土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
7月20日は、Mini Kings Road NAGOYA の仲間と一緒に、滋賀県のマキノスキー場まで日帰りバーベキュー&ツーリングに行って来ました。
7時45分、薄曇の中を東名高速の養老SAを出発したminiの車列は、会場が豪雨のため途中で1時間ほど休憩して到着です。
徐々に車両が増えて、最後は101台の大集団となりました。時間が経つにつれて天候も回復して楽しみました。
「会場が豪雨のため、国道8号線の塩津海道・あぢかまの里で1時間ほど休憩して到着です」
「時間が経つにつれて天候も回復し、徐々に車両が増えて、最後は101台の大集団にビックリ」
「miniの雑誌編集社が2社取材をしていました。9月号か10月号に掲載されるのが楽しみです」
「恒例のジャンケン大会で景品をゲット?。いつも写真少年は勝ち進めずに途中で断念します」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
7月20日は、Mini Kings Road NAGOYA の仲間と一緒に、滋賀県のマキノスキー場まで日帰りバーベキュー&ツーリングに行って来ました。
7時45分、薄曇の中を東名高速の養老SAを出発したminiの車列は、会場が豪雨のため途中で1時間ほど休憩して到着です。
徐々に車両が増えて、最後は101台の大集団となりました。時間が経つにつれて天候も回復して楽しみました。
「会場が豪雨のため、国道8号線の塩津海道・あぢかまの里で1時間ほど休憩して到着です」
「時間が経つにつれて天候も回復し、徐々に車両が増えて、最後は101台の大集団にビックリ」
「miniの雑誌編集社が2社取材をしていました。9月号か10月号に掲載されるのが楽しみです」
「恒例のジャンケン大会で景品をゲット?。いつも写真少年は勝ち進めずに途中で断念します」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」