いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

愛知医科大学病院で写真展を開催しています

2016年09月07日 08時01分09秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


フォトグループ アンダンテの会員14人が、愛知医科大学病院で写真展を開催しています。
 いつも写真少年は、世界遺産の登録で身近に感じる様になった富士山の写真を展示しています。
  キレイな富士山は写真家やハイアマチュアに任せ、生活に密着した富士山を撮っています。

日時:~9月28日(水)までの開院時間内で、病院ですので土・日曜日、祝日の来展はご遠慮下さい。
 場所:愛知医科大学病院 3階 愛知県長久手市岩作雁又1-1



「平成26年5月に建て替えられた『愛知医科大学病院』では、1階と3階の壁面に展示スペースが作られました」



「今回は、3階の自販機・休憩室の近くに作られた展示スペースに、会員14人が半切28枚を展示しています」



画  題:出港
場  所:静岡県沼津市
コメント:沼津市の戸田(へた)にある戸田港(へたこう)には3社の船団があり、珍しい出港に遭遇しました。



画  題:身近になった富士山
場  所:静岡県熱海市
コメント:JR熱海駅の周辺でビル工事をしていて、壁面に印刷された静岡県の名所と通行人を撮りました。


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする