* 4月~6月例会の野外スケッチ画を完成させ 整理してみました
我がスケッチングサークルの活動は 春(4~6月)と 秋(9~11月)に
野外スケッチを実施し、夏と冬は室内での学習を行っています。
このブログでも月度例会の状況をアップしていますが、スケッチ画は
いつも鉛筆 書きレベルで 未完成の画をアップしていました。
今回 2017年度の4~6月で描いていた未完成のスケッチ画をやっと
完成させましたので、その画を ここでアップ致します。
4月の例会より、板橋地区の散策とスケッチ
以前アップした未完成画
完成画 (松永記念会館 入り口)
完成画 (老欅荘の庭門)
(4月にスケッチ出来ず、5月に一人再訪問して書きました)
その他 個人で描いていた スケッチ画
(吾妻山 山頂にて)
(小田原城のお堀)
5月の例会より、 鎌倉文学館と長谷寺観光
以前アップした 未完成画
完成画 (鎌倉文学館)
その他 個人で描いていた スケツチ画
(二宮 せせらぎ公園にて)
(地球博物館 前)
6月の例会より、 小田原城 散策
完成画 (小田原城)
完成画 (お城入口にて)
紫陽花 や アヤメ のお花が綺麗でしたが
スケッチ画では その雰囲気が描けていませんね。
どの絵を観ても 彩色、着色で 画の感じが変わりますね。
*自宅で写真を観ながら 彩色、着色して完成させますが、
完成画を観て、
現実は未完成のスケッチ画を長い間 放置状態で、 状況も
忘れた頃に数枚の画を まとめて着色して完成させています。
細かな所の色の載せ方、筆の使い方など、は 画を描く心の
余裕や 時間的な余裕を持って、取り組まないと 雑な画に
なってしまいますね・・ そんな感じを今 受けています。