FW GUNDAM CONVERGE EX25 クロスボーンガンダムX1フルクロス
先月発売された、コンバージEX弾の第25弾。
フルクロス装備のクロスボーン・ガンダムX1。
各種装備のほか、スタンドや差し替え式の足首が付きます。
箱
かなりコンパクトな箱。
XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1[フルクロス]
肩や胴体の追加装甲ユニットが特徴的な一体。
#13ではノーマルのX1が出ていますが、それとは完全に別金型のようです。
透明の補助パーツや黒い台座が付かず、普通に立たせる時はちょっと不安定。
アップ
襟の部分は側頭部にくっついてます。
このコンバージフルクロス、顔がひどいと話題になっていましたが今回入手したのもなかなか厳しいお顔。
目の黒い部分の塗装が隈取の部分にまで思いっきりはみ出てます。ひさし右部分に残ったバリ?と合わせて、目の形がひどく左右非対称の様に見えます。
顔パーツ差し替えでフェイスオープンを再現。
こっちの顔も左目あたりに白い塗料塊みたいなのがこびりついていたので、デザインナイフで出来る限り削り落としました。
あと顎にゲート跡っぽいのが大きく残ってますね。
ピーコックスマッシャー
ムラマサブラスターはビーム展開時の物も付属。
ドクロ型のスタンドが付き、宙に浮かせたディスプレイが可能。
足首は下向けたものに交換でき、こちらの足首はヒートダガー展開状態。
#13のX1と
通常弾の方が顔の出来が良いとか…。
X1と比べると、ちょっと素材が柔らかい? 背中のスラスターとかもかなり曲がりやすいですね。
武装の交換が出来ます。
噂で聞くとおり、顔パーツに大きな難がある一体ですね。でも今回入手したやつは、顔パーツ自体は頭部にぴったり収めることが出来たので
まだ良いほうかも。ひどいのだと嵌らないとかも聞くし…。
顔以外も、ノーマルX1と比べるとモールドやエッジがだるい部分も見られます。
前からEX弾の通常サイズMSは割高感強いですが、今回はなおさら定価2500円というのは割高に感じますね。
EX弾の追加装備MSといえば、フルアーマーZZも厳しい品質だったなぁ。
気がつけば、前の更新からずいぶん間が空いてしまった…。
その間に名古屋行ってました。
トヨタ博物館
ソルギャロップのベース車
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)
FW GUNDAM CONVERGE ヘビーガン&ラフレシアオプションパーツセット
FW GUNDAM CONVERGE #13
FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
FW GUNDAM CONVERGE #12
FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
FW GUNDAM CONVERGE #11
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
FW GUNDAM CONVERGE #10
FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
FW GUNDAM CONVERGE #09
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #08
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
FW GUNDAM CONVERGE #07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
FW GUNDAM CONVERGE #06
FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
FW GUNDAM CONVERGE #05
FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #04
FW GUNDAM CONVERGE SP07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
FW GUNDAM CONVERGE #03
FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #02
FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
FW GUNDAM CONVERGE #01
Amazon
先月発売された、コンバージEX弾の第25弾。
フルクロス装備のクロスボーン・ガンダムX1。
各種装備のほか、スタンドや差し替え式の足首が付きます。
箱
かなりコンパクトな箱。
XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1[フルクロス]
肩や胴体の追加装甲ユニットが特徴的な一体。
#13ではノーマルのX1が出ていますが、それとは完全に別金型のようです。
透明の補助パーツや黒い台座が付かず、普通に立たせる時はちょっと不安定。
アップ
襟の部分は側頭部にくっついてます。
このコンバージフルクロス、顔がひどいと話題になっていましたが今回入手したのもなかなか厳しいお顔。
目の黒い部分の塗装が隈取の部分にまで思いっきりはみ出てます。ひさし右部分に残ったバリ?と合わせて、目の形がひどく左右非対称の様に見えます。
顔パーツ差し替えでフェイスオープンを再現。
こっちの顔も左目あたりに白い塗料塊みたいなのがこびりついていたので、デザインナイフで出来る限り削り落としました。
あと顎にゲート跡っぽいのが大きく残ってますね。
ピーコックスマッシャー
ムラマサブラスターはビーム展開時の物も付属。
ドクロ型のスタンドが付き、宙に浮かせたディスプレイが可能。
足首は下向けたものに交換でき、こちらの足首はヒートダガー展開状態。
#13のX1と
通常弾の方が顔の出来が良いとか…。
X1と比べると、ちょっと素材が柔らかい? 背中のスラスターとかもかなり曲がりやすいですね。
武装の交換が出来ます。
噂で聞くとおり、顔パーツに大きな難がある一体ですね。でも今回入手したやつは、顔パーツ自体は頭部にぴったり収めることが出来たので
まだ良いほうかも。ひどいのだと嵌らないとかも聞くし…。
顔以外も、ノーマルX1と比べるとモールドやエッジがだるい部分も見られます。
前からEX弾の通常サイズMSは割高感強いですが、今回はなおさら定価2500円というのは割高に感じますね。
EX弾の追加装備MSといえば、フルアーマーZZも厳しい品質だったなぁ。
気がつけば、前の更新からずいぶん間が空いてしまった…。
その間に名古屋行ってました。
トヨタ博物館
ソルギャロップのベース車
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)
FW GUNDAM CONVERGE ヘビーガン&ラフレシアオプションパーツセット
FW GUNDAM CONVERGE #13
FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
FW GUNDAM CONVERGE #12
FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
FW GUNDAM CONVERGE #11
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
FW GUNDAM CONVERGE #10
FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
FW GUNDAM CONVERGE #09
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #08
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
FW GUNDAM CONVERGE #07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
FW GUNDAM CONVERGE #06
FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
FW GUNDAM CONVERGE #05
FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #04
FW GUNDAM CONVERGE SP07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
FW GUNDAM CONVERGE #03
FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #02
FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
FW GUNDAM CONVERGE #01
Amazon
FW GUNDAM CONVERGE EX25 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス (1個入) 食玩・ガム (機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人) | |
クリエーター情報なし | |
バンダイ(BANDAI) |
ガンダム関連商品たくさんでてますね。ホワイトベースとかガンダムヘッドとか。
ガンダムカフェの00フェア、会員限定メニューが全乗せってビジュアルでたべれる人がうらやましい。
黒本は本当に映像化してほしい。
私はPONさんの動画を観て「えー」となり
とびうおさんの記事で「あー」となりまして
SKPさんにコメントをした次第です。
フルクロスに関しては購入しておりませんが
時機に購入することになるでしょう。
X3は封印中ですが開封した方がよいのか
交換が期待できないなら今のままでも・・。
今回の顔面崩壊は製造工場での不備でしょうが
何が直接の原因だったのか?憶測ですが
製造期間が短すぎて急いで作業をしたことなのか?
