散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

120913 木 ニューススクラップ

2012年09月14日 16時02分48秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
120913 木 注目ニューススクラップ 

野田政権が近くまとめる新しいエネルギー政策の原案が12日、わかった。2030年代に「原発ゼロ」を目指すことを明記する一方、原発で使い終わった核燃料をすべて再利用する「核燃料サイクル政策」の見直しは先送りする。14日にも関係閣僚によるエネルギー・環境会議(議長・古川元久国家戦略相)を開いて決定する。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0913/TKY201209120766.html
経団連の米倉弘昌会長は13日、2030年代に「原発ゼロ」を目指すとの政府方針について、野田佳彦首相に直接電話し、「了承しかねる」と伝えた。首相は「これから色々と説明したい」と答えたという。米倉会長がこの日、緊急記者会見を開いて明らかにした。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0913/TKY201209130489.html

11日に就任した西宮伸一中国大使が、13日午前、東京・渋谷区の自宅近くの路上で倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。
関係者によりますと、搬送時、意識がなかったということで警視庁などは病気が原因の可能性があるとみて調べています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014992451000.html




120913 木 政治・経済・社会・国際ニューススクラップ  

日本(にっぽん)維新の会代表に就く橋下徹大阪市長は13日、政府の憲法解釈で行使が禁じられている集団的自衛権について「基本的には行使を認めるべきだ」と述べた。靖国神社への参拝について「日本の歴史を作ってきた人に対して礼を尽くすのは当然のことだ」と今後、政党代表として参拝する考えも示した。報道陣の取材に答えた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0913/OSK201209130164.html

中国商務省の姜増偉・次官は13日の記者会見で「中国の消費者が理性的なやり方で自らの立場や考えを表現することは彼らの権利であり、理解できる」と述べ、日本製品の不買運動を容認する姿勢をみせた。尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる日中の確執が経済分野に与える影響を問われて答えた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0913/TKY201209130561.html

2020年度までに国の希少野生動植物として新たに指定するなど、合わせて50の項目にわたって数値目標を盛り込んだ国の新たな「生物多様性国家戦略」が、13日、環境省の審議会でまとまり、細野環境大臣に答申されました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10015001551000.html

アップルは12日、アメリカのサンフランシスコでスマートフォンの新型機種「iPhone5」の発表会を開きました。
新型機種は、2007年にiPhoneを発売してから初めてサイズを変更し、縦にやや長くなって画面が大きくなりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014985671000.html


中国とASEAN=東南アジア諸国連合は、カンボジアのプノンペンで13日、非公式の高官会議を開き、中国とフィリピンなどが対立している南シナ海の島々の領有権問題について、平和的な解決に向け、継続的に協議を行うことで合意しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120914/k10015011901000.html

国連は、アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンが1年間で4億ドルもの資金を集めていると推定し、とりわけ、国際社会からアフガニスタン政府への援助資金がタリバン側に横流しされるケースが増えていると警告しました。
国連アフガニスタン支援団は、12日に発表した報告書の中で、拘束したタリバンの幹部の証言などを基に、タリバンが集める資金は増加し続けていると明らかにし、ことし3月までの1年間では4億ドルに上ると推定しました。
このうち、およそ25%の1億ドルが、ケシの栽培農家からの上納金など麻薬に関連しており、ほかには、タリバンを支援する勢力からの寄付金や、タリバンがみずからの支配地域で人々に課している税金などだと指摘しています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014985801000.html




120913 木 社会・経済その他の指標データ

米国勢調査局は12日、2011年の米国の世帯年収が前年比で1.5%減り、5万54ドル(中央値、約390万円)になったと発表した。金融危機が深刻化した08年以来4年連続の減少で、米国の家計が立ち直っていない実態が浮き彫りになった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/busine ss/update/0913/TKY201209130398.html

大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題を受けて、東京都教育委員会が、都内にあるすべての公立学校の児童と生徒を対象に緊急の調査を行った結果、確認されたいじめの件数と、いじめと疑われるケースは、合わせて1万1500件余りに上りました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014990481000.html

