エドノサムの趣味活動と些細な出来事       

* エドノサムの趣味活動・・の HP内容を引継ぎ、
 日頃 の 趣味活動を このブログに掲示しています。

★ 近況 ・ ウクレレ教室

2013年07月10日 | 音楽

* ウクレレ教室に通いだして2年目です


今年3月で一年のウクレレ教室が修了しましたが、その後も
同じ仲間でウクレレ教室を継続しています。

このブログにウクレレ状況を投稿するのは 3月以来ですが、
現在も月2回の状況で 教室には通っています。
最近 教室では 10月の文化祭に備え 練習がはじまりました。


教室の様子は・・
全員でハワイの歌を唄いながらウクレレを伴奏する内容を
昨年と同様に実施しています。


メンバーは 26名で ・・


相変わらず 私はハワイ語の歌詞が覚えられません、
歌は 鼻歌で・・ ウクレレ伴奏を中心に練習しています。





昨年 ネットの You Tube でウクレレのソロ演奏
動画を 初めて観て感動しました。
ウクレレでも この様な曲を ソロで演奏できるのだと
度々 動画のウクレレ演奏を見ていたのです・・


その一曲が この曲でした

 津軽海峡 冬景色

http://youtu.be/1V3oMzRxT4s

演奏していた人は この女性でした


動画を観て すぐこの女性のファンになり 色々な他の曲も 
You Tube で聴き、演奏を観ていました。



その結果・自分もソロ 演奏をしたいと思い、
新たにウクレレを昨年 購入し、楽譜も買い 自宅で
ひとり ソロ演奏の練習が始まりました。

ネットで 昨年11月に購入したウクレレです


昨年12月に楽譜本も購入


最近はこの曲を何とか弾けるようになりましたが・・
まだ人前では演奏できるレベルではありません。





ウクレレ教室ではハワイアンソング中心ですが、現在・
ウクレレの演奏曲を一曲だけ 皆で取り組んでいます。

Guava Jam と言う曲ですが 可なり本格的な
ウクレレ演奏曲です。

私もこの曲は演奏出来るようになりたいと真剣に練習中です。


教室では・この譜面は使用していません。
先生が少し演奏し易くアレンジした Guava Jamアレンジ曲を
皆で練習しています。



☆最近の教室では
 ハワイアンの Kealoha(ケアロハ) 曲を歌い、伴奏する。
 ウクレレ演奏曲の Guava Jam アレンジ曲を 演奏する。
  2点を主に 練習しています。
 
 ・Kealoha(ケアロハ)曲は10月の文化祭で演奏するようです。



☆自宅での練習は ナツメロの 演歌 ソロ演奏と・・
 動画の You Tube で Guava Jam 曲を練習中です。

 このGuava Jam 曲は大勢の素人さんが You Tube に
 登録していますので 色々な方の演奏を観ています。


この少女も Guava Jam を 演奏しています。


自分もGuava Jamを ソロ演奏出来るようになりたい・・ 





ウクレレ教室では、皆でハワイヤンを唄いながら
ウンレレコードを押さえて伴奏する 歌とウクレレの
教室です、ハワイ語の歌が苦手な私には 今一です・・

しかし You Tubeでウクレレ ソロ演奏の動画を観てからは、
私もソロ演奏をと・・今は 教室以上に自宅でソロ演奏を
練習しています。

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする