いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

瀬戸市の大雪

2016年01月23日 00時14分50秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

1月20日、愛知県瀬戸市に待望の雪が降り、日の出時刻の前に自宅を出発しました。
 あちらこちらの一般道では、坂の途中に車が立ち往生していて、その脇を軽四4WDでスーイスイでした。
  今回の積雪は10cm~12cmだったでしょうか。小雪が降る曇天に、雪がゴミに写らないようにしながらの撮影は苦労しました。


           
           「東海自然歩道のルート上に位置する岩屋堂公園内の『瀬戸大滝』です」



「愛知高原国定公園の一角にある定光寺公園の正伝池には、御堂と赤い橋の映り込みがありませんでした」



「徳川義直公(徳川家康の九男で尾張藩の初代藩主)の廟墓がある定光寺の本堂で、通称は『無為殿』です」



「定光寺自然休養林の中にある森林交流館から見ると、春日井市で造成された団地が整然と並んでいます」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が見たい | トップ | 今頃は新潟県で撮影中でしょうか »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2016-01-23 06:18:06
おはようございます。
さすが軽四4WD軽さに加え4輪駆動は武器になりますね。近所では喫茶店の前の僅かな舗道の段差をFRの軽バンが越えられずスリップしてました…
今頃は旅の途中、お気をつけて下さいね。
返信する
Unknown (つねかわ)
2016-01-23 07:26:15
おはようございます。

20日、瀬戸も雪が降りましたが、あっけなく消えてしまいました。

家の前で少し草などを撮ってみましたが、たいした写真は撮れませんでした。
返信する
昨日から4泊6日の撮影旅行が始まりました (いつも写真少年)
2016-01-23 08:01:50
田中さん、おはようございます。

今、長野県の東横イン佐久平駅浅間口ホテルから入力しています。

外気は冷たい、痛いですが、雪は降っていません。午前中は長野県の写真を撮り、昼から新潟県へ向かいます。

明日は大荒れの天気とか。それも良しです
返信する
昨日から4泊6日の撮影旅行が始まりました (いつも写真少年)
2016-01-23 08:05:46
とっさーさん、おはようございます。

今、長野県の東横イン佐久平駅浅間口ホテルから入力しています。

前日から準備して、日の出時刻の前に自宅を出発しました。

予測が立てば雄大な被写体がいいですね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事