いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

熟成にんにくを買いがてら明智鉄道をパチリ

2024年07月17日 00時05分46秒 | Weblog
 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
掲載することが出来る写真のデータ量が決まっていて、古いブログの分から写真が消えていきますのでご了承下さい。



2023年11月8日、岐阜県下呂市・郡上市・美濃市へ紅葉を撮りに行った帰りに「美濃加茂SA」で「胞山(えなさん)完熟黒にんにく」を買いました。
 その後は、11月21日に「美濃加茂SA」で、11月29日・12月25日には岐阜県恵那市の「道の駅 ラ・フォーレ 福寿の里」へ立ち寄って購入しました。
  今回(2024年7月13日)は、「道の駅 ラ・フォーレ 福寿の里」で「胞山完熟黒にんにく」を買うのが目的で、ついでに「明智鉄道」をパチリです。

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7枚(群)構成となっています。



自宅で「グーグル ストリートビュー」を見て撮影場所を選びますので、現地へ行
ても戸惑うことが少ないです。
7月13日、始めに恵那市大井町を走る非電化路線の「明智鉄道線」の車両をパチリ
です。




撮影時間は短かったですが、今回も「踏切、鉄橋、高架下」を中心に撮り、恵那市駅か
ら明智駅方面へ南下しました。
参考にした「ストリートビュー」の撮影時に草が刈れていても、7月は草がボウボ
場所もあり、毒虫に刺されない様に注意しながらの撮影です。
上下線の車輌を撮る為に、30分程度を待つのはザラです。




      




時刻表を見ながら次の撮影ポイントへ向かいますが、今回は車両を追い越すことが
出来て、次の駅で待ってパチリです。



参考にした「ストリートビュー」で土で盛られた高台を走る場所を発見し、行って
みて撮影ポイントを探してパチリです。

      

      

      



参考にした「ストリートビュー」で小さく見えていたトンネルは、行ってみたら高
さが「1.6m」しかなく、キャリイトラックが通れないので撮影を断念しました。





明智駅へ向かって南下中に、「花ハスの里 あぎ」の旗を見て立ち寄り、パチリ・パ
チリです。
道路の反対側の田んぼでは、「ドローンによる農薬?肥料?の散布」が行われてい
ました。
看板に「西尾宏見家ハス田」とありましたので、休耕田にハスを植えたのでしょう
か、他にも同様の「ハス田」がありました。



      





今回の目的である「胞山完熟黒にんにく」の購入は、1枚目の写真の様に「道の駅
ラ・フォーレ 福寿の里」で行いました。
2枚目~4枚目は自宅で撮影しましたが、購入した7袋の内の1袋を開けて撮影しま
した。







※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月の水辺の風景 | トップ | コラボする花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2024-07-17 08:29:08
いつも写真少年さん おはようございます。

買い物を兼ねて撮影旅行は効率がいいですね。
「熟成にんにく」でまた精がつきます。

颯爽と突っ走る新幹線もいいですが、田舎をコトコト走るローカルも風情があります。

作品中、レトロなお蔵がありますねー。紫陽花と相俟って好きな風景です。

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2024-07-17 18:20:40
とっさーさん、こんばんは。

撮影を終えて、追い越して先回りが出来るなど、ローカル線は「ゆっくりと時間が流れて」いいですね。

あちらこちらのアジサイはキレイで、背景次第では情緒があります
返信する
Unknown (田中)
2024-07-19 16:14:52
こんにちは。
岩村や大正村のある明智に向かう明智鉄道はツーリングの途中で線路は見た事はありましたが、車両をこうして見るのは初めてです、緑の多い農村地帯の中をのんびり走る明智鉄道の風景には癒されますね、毎日蒸し蒸し暑く緑も多くない名古屋より、暑くても涼しく感じる風景ですね。
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2024-07-19 21:59:08
田中さん、こんばんは。

昨日は暑かったですが、今日は更に厚く、来週の名古屋市は38℃超えとか・・・。

緑の中に居ると葉から水分が蒸発する気化熱で涼しいでしょうか、視覚的には十分に涼しく感じますね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事