* 3月にロクロを挽いたモノが 7月の窯焚きで完成しました。
陶芸サークル活動は最近 細々の活動です、昔は毎月窯焚きを
実施していましたが 今は 2ヶ月に一度の窯焚きです。
今年の3月末に ロクロでこんなモノを挽きました。


以上の4点を作り、乾燥させて 結局5月の素焼きの窯に入れました。
写真の大きなどんぶりは 素焼き後に落として
一つ割ってしまいました。・・ 残念
5月の窯入れで 素焼きをして取り出したら、すぐ釉薬を掛け
翌日には本焼きを実施します。
私は素焼き後 取り出したモノに絵を描くために、 翌日の
本焼きに間に合わず、5月の本焼きはお休みしました。
次は2ヶ月後・・7月の素焼きと本焼き窯で 対応します。
3月末に作った作品が 5月に素焼き、7月に本焼きで完成です。
5月の素焼き作品に、画を描き加えた様子です、
鉛筆で下絵を

下絵の後に 陶芸用の絵具で 描き加える


内側にも 模様を加えた

絵具で描いた後に 釉薬を掛けて 7月に本焼きしました。
先日 7月の本焼きで 完成した作品です


内側の様子

セットの 絵付け作品です

絵が無い小物も7月に 一緒に本焼きし完成したモノです、
残った土で6月に作ったお猪口と箸置き と
5月の素焼き後に 割れ残った小さなお皿。
お猪口と 箸置き

落として割れずに残った小さい皿

以上が7月の窯出しの 作品でした。
予定外の お猪口と箸置き が今回一番の出来でした。
素焼き後に絵付けを行う為、時間が必要です、
翌日の本焼き窯には 間に合いません。 よって
次回の(2ヶ月後)本焼きになってしまいます。
結局 私の場合は完成まで約4ヶ月の日数が掛かります、
当初作った作品イメージは・・忘れての完成です。