土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
昨日のブログに続いて、滋賀県のマキノスキー場まで日帰りバーベキュー&ツーリングへ行った時の写真をご紹介します。
楽しかった時間を過ごして帰りは自由行動です。温泉に入って体が温かく、更に車内が暑いのでサウナ効果はバツグンに効きました。
マキノスキー場から県道287号線を木之本ICと反対方向へ走れば、有名なメタセコイアの並木が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/3e711a8d582d37f70279e54cf7f7dedb.jpg)
「マキノ高原のメタセコイア(和名はアケボノスギ)の並木が続きます。いつ来てもいいですね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/170ea5956c7c91d0273a24e0d6241813.jpg)
「いつもは車で通り過ぎるだけですが、この日は歩いて森林浴です。みんなもウキウキでした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/cc505d81632c31bc2e442ccffcfcb99d.jpg)
「国道8号線を木之本ICに向かう途中で、琵琶湖北のウインドサーフィンの名所を訪れました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/2e7e764cee0b77ca8746906b503df1b4.jpg)
「ウインドサーフィンに適した風の中で、セイルを反転したときの『パーン』という音が響きます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
昨日のブログに続いて、滋賀県のマキノスキー場まで日帰りバーベキュー&ツーリングへ行った時の写真をご紹介します。
楽しかった時間を過ごして帰りは自由行動です。温泉に入って体が温かく、更に車内が暑いのでサウナ効果はバツグンに効きました。
マキノスキー場から県道287号線を木之本ICと反対方向へ走れば、有名なメタセコイアの並木が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/3e711a8d582d37f70279e54cf7f7dedb.jpg)
「マキノ高原のメタセコイア(和名はアケボノスギ)の並木が続きます。いつ来てもいいですね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/170ea5956c7c91d0273a24e0d6241813.jpg)
「いつもは車で通り過ぎるだけですが、この日は歩いて森林浴です。みんなもウキウキでした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/cc505d81632c31bc2e442ccffcfcb99d.jpg)
「国道8号線を木之本ICに向かう途中で、琵琶湖北のウインドサーフィンの名所を訪れました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/2e7e764cee0b77ca8746906b503df1b4.jpg)
「ウインドサーフィンに適した風の中で、セイルを反転したときの『パーン』という音が響きます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」