

昨日は有給を使って、お休み。
家を購入してから5年。やっと、やっと、裏庭のフェンスを交換しました!!
はぁぁぁぁぁ。長い道のりだった。
裏の家の人が、もともとブロック塀業界の人で、ビニールフェンスを渋ったところから3年もたってしまいました。3年前と同じ業者に見積もりを頼みましたが、3年で600ドルも上がっていました。残念。今回も、友達から見積もり取るから、と言った割には放置され、もう待てないので、私が全額負担、その代わり文句は言わないでね、という感じで全とっかえ、敢行しました!
朝7時半に3人登場。一人は、見積もりに来てくれた人です。その後、2人が黙々と働き、まずは裏庭のフェンスが完成!そして表庭のサイドドアも完成!すごーく満足です。
片付けもちゃんとしてくれて、いうことなし。全部で、2時半には終わっていました。
朝コーヒーを出して、昼きんきんに冷えたお水を出して、午後絞りたてのレモネードを出して、でも一度もトイレ貸してくださいってこなかったのがなぞっちゃなぞだけど・・・でも、値段も、私の月給の半分くらいなので、悪くない。週末のバイト代から出したから、3ヵ月半ぶん、だけどね(笑)
姑も娘も喜んでいました。夫は無表情。上の子に至っては「隣が見えるの楽しかったのに」とある意味思った通りの反応。そ、それは分かってるんだけどね、あのね、向こうからこちらも同じように見えてるから!
夜、フェンスのメーカーのサイトから商品保証の登録をして、完了です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます