城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

ガシャポン戦士NEXT リアルタイプカラーバージョン02

2015-04-02 23:07:55 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士NEXT リアルタイプカラーバージョン02
 昨年夏に発売されたリアルタイプバージョン。今回はその第二弾ということになります。
 ラインナップは全8種類。第一弾では初代ガンダムからのみの登場でしたが、今回は幅広い作品からのラインナップ。

 

 

 

 

 
 RX-93-ν-2 Hi-νガンダム(リアルタイプカラーver.)
 青かった部分が紫色に。旧設定やver.kaに近い色。

 カプセルの色は、黄色。

 
 ビームライフルとシールド
 
 

 

 



 

 

 

 
 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ(EW版)
 青い部分が少し紫っぽい色に。全体的に明るくなった雰囲気。
 ツインバスターライフル版のみ。
 
カプセルの色は、紫。

 
 ツインバスターライフル。
 メタリック風の塗装が施されています。
 
 
 分離持ちももちろん可能。

 

 


 

 

 

 
 MSZ-006 Zガンダム(リアルタイプカラーver.)
 前弾のsp04に続きZが登場。sp04同様、変形できる22弾のが元になってます。 
 22弾のと比べてみてもあまり差を感じられないリアルタイプカラー。ちょっと落ち着いた色合いにはなってるのかな。
 背中のスタビライザーの塗装が汚かったです。

カプセルの色は、青。
 
 
 武器はハイパーメガランチャー

 

 


 

 

 
 ウェイブライダーへの変形も当然可能。
 スタビの接続がちょっとゆるい目。
 いつも思いますが、腕は余剰パーツにして、フライングアーマーのピンを切ったほうが見た目は良くなるなあと。
 
 

 



 

 

 

 
 PMX-003 ジ・O
 通常版と比べると黄色がかなり濃くなりました。通常版のほうがリアルっぽいかも。

 
 ビームライフルとビームサーベル

 
 隠し腕も付属しますが、一本だけ。

 

 

 
 Zガンダムvsジ・O


 

 

 

 
 MSZ-010 ZZガンダム(リアルタイプカラーver.)
 白い部分が青みを帯びた、アニメやプラモデルに近い色。
 第4弾の初版時には対応していなかった、ベースへの接続も可能に。

 カプセルの色は、緑。

 
 ダブルビームライフルとビームサーベル付属。
 ビームライフルの持ち手部分の塗装が厚いせいでしっかり奥まで持たせられなかったり。削れば良さそう。

 

 

 

 
 ZとZZ


 

 

 

 
 MSF-007 ガンダムmk-Ⅲ(リアルタイプカラーver.)
 グレー主体の色になって、一気に格好良くなりました。
 何気にmk-Ⅲって、通常、SP、プレミア、リアルタイプの全種で出た唯一のMS。

 カプセルの色は、オレンジ。

 
 ビームライフルとシールド

 

 

 


 

 

 

 
 GN-0000 ダブルオーガンダム(トランザムカラーバージョン)(リアルタイプカラーver.)
 めちゃくちゃ長い商品名…。
 トランザムカラーでの登場。光沢のある塗装がなかなか綺麗。
 イベント配布のダブルオーもトランザムクリアの名称でしたが、やはりこっちの塗装もある方が良いかな。

 
 GNソードⅢ

 


 

 

 

 
 GNR-010 オーライザー(トランザムカラーバージョン)(リアルタイプカラーver.)
 オーライザーも恒例の同時ラインアップ。
 もちろんトランザムカラー。

 カプセルの色は、赤。

 

 
 

 

 

 
 ダブルオーとオーライザーが合体。
 トランザムライザーになります。
 
 

 

 

 


 
 リアルタイプカラー第一弾と同様全8種類の大ボリューム。
 今回はカラーリングも通常版との変化を感じられるものも多くて、通常版を持っていても楽しめるのではないかと。
 Zとジ・Oは22弾のが品質的に難のある物だったので、今回のを通常版と入れ替えても良いかも。

 次弾でNEXTもいよいよラスト。最後もリアルタイプver.っていうのはどうにもな~。
 でも肩がグレーなガンドランダーは楽しみ。前に塗装したのもあるけど。
 で、ガシャポンの新シリーズ。NEXT路線のDASHも楽しみですが、がんばれSDガンダムなんてのも出るとは。
 昔のイラストを立体で再現した商品っていうので、SD30周年にもぴったりな商品といえるかも。