政府は、今月の月例経済報告で、世界経済の減速などを背景に景気回復の動きに足踏みが見られるとして、景気判断を2か月連続で引き下げる方針を固めました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014991481000.html


(アメリカの)世界一のトウモロコシのことしの生産量は、先月の予測より0.5%少ないおよそ2億7200万トンにとどまり、6年ぶりの低い水準に落ち込む見通しだとしています。
また、世界有数の生産量の大豆については、先月の予測より2%引き下げ、およそ7100万トンとして、こちらは9年ぶりの低い水準になると予測しています。
トウモロコシや大豆の先物価格はこのところ、過去最高値の水準まで高騰していて、農務省は、この影響で、飼料価格も上昇していることから、年末から来年にかけて国内の牛肉価格は最大5%程度、豚肉価格も最大3.5%程度値上がりすると予測しています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014985901000.html


コメント

昨日記 120913 木 (33/24 晴 プール クロール1000m完泳)

2012年09月14日 11時45分30秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
今朝4時ごろ突然、家の前の植木棚あたりで、野良猫がうなり始めて、目が覚めた。
はじめ、野良猫どうしのけんかと思っていた。
しかしうなり声は一匹だけだ。
たぶん、猫とイタチのけんかだと気づいた。
うなり声はだんだん激しくなった。
そして数秒、取っ組み合う音と、悲鳴に近い鳴き声も聞こえた。
その後猫の興奮した鳴き声が延々と続き収まらない。
たぶんイタチに咬まれて大きな痛手をこうむったのかもしれない。
いつまでも大声で鳴き続けているので寝られない。
仕方なく起きだして、炊事場の窓から網戸越しに猫がいると思しき辺りに、散水ホースで放水したが効果はない。
今度は表に出て周辺に散水したが効果はない。
近くの電柱にLEDランプの街灯はあるが、炊事場前の植木周りは暗闇でよくわからない。
一番猫が居そうな表の幅15cm程度の下水溝と、その上にある植木棚の周辺を重点的に放水した。
大人になる手前の猫が、慌てて飛び出して路地の向かいの家の車の下に潜り込んだ。
ようやく、再び床に就いたが、その後も猫は鳴き続けていた。
そのため6時までうつらうつらして起きたため睡眠不足で、先ほど非常に眠くなった。
それから15分ほど寝て起き、お茶を飲んだので、今はしゃきっとしている。

隣の家が、積極的に野良猫を家の中に呼び込み餌をやっているため、多くの根良猫が集まってくる。
隣家の入りの木製の引き戸にわざわざ猫の出入り口をつけ、留守中でも出入りできるように工作している。
最近野良猫が、長屋横の駐車場に糞だまりを作り始め、糞を所々盛り上げその上に土をかけている。
そのような糞だまりが転々とできていて、糞だまりが一つできると、その上に新しく糞をしているようで、非常に不潔だし、ハエが集まっている。

中高年の人たちは、自分で気づかないうちに認知症になっていて、自分では正常と思っていても、記憶や判断力が衰えている場合がある。
そのようなことは、認知症が軽い場合は、短い日常会話だけではわからないことが多い。
私が、ホームヘルパー2級講座のときに実習に行った施設で認知症の人と接したが、日常会話は、ほとんど正常な人が多かったが、先輩ヘルパーから指摘されて気をつけて会話していると、認知症がよくわかったという経験もしている。
認知症の診断には、医師の診断が必要である。


さて昨日は午後からプールに行った。
一昨日はプールを休んだので、昨日は疲労が残っていなかった。
約26分間でクロールで1000m完泳した。
水中メガネに水がたまらなければ、もう少し泳いだだろう。
最近は、いつでも1000mをクロールで泳げる自信がついた。
その後バタフライを練習している途中で、水中メガネのゴムが切れたため水泳を終えた。
クロールで1000m+スピードを上げて100m+平泳ぎ100mの計1200m余り泳いだ。

帰りは、カフェで本を読み体を休めたが、疲れはなかった。
コメント