水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
今回は改造の第九弾として、スズキ キャリートラック 4WD・5F に「ECU の交換」と「オイルクーラーの装着」を行いました。
4 月10 日に静岡県磐田市の「GT CAR プロデュース」さんへ行き、交換と装着の待ち時間を利用して、静岡県の浜名湖周辺などを撮影しました。
高速道路を高速で巡行するとエンジンオイルが126 ℃ に上昇し、またリミッターが7,200 回転で作動するので走りにくい状態でした。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 7 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/5beb7f53f6423a25f626156ba18c6c19.jpg)
「 8 時に自宅を出て日進 JC へ来たら車が動かず。上り車線に事故車がありました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/b849cdf217dd94d299140cfcb326c74c.jpg)
「天竜浜名湖線に乗るために、東海道本線のJR 磐田駅から新所平駅へ向かいました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0a/eca486b9345b28d54bc2732ae972f2cf.jpg)
「浜松駅が終点なので豊橋駅行に乗り換えました。電車に乗れば旅気分になれます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/e622332e36bc87c251cd551fca4be549.jpg)
「少し早めの昼食を、新所平駅近くの『 cafe ひまわり 』で、野菜
が多い『 ひまわりカレー( 飲み物付き・864 円 )』を食べました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/97d54e2744ecb62e5222962719b3bfe2.jpg)
「ジーゼル車両の天竜浜名湖線はいいですね。車窓風景とガタ
ンゴトンを楽しみながら、新所平駅から気賀駅へ向かいました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b3/c108bf5a0299059238091a8addbc725f.jpg)
「下段の写真を見られたことがあると思いますが、有名な『 浜名湖佐久米駅のカモ
メ( ネットより抜粋 ) 』です。駅員さんに聞いたら『 冬場でないと・・・ 』でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/3bbc9681687ab59fb87a491b26f8e5fd.jpg)
「車では来たことがありますが、電車は初めての『 気賀駅 』です。駅周辺を散策しましたが・・・」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
今回は改造の第九弾として、スズキ キャリートラック 4WD・5F に「ECU の交換」と「オイルクーラーの装着」を行いました。
4 月10 日に静岡県磐田市の「GT CAR プロデュース」さんへ行き、交換と装着の待ち時間を利用して、静岡県の浜名湖周辺などを撮影しました。
高速道路を高速で巡行するとエンジンオイルが126 ℃ に上昇し、またリミッターが7,200 回転で作動するので走りにくい状態でした。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 7 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/5beb7f53f6423a25f626156ba18c6c19.jpg)
「 8 時に自宅を出て日進 JC へ来たら車が動かず。上り車線に事故車がありました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/b849cdf217dd94d299140cfcb326c74c.jpg)
「天竜浜名湖線に乗るために、東海道本線のJR 磐田駅から新所平駅へ向かいました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0a/eca486b9345b28d54bc2732ae972f2cf.jpg)
「浜松駅が終点なので豊橋駅行に乗り換えました。電車に乗れば旅気分になれます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/e622332e36bc87c251cd551fca4be549.jpg)
「少し早めの昼食を、新所平駅近くの『 cafe ひまわり 』で、野菜
が多い『 ひまわりカレー( 飲み物付き・864 円 )』を食べました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/97d54e2744ecb62e5222962719b3bfe2.jpg)
「ジーゼル車両の天竜浜名湖線はいいですね。車窓風景とガタ
ンゴトンを楽しみながら、新所平駅から気賀駅へ向かいました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b3/c108bf5a0299059238091a8addbc725f.jpg)
「下段の写真を見られたことがあると思いますが、有名な『 浜名湖佐久米駅のカモ
メ( ネットより抜粋 ) 』です。駅員さんに聞いたら『 冬場でないと・・・ 』でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/3bbc9681687ab59fb87a491b26f8e5fd.jpg)
「車では来たことがありますが、電車は初めての『 気賀駅 』です。駅周辺を散策しましたが・・・」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。