ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

収穫したじゃがいもを使って

2021-05-23 22:22:00 | ガーデニング

2021年5月23日(日)

本日の夕食メニュー
☆サラダ
☆ほろ酔いセット
☆長野白ワイン
 
サラダの材料は、朝採りレタス、にんじん、きゅうり、ラディッシュ、紅くるり大根です。

 
ほろ酔いセット(左上から時計まわり)
☆「丸重チキンハウス」のささみしそ巻き揚げ
合資会社竹士蒲鉾商店芋まんじゅう
☆肉じゃが
☆もやしのごま和え
 
肉じゃがの材料は、たまねぎ、にんじん、親戚の畑でとれたじゃがいも、ごぼう、牛肉、生こんにゃく、瑞鷹株式会社の純米酒です。全部熊本県産です。
じゃがいもは面取りしました。


味彩牛の切り落としを使いました。


2021年5月23日(日)「紅くるり大根」を買った時の記事です。

2021年5月23日(日)じゃがいもを収穫した時の記事です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいお野菜を買いました

2021-05-23 20:20:00 | 地産地消
2021年5月23日(日)

宇城市松橋町産の紅くるり大根(150円)




「紅くるり大根」なんて初めて見たけど、使いやすそうなので、買ってみました。


城南町産のラディッシュ(120円)も綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいものお裾分け

2021-05-23 19:19:00 | リサイタル関係
2021年5月23日(日)

じゃがいもがたくさん収穫出来たので、私のリサイタルのスポンサーへお届けしました。
御礼にケーキを頂きました。


私はメロンは苦手なのだけど、このケーキはとても美味しかったです。
ありがとうございました。


以前師事していたオペラ歌手は、「メロン等すじのあるものは舞台前に食べない」と教則本に書いていらっしゃいました。
のどがイガイガになるからかな?

このケーキは、確か熊本県産(豊野?)のメロンを使われているけど、あまりイガイガしませんでした。熊本県産のメロンは美味しいです。

2021年5月23日(日)じゃがいもを収穫した時の記事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも収穫

2021-05-23 16:16:00 | ガーデニング

2021年5月23日(日)

親戚のじゃがいも畑です。
親戚から指導を受けて、私が畑を耕して、種芋を植えました。
 
じゃがいもの花です。
 
 
昨年より出来が悪いようですが、こんなに収穫出来ました。感激です!


じゃがいもを抜いたところです。
種芋と新芋、花と実(右側)が分かるものを撮影してみました。





 
ミニトマトのような実がなっていました。不思議な現象?
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食はお好み焼き

2021-05-23 12:34:00 | 熊本のお店

2021年5月23日(日)

本日の昼食メニュー
☆「まごころ食堂」の広島風お好み焼き(えび、いか入り)
☆ 野菜スープ
☆「丸重チキンハウス」の「にらめんこ」
 
「まごころ食堂」の広島風お好み焼き(えび、いか入り)
 
(左)「丸重チキンハウス」の「にらめんこ」
(右)野菜スープ

野菜スープの材料は、たまねぎ、もやし、しめじ、いんげん、こねぎ、たまご、豚肉、国産春雨です。
 
夕方に親戚の畑仕事を手伝うので、ボリュームのある昼食でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする