写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

柴又 山本亭庭園

2018年06月04日 21時04分55秒 | 東京 花めぐり

柴又帝釈天から寅さん記念館へ行く途中に大正建築の日本庭園 山本亭
山本亭は、
海外でも評価が高い日本庭園で大正末期に建てられた、和洋折衷の建築です。

山本亭、葛飾区が登録有形文化財に指定。
270坪の典型的な書院庭園は、米国の日本庭園専門誌「Sukiya Living〜ランキング調査(2016年)で、
第3位に評価されています。

明り取りの窓、違い棚など、書院造の特徴が随所に見られる建物は、木造二階建て。

庭園

花菖蒲のふすま

書斎

1階は120坪の広さがあり、2階が15坪

長屋門

上は寅さん記念館


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。