原付バイクに世話になって50年・・・そして自分で原付を買って40年・・・
以後約10年越し乗り換えて今回 二度続けてバイク(同じ販売店)のエンジン故障で廃車に、
前回は2015年4月に急に止まって修理 60000円という事で・・・(詳しい説明もなしで廃車に)
そして今回は、・・・バイクのVベルトが切れたのと、他に修理しなければならない所が数箇所で修理代 4~5万ぐらい
バイクのエンジン
バイクのVベルトが切れた状態の内部
Vベルトが切れた状態
今から思えば定期点検は任せていたのに・・・オイル交換は2000Kに一回はしていた・・・
オイルが漏れているのに・・・漏れてないと修理してもらえなかったのは?
10000Kmも乗っているのに~Vベルト交換しないのはおかしい!!
前回も新車を買って、まだ修理してないのですが・・・
修理したバイク屋さんから・・・修理した形跡があってバイクの部品のネジが数か所純正じゃないのがあるとの報告
(一度、バックミラーが割れたので純正を取り寄せた時にバックミラーのネジが逆ネジなのに合わなかった・・・
おかしいおかしいと思いながらいろんな部品を使い直した事がある)
最初からオイル漏れがあると言っても・・・探してもわからないで済ませていた。
今回の修理を別の所にお願いしてよかったです。
いちゃもんつきでしたので、新しいホンダのタクトを・・・即 注文して
24時間以内で納車してくれました。
バイクのオイル交換
最初のオイル交換は 1000k で 約1500k置きにしたほうが良い。
定期点検