鐵砲洲稲荷神社 新年の風物詩・寒中水浴大会(寒中禊)(毎年正月第2日曜日)午前11時されると云う事で、見に~着いたのは10時45分でしたのですでに見学者が水槽を囲んでいました。鉄砲洲稲荷神社の寒中水浴大会・寒中禊(みそぎ)を見に行ってきました。この行事は自分自身と家族が健康に過ごせる事を祈年し、氏神様の前で冷たい水に心身を沈み清めて、感謝の気持ちを表す行事です。注意事項などの後
寒中禊(みそぎ) . . . 本文を読む
おはよう御座います。
「取手凧あげ大会 空高く上がれ 鳥凧 連凧 など」 goo.gl/hVoAxC
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年1月13日 - 07:14
鉄砲洲稲荷神社 禊 goo.gl/9MzALP
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年1月13日 - 13:18
鉄砲洲稲荷神社で今日、blog.goo.ne.jp/ . . . 本文を読む