亀戸天神の梅 2022年01月31日 06時34分25秒 | 東京 花めぐり 亀戸天神の梅 亀戸天神 御祭神菅原道真公(天神さま)と梅の花のゆかりは「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」 とても有名な和歌です。本殿 左右の絵馬掛けに紅白梅を一対、東西参道沿に全体で 50種類 約300本の様々な梅花が2月中旬より3月上旬にかけて咲かせ香に包まれ春の訪れを告げてくれます。神苑の梅 梅の花には、まだ早かったので咲いているのが少なかった・・・やはり見頃は . . . 本文を読む