この土日は遠出もせず静かに過ごした。
単純にお金が少ないということもあるが、週の真ん中に予想外の飲みが入ったことと週を通じて仕事量がかなり多かったことでずいぶんと消耗していた。
横になればいつの間にか眠っているというありさまだったが、かえってこれでよかったと思う。
最近は仕事量の予想がまったく付かなくなっている。
特に今週は、他社がやらなくなって当社に注文が集中したある特定の品目を一気に吐き出す段取りであった。
箱詰めをしていても同じ商品ばかりが入ってきて、「100錠箱1個だけ」などという細かいものも多く、いわゆる「あて先」も異常に増える。
あて先が爆発的に増えるのは、今まで他社から買っていた先が当社にシフトするためであろう。
相変わらず出庫データを送るタイミングが稚拙なため、現場にとって急に負担が増える構造は変わっていない。
お粗末な指示が恒常化することが怖いと以前にも書いたが、なし崩し的にこういうことが続けば現場の最下層からでも声を上げなくてはいけなくなる。
世界を相手にしようとする全社的な動きにまだ人間が追いついてなく、医薬品の大前提である「安定供給」にはかなり遠いという由々しき状況である。
加えて今月は決算月でもあり、月末の棚卸に向けてはやや押し込みぎみの仕事も多くなるだろう。
新しい商品の「見本」の出荷もからんでくるから、本当に落ち着いて仕事ができるのはまさに棚卸当日の11月30日だけではなかろうか。
私はその時のことは知らないが、昨年の今頃とは仕事量は格段に違うとのことだ。
仕事が多いのはありがたいことだが、毎日ハードな仕事をこなす現場の社員の疲れは月末に向けてピークに向かっていくものと思う。
わが部署は、売り上げや利益目標などの「数字」にはそれほど近くないとはいえ、決算月が過ぎたあかつきにはぜひみんなで労いあう機会があればいい。
私個人として単純に大勢で飲みたいということばかりではない。
世の中の追い風を受けていることもあり、長くいる人でも経験したことのない忙しい状況がずっと続いているからこそである。
好む好まざるによらず今いるメンバーが力を合わせて日々を乗り切っている中、あらためてその重みを確認したいと思うのだ。
今日は近場に買い物には出たものの大半は自室で過ごし、早々に夕食もとり風呂にも入ってしまった。
本欄を書いているのは19時台だが、明日からの勤務に備え早めに休むことになるだろう。
明日は中締め日の15日ということで若干は落ち着くだろうが、最近は予想外のことが多すぎるので何とも言えない。
その翌日からの数日はいつもの月の通り大変だから、来週も全体で見ればバタバタする。
先のことは考えず、1日1日をしっかりとつぶしていくよりないのだろう。
単純にお金が少ないということもあるが、週の真ん中に予想外の飲みが入ったことと週を通じて仕事量がかなり多かったことでずいぶんと消耗していた。
横になればいつの間にか眠っているというありさまだったが、かえってこれでよかったと思う。
最近は仕事量の予想がまったく付かなくなっている。
特に今週は、他社がやらなくなって当社に注文が集中したある特定の品目を一気に吐き出す段取りであった。
箱詰めをしていても同じ商品ばかりが入ってきて、「100錠箱1個だけ」などという細かいものも多く、いわゆる「あて先」も異常に増える。
あて先が爆発的に増えるのは、今まで他社から買っていた先が当社にシフトするためであろう。
相変わらず出庫データを送るタイミングが稚拙なため、現場にとって急に負担が増える構造は変わっていない。
お粗末な指示が恒常化することが怖いと以前にも書いたが、なし崩し的にこういうことが続けば現場の最下層からでも声を上げなくてはいけなくなる。
世界を相手にしようとする全社的な動きにまだ人間が追いついてなく、医薬品の大前提である「安定供給」にはかなり遠いという由々しき状況である。
加えて今月は決算月でもあり、月末の棚卸に向けてはやや押し込みぎみの仕事も多くなるだろう。
新しい商品の「見本」の出荷もからんでくるから、本当に落ち着いて仕事ができるのはまさに棚卸当日の11月30日だけではなかろうか。
私はその時のことは知らないが、昨年の今頃とは仕事量は格段に違うとのことだ。
仕事が多いのはありがたいことだが、毎日ハードな仕事をこなす現場の社員の疲れは月末に向けてピークに向かっていくものと思う。
わが部署は、売り上げや利益目標などの「数字」にはそれほど近くないとはいえ、決算月が過ぎたあかつきにはぜひみんなで労いあう機会があればいい。
私個人として単純に大勢で飲みたいということばかりではない。
世の中の追い風を受けていることもあり、長くいる人でも経験したことのない忙しい状況がずっと続いているからこそである。
好む好まざるによらず今いるメンバーが力を合わせて日々を乗り切っている中、あらためてその重みを確認したいと思うのだ。
今日は近場に買い物には出たものの大半は自室で過ごし、早々に夕食もとり風呂にも入ってしまった。
本欄を書いているのは19時台だが、明日からの勤務に備え早めに休むことになるだろう。
明日は中締め日の15日ということで若干は落ち着くだろうが、最近は予想外のことが多すぎるので何とも言えない。
その翌日からの数日はいつもの月の通り大変だから、来週も全体で見ればバタバタする。
先のことは考えず、1日1日をしっかりとつぶしていくよりないのだろう。