 
 過去記事 ガシャポン戦士NEXT

 ガシャポン戦士NEXT SP04
 ガシャポン戦士NEXTプレミア04
 ガシャポン戦士NEXT24
 ガシャポン戦士NEXT23
 ガシャポン戦士NEXT ダブルオーガンダム (トランザムクリアver.)
 ガシャポン戦士NEXTプレミア03
 ガシャポン戦士NEXT22
 ガシャポン戦士NEXT リアルタイプカラーバージョン
 ガシャポン戦士NEXT21
 ガシャポン戦士NEXT20
 ガシャポン戦士NEXT19
 ガシャポン戦士NEXT SAGA03
 ガシャポン戦士NEXT18
 ガシャポン戦士NEXT SP03
 ガシャポン戦士NEXT17
 ガシャポン戦士NEXT プレミア02
 ガシャポン戦士NEXT ユニコーンガンダム クリアカラーver.
 ガシャポン戦士NEXT16
 ガシャポン戦士NEXT15
 ガシャポン戦士NEXT SAGA02(ジオン三魔団&ジオダンテ編)
 ガシャポン戦士NEXT SAGA02(アルガス騎士団編)
 ガシャポン戦士NEXT14
 ガシャポン戦士NEXT13
 ガシャポン戦士NEXT SAGA01
 ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)を塗装
 ガシャポン戦士NEXT12
 ガシャポン戦士NEXT SP02
 ガシャポン戦士NEXTプレミア (クリアver.編)
 ガシャポン戦士NEXTプレミア (新規造形編)
 ガシャポン戦士NEXT11

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FW GUNDAM CONVERGE 18 | トップ | ビーダマン しろボンバーマン »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マサ)
2015-04-02 23:27:27
ジ・Oはフルカラーを彷彿させるカラーリングですね。
今回はかなり人気のようで、地元はどこも全滅、都内でやっと少し残っているのを見つけました。
再販ばかりなのも残念ですが、カスタムのように寒天祭と塗装減り再販の中に1種だけ新規を入れられるよりはマシなんですかね・・・
                                    
                                    
 DASHは5種類で1袋40個入りらしいので、均一アソートにはならないとか。ガンダムとザクばかり出る未来が見えます
がんばれ!は名前的にショッカーのようなデスクアイテムかと思っていたのですが、まさか昔のイラストを立体化とは驚きました
DASHもがんばれ!も300円というのがキツイですね。
返信する
Unknown (SKP)
2015-04-03 00:07:35
>マサさん
今回は自分の行動範囲でも、すぐに売り切れてました。
こうなると今月のリアルタイプ03も買えるかどうか今から心配…(汗)。

>がんばれ!は名前的にショッカーのようなデスクアイテムかと
これ、自分もそう思ってました(笑)。作業用ザクとかいかにもそんな感じのチョイスですし。

300円ガシャポンが2月連続というのは、なかなか過酷なスケジュールとなりそうですね。
均一アソートならまだ楽そうなのですが、不均一だと…。怖い。
返信する
Unknown (ガトー)
2015-04-03 00:24:12
どうも今晩は、
NEXTも後2回で今月下旬に03が。
こちらは公式を見ると6種類になっているんですよね。
当初予定のMk-Ⅱの2種とGディフェンサーが消えて
ガンドランダーになった模様ですね。

http://www.gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112958259000

02はトランザムの合体やMk-Ⅲがいい色合いで
良いと思いますし、結構好評ですかね。

がんばれは画像を見ましたがDASHのあとに
対抗馬として競争させて良い方が
残るという感じでしょうか?ドチラニセヨ300エン

そういえば「コロコロアニキ」に神羅万象の
限定カードとミニ四駆のボディが付録で
付いてたので買っちゃいました。

http://www.corocoro.tv/aniki/
返信する
Unknown (マサ)
2015-04-03 00:28:35
僕も次回は注意しようかと(笑)
Mk-ⅤがあってEx-sが無いのが不満ですが・・・                                          
ラブライブとか鬼太郎もがんばれ!で出るみたいなので、余計そういうアイテムかと思ってました。
そうなんですよ!消しゴム持てる作業用ザクとか妄想してたんですけどね~。                         
                                    
ガチャだけならまだしもアサキンとコンバージの通常弾とEx等他にも魅力的なアイテムがたくさんあるので困ります。
DASHは多少高くてもセット買いのほうが良いかもしれませんね。
返信する
Unknown (朽磨呂)
2015-04-03 01:37:55
今日書店でうっかり見掛けて一回だけのつもりがオーライザー....あまりにも半端なのでダブルオー欲しいです(涙) カプセル色、あてにします!
次の03はガンドランダーとかF91やデスティニー欲しいので回したいな。

っていうかSD30周年ですか。
すげえなぁSD、私よりずっと年上とか。息の長いブランドなんですよね。感動。そろそろAGEも本格参戦したGジェネやりたいのに...

