ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

糖質制限ダイエット

2015年07月24日 11時14分13秒 | 健康への日々のこだわり
なーんと、これまで本能の赴くままに食べたり飲んだりしていた私が、生まれて初めてのダイエットをします。
6週間で20パウンド落とすチャレンジの一環で、徹底した糖質制限を行います。

火曜日に6週間チャレンジのチェックインをしましたが、実際にワークアウトをするのは8月3日以降。それまでに糖質制限を軌道に乗せたいと考えています。

これまで、ご飯、麺を好んで食べていたのでつらいかと思いましたが、思っていたよりはるかに簡単。

朝も昼も夜も、たんぱく質と野菜です。

たんぱく質は、朝は卵、昼は肉、夜は納豆などの豆製品または魚にすれば、飽きずに6週間はできるかも。それを6週間やった後にも続けられるかがキーなのだと思います。

ネットで日本のテレビ番組の糖質制限特集を見て、なるほど、とさらに納得できた感じです。頭痛いけど、それは数日でなくなるはず(?)

この修行僧生活、楽しくします!

夫のDisability承認されました。ほっ。

2015年07月24日 11時05分40秒 | 破産回避の記録
今朝の時点で、夫のDisabilityが認められました。
とりあえず、来週からUnemploymentではなく、Disabilityでベネフィットが出ます。
Unemploymentとは、額がぜんぜん違う。このタイミングで医者に行って、本当に良かった。医者に行くのが1ヶ月遅れたら、Unemploymentが失効して、Disabilityもだめになっていたと思います。

Weeklyで支払われるのか、Bi-weeklyで支払われるのかは分かりませんが、これで直近のMortgageは払えそうです。最高額は合計で$57000。ざっくりと計算すると約1年分になります。

ただ、今回のDisability、仕事に復帰する目安が9月10日になっています。その後、更新されるのかは医者に聞かなければなりません。

また、夫がやっと口を割ったのですが、セラピーで設定した「回復する目標の日」は10月28日なんだそうです。

それまでに良くなってくれると、本当にうれしい。

私はいつまで持ちこたえるんだろうか。もともと強いとは言え、疲れます。

夫は半分の量の薬を最初の1週間服用し、昨夜から規定の一錠飲むようになっています。きいてるのかきいていないのか本人は分からないと言うのですが、子供に対して不条理に切れたり、なんでもないことであたふたすることは減ったように見受けられます。