担当者が経験の浅い人間だったからなのか?
憶測でしかありません、バンダイの製造工場には
安定した品質管理に勤めていただきたいものです。
今後のコンバージ商品の評価には大きな影響を
与える内容だったと思います。
顔面崩壊で話題のコンバージEXフルクロスェ…
EX弾は基本MA枠かジオン枠しか購入してないので、フルクロスは見送りましたが…
他のレビュー画像や動画を見る限り酷いみたいですね。
カッコイイのに商品の品質で台無しにされる可哀想なフルクロスェ…
プレバン品ではなくとも、2500円と高いEX弾なんだから品質しっかりしてくれ磐梯山!
プレバン品でも不良出す磐梯山に今更何を言っても詮無き事…かな。
ところでガシャポン戦士フォルテ08買いましたか?
08はフリーダムのへの字ズレが気になる以外はコマンドガンダムもボリュームあって良好です。
中でもモノアイ可動のせいか?他より頭の接続緩めな良造形のゲイツがお気に入りです。
2連装ビームクローとエクステンショナル・アレスターの再現はされてませんが、ゲイツの立体化珍しいので出してくれただけでも有難いですね。
まぁ、予想通りゲイツ2種は07のジン2種同様ハフアソみたいです(泣)
量産型ゲイツを5個入手しましたが…まだだ!まだ終わらんよ!
>キセキさん
閃ハサがアニメになる昨今、クロスボーンもアニメ化ありえそうですね。
でももしアニメ化されたとしても、キンケドゥの声は変わってしまうのはやはり寂しいです。
プレバンでコスモフリートのホワイトベース見て、これって前にも出てたようなと思ったら
やはり40周年記念の一部仕様変更品なんですね。
輝艦大全の方が高い分、仕様も充実してそう。
>ガトーさん
コンバージフルクロス、これだけ悪評が多くなると、今後かなり安く買えそうな気がします…。
X3もフルクロス同様顔が…。でもフルクロスよりはましかな?
この二体、もし生産されたのが年末だったりすると、年末の繁忙期のせいでクオリティチェックが
万全でなかった…なんて事も考えられるかも?
そう考えると、春節の今ぐらいの製造品もヤバそう(汗)。
>あっがいさん
やっぱり人形は顔が命と言いますしね。デザイン自体は格好良いのに顔の品質のせいで台無し…。
EX弾でもMA枠は基本出来は良いのにガンダムタイプはどうも品質に恵まれませんね。
フォルテ08、なんとかコンプできました。うちのフリーダムもへの字が右寄りです(汗)。
今回のゲイツは自分も気に入りました。ジンに続き、フォルテのSEEDモノアイ枠はハズレ無しですね。
この間遠方のイオンにいったらX2改があったけどけっこうレアですよね
SDはCSフリーダムがもうじきで楽しみです。シスクードも発売決まってるし、多少感覚は開くとしても途切れませんね今のところ
大変失礼ですが比較的マシなのに当たったのが幸い?でしょうか
#になって細かくなったモールドがこうも成型が甘いと無駄になっちゃいますね
それでもかっこいいので再生産して貰いたい、デンドロみたいにマーキング+な形になるのかな?
担当ブログ確認して観たら最後らへんフェイス・オープン顔にしてなんとか遠くに撮影してて笑いました(笑えない
>朽磨呂さん
自分が見た画像も同じやつかも…。
もうあそこまで顔がずれてると塗装だけの問題ではないような気もします。
#13はX2改とトールギスⅢが一個アソートらしいので、今X2改が残っていたのは貴重ですね。
SDCS、2ヶ月毎ぐらいの間隔で出てくれるのは嬉しいですね。
まだ発売決定してないようなのも含めるとかなり先までシリーズ続きそうなので安心しました。
>りばいばるさん
うちのは、まだ良好な方なんでしょうね。
公式ブログに載ってるのであの隈取ということは、完璧な品質のフルクロスは存在しないのだろうな…と思いました(汗)。
デンドロやデプス等みたいに、EXからCORE枠で再登場なんてのも期待したいですね。
もしそうなったら、マーキング追加や、関節等がメタリック塗装になったりとかでしょうか。
もちろん顔は徹底して品質チェックして欲しいですね。