ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

今日産科検診だったんだけど…私は一体妊娠何週間なの??

2005年12月13日 07時07分22秒 | 子供の世界 Kids' World
今日は産科検診。今戻って来ました。前回から体重が全然増えてなかった。さすがに不安になり、医者に聞いたら、お腹の大きさを測ったりして、「ちょうど良い」とのこと。ほっとするのもつかのま、22日に予約してある超音波と、あと出産スタイルについて医者と話し合うアポは早すぎるとのこと…。その医者曰く、今31週とのこと。「??」でも、あと6週間くらいでうまれるはずなんですけど…?でも、お医者さんはあたふたと出かけてしまったので、受け付けの人に聞くしかなかった。結局、「医者の間違いでしょ」と言われたものの、自分の予定日がいつなのかあっという間に分からなくなった私。ちょい不安。

とりあえず、受け付けの人の言うことを聞いて、22日のアポはキープ。

緊急じゃないのにぃぃぃぃぃ!!

2005年12月13日 03時17分57秒 | 雑談 Misc.
土曜日、学生の一人から携帯に電話。緊急の時は、週末や夜間に電話して良いことになっているので、「すわ緊急?」と焦った。でも、「あ、俺的には緊急なんすけど」って、単に金曜日に始まった春学期の授業登録の相談。すごいやだ(><)。しかも、この学生いつものことなんだけど、話が長いのよ。オットの実家で義母が夕飯の準備してるのに手伝いもしないで学生と携帯でしゃべってるのは我ながら失礼だと感じ、内心はらはら。

…それにしてもさ~「○○的には」って日本語、間違ってませんか?母国語さえ満足に操ることができない学生に結構疲れる。

お誕生会無事終了

2005年12月13日 02時26分45秒 | 子供の世界 Kids' World
土曜日にオットの実家に行き、翌日のコドモの誕生会のセットアップをしました。テーマはBuzz Lightyear。バナー、テーブルクロス、帽子、お皿、ナプキン等をすべてそれでそろえ、ケーキも中国系のベーカリーで特注して作ってもらいました。

ピニャータだけは、コドモの希望で「機関車」(笑)。今回コドモが3歳になるので、3家族招いてのパーティーでした。今後、毎年1家族ずつコドモの年齢に合わせて増やして行く予定です。

Omaha Steakのセットが届いたので、オットの両親と一緒に食べました。自称「地球で一番おいしい肉」とのことでしたが、うーん、私は日本でもっと美味しい肉食べたことあるなぁ。でも、ふつーにスーパーで売っている肉よりは確実に美味しかったです。

日曜日は12時からパーティー開始。朝飲み物用の氷を買い、オットの実家に向かいました。ケーキとお寿司を取りに行き、三和という中国のデリで中華料理を注文&ピックアップ。子供用にピザを焼きました。オットの弟家族は、ダブルブッキングしてしまったので、下の子だけ参加。彼等が限り無く時間通りに到着しました。その10分後に中国人にしては時間通りに行動するHiramとLana、Jasmineが到着。そして、いつも2時間ほど遅刻してくるTom & Aliciaが1時間遅刻しただけで到着(笑)。

料理の量もちょうど良くて、人数もちょうど良くて、結構つつがなく進行。コドモも楽しそうにしてて良かったです。

でも臨月近いというのに私はずっと働きっぱなしで疲れたよ!!