いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

表示時間53時間32分で「2TB+2TB+α」に複写

2023年04月12日 00時05分08秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

4月8日のブログ「一夜で外付けハードディスクがパーに」でお伝えした様に、4月7日午前6時頃

 に「外付けハードディスク(外部HD・4TB:テラ)」の電源を入れてもウンともスントも作動しなくなりました。

  コメントを記入した方の助言に基づき、8日から表示時間53時間32分をかけて新品の「2TB+2TB」と「+α」に複写をしました。

 

 

消失した「外部HD・4TB:テラ」のデータのもう一方(副)は同型の「外

部HD・4TB:テラ」で、使用領域:3,692,196,487,168バイト、フォルダー

数:8,225、ァイル数:508,630です。

これを同容量で新品の「4TB:テラ」にコピーするのは簡単ですが、次

故障を考えて頻度の高いファイルを三分して「2TB+2TB+α」に複写をし

ました。

新品の「2TB+2TB」にコピーするだけで「表示時間53時間32分」、その

後に入りきらなかったデータを既存の「4TB:テラ」に「+α」分を振り分

ける(容量調整)のに「表示時間25時間」かかりました。

現在は「258GB」が1台、「2TB」が2台、「3TB」が2台、「4TB」が3台の

8台が稼働しています。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする