写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

浅草 金龍の舞 浅草寺 

2024年03月20日 06時58分00秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり

3月18日 浅草寺本堂から神輿の堂下げの後、金龍の舞が奉納されました。
金龍の舞 浅草寺の山号を金龍山と言う縁起は 「十八日寺辺に一夜にして松千株ほど生ず、三日を過ぎて天より長さ百尺ばかりの金鱗の龍、松のなかにくだりしが、その後あるところをみず、これによって金龍山と言う」~昭和33年10月昭和本堂が落慶した際、浅草観音慶賛会が後生に永く伝える記念行事として金龍の舞 創始奉納。金龍は総重量88kg、全長18m、総金箔の龍で鱗の数が8888枚、8人の舞手が操作する勇壮な舞です。金龍は、観音様の姿に喜び、勇ましい華麗な舞で、宗教的意義が高いといわれている。 金龍の舞の奉演は3月18日のご本尊示現会と10月18日の菊供養の佳日に行われています。

浅草寺 東京都内最古の寺である。山号は金龍山。本尊は聖観音菩薩。元は天台宗に属していたが第二次世界大戦後独立し、聖観音宗の総本山となった。

金龍の舞



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。