* 今年も初日の出に合わせ早朝ウォーキングを実施しました
最近足の調子が悪くサンデーウォーキングは休んでいましたが
元旦の今日は 初日の出を観る事を目的に、早朝に家を出ました。
右足の具合を気にしながら 近所の公園へ向い今年もいつもの
場所で初日の出、を確認しました。
では そんな様子と 今日のウォーキングで歩いた場所を
少し紹介します。
先ずは6:51予定の初日の出状況から・・
ディズニーランド横から日が昇りだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/d19117279d00c565bf7f9645d7e51dad.jpg)
予定の時間より少し遅れての日の出でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/18719d711197d402257a02971017b2b7.jpg)
僅か10分程で日の出の様子は終わり、
大勢の見物人が帰りだします。
私はここからウォーキング再スタートです、
今年の元旦は暖かいのか・・遠くの富士山がよく見えません。
橋の向こうに富士山が薄く・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/697b4ed519855f9f89bf117947ea2d30.jpg)
海辺の船着場で休憩している人も多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/99c10345856013afbf8f64e600e1e2a6.jpg)
毎年元旦はサイクリング車が多く来ています
海辺から荒川河口へとウォーキングは続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/39ba58d1df6a500f4487b6883128ec63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/280e4cf6c976e92cc8f15f4d1d3c52e5.jpg)
この道はジョギングの人やウォーキングの人が大勢います
遠方にスカイツリーが良く見えます ここは荒川土手の健康の道です。
私は この先を右折し地域の健康の道へと移動して歩き続けます、
公園内の遊歩道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/ea324ceac2f5be825cfa970a9db1e426.jpg)
親水公園の運河脇を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/86ac73ce70154ccf142cb61ad8385f0e.jpg)
我が家へと向かいます・・
途中 良く利用するテニス場脇を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c8/3166a230adde63e20318d1b012c5f3a7.jpg)
再び 健康の道で 我が家の裏に 到着で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/0ab2e939cfdf2463a832c989660a3879.jpg)
朝6:40に ここから歩き出し途中 初日の出の様子を見て、
それから2時間のウォーキングで 9時過ぎ マンションに戻りました。
あ~ 疲れた・・
・先月の12月はプールとテニスへよく行っていましたが
ウォーキングは 11月12日のサンデーウォーキング以来で、
久しぶりのウォーキングでした。
毎年元旦に、このように歩く事が出来るのは 幸せです。
ある時期は足を悪くして歩けなくなった時もありました、
今後いつまでこのコースのウォーキングが出来るかな・・?