水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
昨日のブログに続いて、静岡県磐田市へ LSD の取り付けに行き、待ち時間で撮った時の写真をご紹介します。
LSD の装着完了まで2 時間ほどとなり、JR 東海道本線の高塚駅から浜松駅へ移動しました。
遅めの昼食後に、少ない残り時間で駅前の被写体を観察して、同じ場所でパチリ、パチリでした。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。
「高塚駅で浜松駅へ行く電車を待ちましたが、その間にホームから路線工事をしている人達をパチリ」
「貨物車が通過するアナウンスが入り、客車と違って長~い貨物車は面白いですね」
「浜松駅内で『 冷やし 梅おろしそば( 490 円 )』を美味しく食べました」
「移動と昼食をした残り時間は、浜松駅前で被写体を観察しながらパチリ」
「浜松駅から磐田市駅へ向かう時も運転席の後ろに立って、前方をパチリ」
「すれ違う車両や駅に停まっている車両などは、焦点距離を300~450 mm にして圧縮効果を狙います」
「取り外した後輪の『 デファレンシャル ギヤ 』は、構造がシンプルです」
「写真はネットから抜粋した『 クスコ LSD type-RS 』で、交換したのはその内の『 1・5 Way 』です。
上段の写真の純正デフと比べると構造は複雑で、部品代と工賃を加えれば〇〇〇,〇〇〇円もしまし
たが、今後の雪道や雪原では前輪が引っ張って、後輪がグイグイと押してくれることが楽しみです。
純正デフはオイル切れをせず、真っ黒になてから交換をしたとしても、10 万キロ、20 万キロと使用出
来る部品ですが、酷使する LSD の場合は初回のオイル交換は1,000 km 、その後は3,000 km の交換が必
要です。怠ると『 プレートなど 』を破損してオーバーホールをする破目となり、出費がかさみます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日のブログに続いて、静岡県磐田市へ LSD の取り付けに行き、待ち時間で撮った時の写真をご紹介します。
LSD の装着完了まで2 時間ほどとなり、JR 東海道本線の高塚駅から浜松駅へ移動しました。
遅めの昼食後に、少ない残り時間で駅前の被写体を観察して、同じ場所でパチリ、パチリでした。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。
「高塚駅で浜松駅へ行く電車を待ちましたが、その間にホームから路線工事をしている人達をパチリ」
「貨物車が通過するアナウンスが入り、客車と違って長~い貨物車は面白いですね」
「浜松駅内で『 冷やし 梅おろしそば( 490 円 )』を美味しく食べました」
「移動と昼食をした残り時間は、浜松駅前で被写体を観察しながらパチリ」
「浜松駅から磐田市駅へ向かう時も運転席の後ろに立って、前方をパチリ」
「すれ違う車両や駅に停まっている車両などは、焦点距離を300~450 mm にして圧縮効果を狙います」
「取り外した後輪の『 デファレンシャル ギヤ 』は、構造がシンプルです」
「写真はネットから抜粋した『 クスコ LSD type-RS 』で、交換したのはその内の『 1・5 Way 』です。
上段の写真の純正デフと比べると構造は複雑で、部品代と工賃を加えれば〇〇〇,〇〇〇円もしまし
たが、今後の雪道や雪原では前輪が引っ張って、後輪がグイグイと押してくれることが楽しみです。
純正デフはオイル切れをせず、真っ黒になてから交換をしたとしても、10 万キロ、20 万キロと使用出
来る部品ですが、酷使する LSD の場合は初回のオイル交換は1,000 km 、その後は3,000 km の交換が必
要です。怠ると『 プレートなど 』を破損してオーバーホールをする破目となり、出費がかさみます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。