blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

6月を振り返って

2022-06-30 22:26:59 | 月末振り返り
毎月最終日はその月を振り返る。
6月が終わらないうちに梅雨が明けてしまい、ここ北陸でも連日酷暑と言っていい気温になっている。
気温が高めなのはこれからもずっと続くようだが、7月に入るとチラチラと傘マークが増えてくるとは何とも皮肉だ。

さて6月も仕事は順調で、思ったほどの急激な物量の増加もなく、在庫確認もすんなり行って気持ちよく7月を迎えられる。
早いもので、ヘルプ要員である高齢者の皆さんの契約もあと2か月となった。
何だかんだでこれまで致命的なミスは犯していないし、この段になってこちらがうるさく物を言うこともないので、あと2か月は今の能力を維持してもらえればそれでよい。
両人とも今までの職場経験の中で我々のような作業場にはあまりなじみがなかったように見受けられ、仕事のスキルに関して絶対的な能力が高いとは必ずしも言えないのだが、経験者を追加でお招きしたことで何とかここまで乗り切ってきた感はある。
本人たちの中で「あと2か月やり過ごせば」という気にさえなっていなければ、忙しい夏場もミスなくいってくれるのかもしれない。

初心者の高齢者ががんばっている中で、別の現場にはなるがどうにもこうにもベテラン勢によるミスがなくならない。
仕事に携わる者として同じミスを繰り返すことは最も信頼を失いやすいわけだが、あまりにも自分たちルールが過ぎ、それでうまくいくならまだしも簡単に失敗をしてその反省もない。
常々管理者と話すことは、いかに素晴らしくて穴のない誰もが納得する、さしずめ奇跡のレッスンのような手順やマニュアルがあったとしても、相手がそれに沿ってやる気がないもしくはやる能力がない場合は素晴らしいマニュアルも無用の長物だということである。
ミスが起きれば管理者は上の人から長時間詰められつらい思いをするだけでなく、事務方は後ろ向きの仕事に追われ、営業さんはお客さんの対応に振り回される。
それらのことを何か起こるたびにコンコンとお説教を受けてもまったく身にならないのは、そもそも本人にルールを受け止める力が足らないのであり、冷たい言い方にはなるが少なくとも我々の職場にはふさわしくない、もっと言えばいらないということである。

何度言ってもミスが起きるからと言って手順やマニュアルをその都度厳しくするとは言うが、それとておのずと限界はある。
どうしてもミスをなくさなければいけないからと管理者の側がいくらアイデアを絞り言い聞かせてもダメなのは、現存のルールそのものが本人の限界を超えているからなのであって何を言ってもムダだから指導などあきらめた方が身のためである。

殺人的な暑さの中で通常の作業をこなすだけでもホネなのに、一定の期間をおいて怪しい出来事が連発するといずれ管理者は倒れてしまう。
管理者が倒れることとルールを平気で破る人間を排除すること、どちらが会社のためになるかは自明だろう。
いかに非正規といえども丁寧に扱ってもらえる恵まれた環境で我を張って自爆されても同情する者はいないのである。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳トレ | トップ | 7月に入って »
最新の画像もっと見る

月末振り返り」カテゴリの最新記事