土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
昨日のブログに続いて、セントレアから福岡空港へ無事に到着し、レンタカーで福岡県太宰府市へ行った写真をご紹介します。
福岡県と言えば「太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」、ここへお参りしない訳にはいきません。
参道や境内、門前商店街には、韓国語のお客さんで溢れ、日本人や中国語を話すお客さんは少なかったです。
「色とりどりの服装で、よくしゃべる韓国語のお客さんで溢れています。去った後はシ~ンです」
「ここで浴衣美人に遇えるとは思いませんでした。あえて顔は見ていませんが、美人でしょうね」
「初宮参りの神事を拝見しながら、神職さんと一緒に写真を写りました」
「手前のトヨタヴィッツ(3代目)で福岡空港から長崎空港へ向かいました。思ったよりも速い!」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
昨日のブログに続いて、セントレアから福岡空港へ無事に到着し、レンタカーで福岡県太宰府市へ行った写真をご紹介します。
福岡県と言えば「太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」、ここへお参りしない訳にはいきません。
参道や境内、門前商店街には、韓国語のお客さんで溢れ、日本人や中国語を話すお客さんは少なかったです。
「色とりどりの服装で、よくしゃべる韓国語のお客さんで溢れています。去った後はシ~ンです」
「ここで浴衣美人に遇えるとは思いませんでした。あえて顔は見ていませんが、美人でしょうね」
「初宮参りの神事を拝見しながら、神職さんと一緒に写真を写りました」
「手前のトヨタヴィッツ(3代目)で福岡空港から長崎空港へ向かいました。思ったよりも速い!」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」