうなフォーマットになっているので、こちらでも様々なキャラクターで出て欲しいです。
仮面ライダーとか良いな。
あと、一気に二個発射できるシューターなんかも復活してくれれば面白いんですけど。
amazon
商品名も「キャラコバッチハイパー ドラゴンボールスピンエンブレム」と、ちゃんとキャラコバッチの名が冠されたものに。
というわけで9月下旬に発売された第一弾商品を買いました。
スピンシューターセット
シューターとスピンエンブレムのセット商品。オレンジカラー版とホワイトカラー版の二種類あり、今回はオレンジ版を買いました。
パッケージは、台紙にブリスターが貼り付けられているタイプ。
スピンエンブレム。
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人悟空の絵柄。
エンブレムパーツはダイキャスト。これはサイド部の穴が6つの6穴タイプ。
昔のキャラコバッチほぼそのままなデザイン。
裏面
水色のパーツはクロスアップパーツ。スピンエンブレムでの新要素でカスタマイズ的な意味合いを持ちます。
これは連続気功弾パーツ。
分解した所
黒いスピンパーツでネジ止めして固定という仕組みも昔のまま。
エンブレムパーツの裏面
六角形の出っ張りが付き、これでクロスアップパーツを固定します。
シューターセットにはもう一つクロスアップパーツが付属。
連打パーツに組み替えた所。
クロスアップパーツ無しでも組むことが出来ます。
こうするとさらに昔のキャラコバッチっぽく。
シューターの説明書には、「シューターにセットするときは必ずクロスアップパーツを取り付けてください」と書かれてるのですが
この状態でもシュートすることは可能です。
スピンシューター
これでスピンエンブレムをシュートします。
キャラコバッチハイパーのロゴが嬉しい。
これならドラゴンボール関係なく、ほかのキャラにも使えそう。
上部の出っ張りがシュート用のボタン。
下部にはスピンエンブレムを収納できます。便利。
裏面
ここにスピンエンブレムをセット。
右側に見える爪でスピンエンブレムをロックします。
スピンエンブレム取付
シュート方法は、時計回りにスピンエンブレムを回し、ガチッと鈍い音がすればシュート準備完了。
ボタンを押せば、ロック解除されスピンエンブレムが勢い良く回ります。
説明書にはボタンを押したままスピンエンブレムを回さないでくださいと書かれてるのですが、個人的には押したまま回した方が楽。
スピンエンブレムの単品売り版。
中に何が入っているかわからないブラインドタイプのパッケージ。
400円で、昔の単品売りに100円アップのお値段。でもクロスアップパーツの事を考えると値上げ幅は少なめか。
こっちでもSSGSS悟空が当たりました。金メッキでちょっと豪華。
こちらのエンブレムパーツは2穴タイプ。その分絵柄が少し大きく。
付属のクロスアップパーツは三連光波タイプ。
スピンエンブレム2個、+昔のキャラコバッチと一緒に。
新旧でエンブレムパーツの大きさもまるで同じ。
ちなみに、旧キャラコバッチにはクロスアップパーツは取り付けられません。
横から見たところ
クロスアップの分、新しい方が高さあるのかな。
旧キャラコバッチは今回のシューターにもセット可能。そしてシュートすることも出来ます。
スピンエンブレムを回した所
シューター一個しかまだ持って無いので、時間差で二個目投入
そこにゼロガンダム投入。
ベイブレードだと両手使わないと回せないですけど、こっちは片手で回せるので、シューター二個用意すれば一人でも同時シュートできますね。
今は100均のメラミン皿の上で回しています。回すだけならこれで充分なんですけどコマ同士をぶつけるなら
やはりすり鉢状になっているやつでないと辛い。
実家にはまだキャラコバッチ用の2階建て闘技場あったような。
長い時を経ての復活ですが、ここまで旧作と同等の作りになっていたというのは驚き。昔のキャラコバッチも有効活用できます。
旧作同様どのキャラにも使えそうなフォーマットになっているので、こちらでも様々なキャラクターで出て欲しいです。
仮面ライダーとか良いな。
あと、一気に二個発射できるシューターなんかも復活してくれれば面白いんですけど。
amazon
ドラゴンボールスピンエンブレム DX 対戦バトルセット | |
バンダイ(BANDAI) | |
バンダイ(BANDAI) |
ドラゴンボールスピンエンブレム スピンシューターセット オレンジカラー | |
バンダイ(BANDAI) | |
バンダイ(BANDAI) |
コメントありがとうございます。
昔のはボンボンでも紹介されたりしてましたし、あの頃の読者だった人だと
懐かしいと思える商品ですよね。
自分も貼り替えて遊んでました。
自分の場合、乱暴に剥がしてしまってシールがうまく貼り付かなくなった記憶が(笑)。
当時は中央の絵柄を貼換えて遊んでいたような。
まさか新商品が出るとは・・・