水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
9月16日に矢作ダムへ行った時は、まだ緑色の樹木でしたが、10月24日に行った時は、1 割ほどが紅葉していました。
自宅を遅めに出発したので、矢作ダムへ到着したのは13 時半、干した衣服を取り込む為に、帰宅時間は16 時半が目標です。
あまりにも天候が良くて四方は青空だらけ、空にアクセントが無いので邪魔者の青空になりかねません。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは10 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/ec04b05f4aa9c4bafe537d89f3cbb9dc.jpg)
「紅葉には早いと思いつつ向かいましたが、矢作ダム手前の矢作第2ダム周辺では、まだ緑色の樹木でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/f352fda8976f6dde69d13d6751a5c838.jpg)
「矢作ダムから下流を眺めても紅葉は無く、上流は少し紅葉しています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/395b4dc6b5c46fa56481c0908e1c997a.jpg)
「駐車場にアメリカンバイクとスーパーセブンが停まり、セブンの運転手は静岡県浜松市の60歳の男性でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/8e5580f14cacf3f770c8edf03b29a857.jpg)
「ダムの上流部へ向かう途中に紅葉したキレイな木を発見し、テレビで見ましたが『日当たりが大切』とのこと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/70b53558552b317bd5def574e76d2302.jpg)
「上流に向かって左岸を進み、途中で濁水対策フェンスなどを点検しているボートを発見してパチリ、パチリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/82738ecf0b22d96d41d9322dc3a502b1.jpg)
「更に上流へ進んで行っても、日当たりのいい場所のツタ類は紅葉していますが、いい木は発見出来ません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/922b7427bd8b3e36992119fc300963a3.jpg)
「遠くを見ても紅葉は少なく、邪魔者と思える様な青空が広がっています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/c91cb3507131d89ed2c191c6f947ab2e.jpg)
「右岸をダムへ向かって戻る途中に、遠くからバイクの音が近づいて来るので『待ち伏せ作戦』でパチリです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/5957bc89df3008f203df6cd0e17ac105.jpg)
「紅葉には早いダムの周辺ですが、ダム近くでも濁水対策フェンスなどを点検するボートをパチリ、パチリです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/441c155706c687a8ffb9c81ef4d260ff.jpg)
「干した衣服を取り込む為には、帰宅時間は16 時半が目標。途中でサギの舞を撮影して17時15分に帰宅!」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
9月16日に矢作ダムへ行った時は、まだ緑色の樹木でしたが、10月24日に行った時は、1 割ほどが紅葉していました。
自宅を遅めに出発したので、矢作ダムへ到着したのは13 時半、干した衣服を取り込む為に、帰宅時間は16 時半が目標です。
あまりにも天候が良くて四方は青空だらけ、空にアクセントが無いので邪魔者の青空になりかねません。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは10 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/ec04b05f4aa9c4bafe537d89f3cbb9dc.jpg)
「紅葉には早いと思いつつ向かいましたが、矢作ダム手前の矢作第2ダム周辺では、まだ緑色の樹木でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/f352fda8976f6dde69d13d6751a5c838.jpg)
「矢作ダムから下流を眺めても紅葉は無く、上流は少し紅葉しています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/395b4dc6b5c46fa56481c0908e1c997a.jpg)
「駐車場にアメリカンバイクとスーパーセブンが停まり、セブンの運転手は静岡県浜松市の60歳の男性でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/8e5580f14cacf3f770c8edf03b29a857.jpg)
「ダムの上流部へ向かう途中に紅葉したキレイな木を発見し、テレビで見ましたが『日当たりが大切』とのこと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/70b53558552b317bd5def574e76d2302.jpg)
「上流に向かって左岸を進み、途中で濁水対策フェンスなどを点検しているボートを発見してパチリ、パチリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/82738ecf0b22d96d41d9322dc3a502b1.jpg)
「更に上流へ進んで行っても、日当たりのいい場所のツタ類は紅葉していますが、いい木は発見出来ません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/922b7427bd8b3e36992119fc300963a3.jpg)
「遠くを見ても紅葉は少なく、邪魔者と思える様な青空が広がっています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/c91cb3507131d89ed2c191c6f947ab2e.jpg)
「右岸をダムへ向かって戻る途中に、遠くからバイクの音が近づいて来るので『待ち伏せ作戦』でパチリです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/5957bc89df3008f203df6cd0e17ac105.jpg)
「紅葉には早いダムの周辺ですが、ダム近くでも濁水対策フェンスなどを点検するボートをパチリ、パチリです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/441c155706c687a8ffb9c81ef4d260ff.jpg)
「干した衣服を取り込む為には、帰宅時間は16 時半が目標。途中でサギの舞を撮影して17時15分に帰宅!」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。