散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

120921 金 ニューススクラップ

2012年09月22日 21時07分47秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
120921 金 政治・経済・社会・国際 主要ニューススクラップ

海上保安庁によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の海域では21日、中国の海洋監視船4隻と漁業監視船9隻の計13隻が航行した。前日より3隻増えた。このうち、漁業監視船4隻が接続水域に入った。中国の漁船団は確認されていないという。
 同日午前には台湾の抗議船と見られる船1隻が、魚釣島の西南西約44キロ地点で一時、接続水域に入った。警告する海保の巡視船に、無線で「釣魚台(尖閣諸島の台湾名)は我々の国土だ」と答えたという。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201209210131.html
中国の税関が日本からの輸入品に対する検査を強化しているのではないかという指摘が出ていることについて、枝野経済産業大臣は閣議のあとの記者会見で、情報収集を進めて問題があれば、政府として対応したいという考えを示しました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015183921000.html
中国の北京市が一部の国有の出版社に対し、日本関連の書籍の新規の出版をしないよう指示を出していることが分かりました。
業界では、日本政府が沖縄県の尖閣諸島を国有化したことへの事実上の対抗措置ではないかという見方も出ていて、同じ指示がほかの都市にも広がれば大きな影響が出ると懸念しています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015198411000.html
アメリカのパネッタ国防長官は、中国の次の最高指導者への就任が確実視されている習近平国家副主席に対して、沖縄県の尖閣諸島が日米安保条約の適用範囲内だと説明し、日本とのこれ以上の緊張を避けるよう促していたことが分かりました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015180901000.html


民主党代表選は21日午後、東京都内で開いた臨時党大会で投開票され、野田佳彦首相(55)が投票権を持つ国会議員336人の6割超の票を得たうえ、地方議員や党員・サポーター票の7割を超すポイントを確保して、1回目の投票で再選を決めた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0921/TKY201209210213.html


沖縄への配備が計画されているアメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」は、合わせて7機が一時的な駐機先の山口県の岩国基地を離陸し、山口県沖の瀬戸内海などで試験飛行を行いました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015189324000.html


 電力事業への新会社の参入を促すため、公正取引委員会は21日、電力会社の発電部門から送配電部門を分ける「発送電分離」や、小売り部門の分離が必要だとする見解をまとめた。発送電分離は政府が進める電力システム改革の柱で、公取委が「お墨付き」を与えた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0921/TKY201209210576.html




120921 金 政治・経済・社会 数値傾向データ

気象庁は21日、8月下旬以降の北日本の平均気温が統計のある1961年以降で最高になった、と発表した。東日本も8月下旬と9月上旬が統計史上2番目の暑さとなったという。
 気象庁によると、北日本の8月下旬の平均気温は平年比3.5度、9月上旬は同3.3度、9月中旬は同5.5度高かった。東日本の9月中旬も同3.1度高く、過去最高を記録した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201209210398.html

国内の個人が保有する金融資産のうち現金や預金の残高はことし6月末の時点で844兆円と過去最高になり、株価の低迷などを背景に積極的な運用に魅力を感じない人が増える傾向が強まっています。
日銀が発表した「資金循環統計」によりますと、国内の個人が保有する金融資産の残高は、ことし6月末で合わせて1515兆円となり、前の年の同じ月とほぼ同じでした。
このうち、「現金・預金」の残高は前の年より1.8%増えて844兆円に上り、過去最高を更新しました。
その一方で、「株式・出資金」の残高は91兆円で、前の年の同じ月より6.7%減少したほか、「投資信託」は57兆円と、10.6%減りました。
これは、ヨーロッパの信用不安をきっかけに世界経済が減速の度合いを深め、株価の低迷が続いていることなどによって積極的な資産運用に魅力を感じない人が増えているためだと見られ、個人が資産を現金や預金として残す傾向が強まっていることを示しています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015173051000.html

コメント

昨日記120921 金 (29/22晴  西天満の画廊廻り)

2012年09月22日 11時55分25秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、昼食後TVを見ていると、民主党の代表選挙をやっていたので、ついつい見てしまった。
その後いつも行く北浜に近いチェーン展開している格安理容店で、散髪してもらい、そのまま西天満の画廊廻りに向かった。

wks祭の立体展の作品が多くあり、ユニークな作品が多かったので、再度見に行った。
そこで、たまたま居合わせた、美大の講師の人とオーナーが立ち話で盛り上がっているところに、話の輪に加わった。
今の美大の学生気質や、大学の傾向や、現代美術への姿勢とか制作意欲の話をが聞けた。
結論から言うと、現代美術製作コースにいる生徒ですら、就職の事ばかり考えて、自分ですばらしい作品を作ろうとか展覧会をしようとか、言い換えると作家・芸術家になろうという意識を持つ学生が、非常に少なくなったらしい。
今もその流れは、変わってないという。
最近、若い元気な作家が少なくなったのもうなづける。

帰りは、天満橋のカフェで一休みし、一時間余り読書をした。
コメント