そういえばビルドファイターズトライの最終回に紅武者アメイジングってMSが出てきてて。どうやらキット化もされるみたいですよ。通常紅武者さんも或いは...?
アメイジングは赤と黒と金のカラーな上に金髪ポニテで「あれこれなんてロックマンゼロ?」なんて思いましたがw 元の紅武者も金髪ポニテなんでしょうか。
返信する
Unknown (運命)
2015-04-03 12:27:40
あと1弾で終了かと思うと寂しくなりますね。
記事とは全く関係ない話ですが、僕のブログ「レッドデスティニー」と相互リンクさせていただけないでしょうか。URLは http://ieva.hatenadiary.jpです。あとIDとの都合で次回から名前変えます。
リンクフリーと書いてあるので早速リンク貼らせていただきます。
返信する
Unknown (fivar20)
2015-04-03 20:52:37
dashの第一弾のシークレットに武者ガンダムが来て欲しい私ですが到底こなさそうですね、恐らくdashの次に出るガシャポン戦士は膝が曲がるまでになるのではないでしょうか。
返信する
ZZ良いですね (ヒデ★)
2015-04-03 23:27:07
本弾はショップ単品売りもすぐ売り切れますね。
私が出品後即買いしてるからなんですけど・・・(笑
店でも買いましたがZ、ZZがあまり出ませんでした。
以上、ZZ世代のおっさんでした。
返信する
Unknown (SKP)
2015-04-05 23:08:44
コメントありがとうございます。

>ガトーさん
02か03かに、確かmk-2も入ってたような…?、とうろ覚えだったのですが、ガンドラと入れ替わりになってたんですね。
mk-2も本弾時に品質が今ひとつだったので、再登場は大歓迎だったのですが…、出ないのは残念。

>競争させて良い方が残る
うまい具合に差別化されてるし、両者とも続いてくれると嬉しいんですけどねぇ。
がんばれもネタは豊富にありそうだし…。

コロコロアニキ、自分も買いました。
メッキボディは予告されてましたが、神羅万象カードは予想外で嬉しい付録でした。



>マサさん
さっき通販サイト見てたら、がんばれの新しい画像見かけたんですけど、
http://www.otakuboshi.com/product/3069
デスクトップ機能もあるみたいです。
普通のフィギュアにしか見えなかったのに、まさかの機能付きだったとは




>朽磨呂さん
ブログ拝見したら、トランザムライザー揃ったんですね、おめでとうございます。

紅武者アメイジングは、元の紅武者ほぼそのままですね。髪が白髮から金髪になったぐらいで。
アメイジングのキット化=紅武者キット化ぐらいな感じで(笑)。
紅武者は、紅武者の鎧を装着してバイクに変形する馬が凄く魅力的なので、キットでも再現されていると良いのですが。
ちょうど先月発売のガンダム野郎3巻が紅武者登場回でしたね。
返信する
Unknown (SKP)
2015-04-05 23:10:24
>運命さん
相互リンク、もちろんOKですよ~。
こちらからもリンクさせていただきました。
説明部分には「運命さんの~」と記入しましたが、新しいお名前を教えていただいたらすぐ変更します。
これからもよろしくおねがいします



>fivar20さん
DASH1弾シクレはフルアーマーmk-2みたいですね。でも武者も出て欲しいですね、
DASHから進化するとしたら、個人的には足首動くようになって欲しいです。
NEXTでも足首動かないので接地性がいまいちでしたし。



>ヒデ★さん
自分も自販機ではまだ1回しかZZ当てられてないです。
4弾の時にあまり入手してなかったので、この機会にZZの手持ち増やしたいなぁと思っていたのですが、やはりなかなか当たらないものですね。
ショップで買ったほうが楽かなぁ。
返信する

SDガンダム ガシャポン」カテゴリの最新記事