写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

酉の市 浅草の鷲神社と長國寺に行ってきました。

2017年11月07日 08時25分18秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり

浅草の酉の市に行ってきました。
常磐線から北千住駅で日比谷線に乗り換えて入谷駅で降りてマップ便り約20分で鷲神社へ
参拝するのに200Mの列に並んで鷲神社の山門に

浅草の酉の市は、神と仏の酉の市 鷲神社と長国寺で成り立っているのです。
江戸時代から続く関東の冬の風物詩で、
「一年の無事に感謝し、来る年の幸いを願う」市なのです。
浅草酉の市は、 江戸時代から最も大きく、最も賑わう酉の市として伝統を今に伝えている。

浅草の酉の市は長國寺と鷲神社が隣り合わせで市を開いています。
寺と神社両方の「おとりさま」にご利益をお願いできる事から「神と仏の酉の市」といわれ、多くの参拝客が訪れています。
鷲神社の「かっこめ熊手お守り」社務所です。

今年の酉の市は 一の酉11月 6日(月)二の酉11月18日(土) 三の酉11月30日(木)とも午前0時~午後24時までです。
今年は12年に一度の酉年の「大酉の市」で酉の市は三回あるのです。
三の酉の年は火事や異変が多いといわれますが、その故事にちなみ三の酉の年限定の「火除守り」もあります。

浅草酉の市にはどこよりも多くの熊手の露店を連ねます。
縁起熊手にも 店ごとのこだわりがあって絢爛多彩です。

幸運を引き寄せてもらう熊手で、心ゆくまで見定めて
商談成立の手締めはシャシャンと粋に・・・

ではゆっくりと・・・熊手を見て回りましょう

変わった熊手も・・・

達磨が笑ってものも・・・

猫のキャラクターの熊手

にゃんこ様の熊手

人気があるのです。

パンダの熊手も 今年初めて

お店によっていろいろあります。

七福神の熊手

縁起物の熊手で開運幸福・商売繁昌、大きくカッコメるといいね

こんな変わった熊手もいいかも・・・

大きな熊手です

大小 いろいろなものもあり・・・高いのはキリがありません

「神と仏の酉の市」で長國寺です。

長國寺にお参りし

酉の市のお店

熊手 江戸の熊手、明治の熊手、大正の熊手といろいろと・・・

そして
復興支援チャリティーオークションも

浅草の酉の市を後にして

浅草から日光へ紅葉を見に


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。